Decepticons 【STAGE 4】

Chapter 1 【Nowhere to Run】
【Player Character】 バリケード
【Time Limit】 チェイススタート時1:00(赤紫の光を通るごとに3秒プラス)
【Objective】 ジャズを倒す

【Start Point】

マップの角、海沿い(ミッション3のマーカーから見えるバーガー屋前)

 最初はロボットモードでのバトルから始まります。ジャズの攻撃はガトリングと格闘。特別ガードしたり、特殊攻撃を持っていたりはしないので、ガチでOK。転倒したら投げてやりましょう。
 一度ライフをゼロにすると、ジャズは逃走します。これを追いかけつつビークルモードのライフをゼロにするか、クラッシュさせることで再びロボットモードでのバトルになります
 制限時間は極めて短いのですが、ジャズを追いかけているかぎり、赤紫の光(コグ:レーダー上では)が落ちています。このルートをたどっているかぎり、光を通るごとに(完全に触れなくても近くを通ればOK。あまり離れているとダメ)+3秒されます。

これできっとクリアできる……!? ……が、真面目にカーチェイスしているとかなりしんどいこのゲーム。そんな馬鹿正直な戦い方はオススメしません。先回りして待ち構え、ヘビーウェポンで2度撃つか、蹴り飛ばして強引にロボットに戻ってもらうとしましょう。
 というわけで左の写真がジャズの逃走ルートと、オススメの先回りルートです。

@ スタート地点から、ジャズの左折を無視して直進し、公園に向かう角を曲がり、公園に差し掛かるあたりでロボットモードに戻って待つ。一番手っ取り早い方法。
A 最初の角を左折したら突き当たるまで直進し、その後右折。ジャズの現在地に合わせて少し進んでもOK。ここまで来るまでにはだいぶかかるので余裕を持って待つことができる。

 このゲームでは、ミッション開始時点でのマップの様子が反映されます。そのため、開始前に暴れていたりしてパトカーが出動していると、かなりの速度で追いかけてきて邪魔をしたりします。
 そのため、こういうチェイスは必ず同じように進めるとは限りません。
 もし、邪魔をしてくるパトカーが既に出現しているとか、邪魔な一般車が多くてぶつかりやすいなら、Aのルート(上記マップの向きだと、左端の道)で待ちぶせたほうが無難かもしれません。
 その日初プレイでなにも壊していないなど、邪魔になる車がほとんどいないのであれば、直進し公園の傍でアタックするのもやりやすいはずです。

Chapter 2 【Energon Overload】
【Player Character】 スコルポノック
【Time Limit】 none
【Objective】 敵ドローンの全滅(正確には一定数以下にすればいい?)

【Start Point】

公園、鳥の像の前

 公園に涌いてくる虫みたいなドローンを倒します。
 全滅が条件になっていますが、ゼロにする必要はなく、一定数以下にまですればいいのか……。私がプレイしていたときには、残り2匹くらいになったと同時に終わったような覚えがあります。
 もたもた戦っているといつまでたっても終わらないので、一定数倒せばいいわけではないようです。

 虫ドローンは誘爆するのか、固まっているところをライトウェポンで攻撃しても、まとめていなくなったりします。
 しかしあちこちから涌いてくるので、できるだけ早く見つけて攻撃する必要があります。
 近くに寄ってきたものは近接攻撃で破壊し、離れているところのドローンは射撃で。レーダーを見てどっちにいるかを確認したら、あとはロックカーソルを少し下向きにしたほうがロックに引っかかりやすいような気がします。
 特に地面にもぐって移動する必要性は感じませんが、離れた位置に出てきたときくらいは、使ってもいいのかもしれません。ただ、もぐるモーション、飛び出してきたモーションのタイムロスを考えると、それほど有効でもないような。

Chapter 3 【The Mighty Will Fall】
【Player Character】 ブラックアウト
【Time Limit】 none
【Objective】 アイアンハイドの撃破

【Start Point】

公園、角

 かなり難易度の高いミッションです。アイアンハイドを倒せばいいのですが、攻撃が可能になるのは、画面右上にあるアイアンハイドの顔の下にライフバーがあるときのみ。
 ライフバーが出てくるのは雑魚が全滅し一対一になったときだけです。どんなチート仕様か。
 そこでまずは雑魚と戦います。(戦闘の詳細は後述)
 雑魚がいなくなるとアイアンハイドが動き出し、ブラックアウトを狙って攻撃をしかけてきます。このとき、アイアンハイドは「タックル」だけを行います。このタックルは物をぶつけても止められず、こちらが触れれば弾き飛ばされるこれまたチート仕様。というわけで、アイアンハイドとの戦い方も後述します。
 ともかく、雑魚を全滅させアイアンハイドを攻撃する、というパターンを4回行うと撃破となります。

 この間、雑魚オートボットやアイアンハイドからの攻撃はもちろん、周辺のヘリなどからも攻撃されるため、確実にダメージは蓄積されていきます。そのため、回復に気を配りましょう。意識的な回復なしで勝つのは相当に難しいと思います。
 回復方法は、一つは雑魚オートボットの撃破で出るハート。一発か二発で倒せるほど超雑魚な小さい赤いのもいます。それから二つ目は、飛んでいるヘリを撃墜すると出るハート。100%出るようです。
 この二つを利用して、ライフを50%以上に保つことを優先しましょう。ライフが減ったら、クリアのための攻撃ではなく、回復のための攻撃に切り替えて、慎重に立ちまわるべきです。

 それから、余計なダメージを受けないようにするのも大切。
 空から撃ってくるヘリとか、いちいち相手にしていられない戦車などは無視しても構いませんが、道路にひしめく車や戦車は戦闘の邪魔になるので、ヘビーウェポンなどで適当に潰すようにするのもオススメ。
 それから、ハンマータイプには1コンボ入れたら仕切り直す慎重さが必要です。新登場のタックルタイプは、コンボを当てると転倒するので投げることができますが、ロックがはずれるなどして転倒しなかった場合、いったん少し距離を離して。どう動くかを確認しましょう。普通に追いかけてきたなら殴っても構いません。
 そしてなにより大事なのは、雑魚との戦闘時、アイアンハイドの近くでは絶対に戦わないこと! 攻撃範囲に入ると、高威力で吹っ飛ばし効果のあるミサイルを撃ってきます。ガード不能、爆発するので回避で範囲から逃げるのも困難。撃たれたらほぼ食らうしかありませんし、ふっ飛ばされた先がアイアンハイドの傍だったり、ハンマータイプの傍だったりしたそのまま死にかねません。そのため、アイアンハイドの位置にとにかく気を配り、そこから少しでも遠くを戦場にしてください。回復のためヘリを撃ち落とすときも、できるだけ安全地帯を意識しましょう。ハートがアイアンハイドの傍では、とるにとれません。
 それから、極力ヘリモードにならないこと! 数秒くらいならまだいいのですが、バグではないかというくらい、ものすごい勢いでライフを減らされます。建物の上にハートがあっても、飛んで取るのはやめましょう。

【雑魚戦の進め方】
 ここで登場するのは、無視して構わないほど弱い「小型赤」、物を投げてくることがある「小型緑」、直接の射撃が通じない「中型赤」(ただし周辺のものを攻撃した爆風は当たる)、そして「ハンマータイプ(白)」と「タックルタイプ(白)」です。
 1ウェーブ目、2ウェーブ目はホントの雑魚ばかりですが、3ウェーブ目には内2体がハンマータイプ、4ウェーブ目はハンマーが1体、タックルが1体出てきます。

 3ウェーブ目、ハンマータイプが2体同時に出るところは、2体の位置が非常に近いため、片方をひるませて攻撃しようとしても、もう一方のハンマーを食らう可能性があります。
 ここは慌てず、「ひるませたほうは、こちらを追いかけてくる」という性質を利用し、2体の間を引き離しましょう
 4ウェーブ目のハンマー+タックルは、移動速度の速いタックルタイプを優先したほうが戦いやすいかと思います。(タックルタイプとの戦い方は後述) ハンマータイプから離れるように移動してタックルタイプを誘導し、十分な距離ができたら攻撃してください。
 たたしその場合、うっかりアイアンハイドの射程内に駆け込まないように。私は、よくやります。

 困るのは、このタックル雑魚やハンマー雑魚がアイアンハイドの近くで建物に向かって移動しつづけるなど、馬鹿AIのためにおかしくなった場合 orz
 このときはダメージ覚悟で近づいて、こっちに誘導する他ありません。物を投げて届く距離であれば、ハンマータイプはそれでなんとかなることもありますが、タックルタイプは延々とタックルしつづけてしまい、近づいて殴ることさえできません(背後から殴ろうとしても、タックル中ははじき飛ばされます)。
 引っかかってしまったら、クリアできなくなる可能性は覚悟して、思い切って近づいて方向転換してもらうか、爆発する車などでふっ飛ばして仕切り直す努力をするしかない感じです。

【タックルタイプ攻略】
 タックルタイプは、肩を前に出して走りながらショルダータックルを仕掛けてきます。これはブラックアウトを追いかけてくる上に、タックル中は完全に無敵。射撃は当然通じない上に、触れれば弾き飛ばされてダメージを受けるだけで、なにもできません。後ろから触ってもです。
 が、タックルしてきたのを動いてかわし、背後に回ると、タックルタイプはそのまま前進していってやがて立ち止まり、辺りを見回すような仕草をしますこの間に殴りつけてやりましょう。転倒すれば投げることもできます。
 これをライフがなくなるまで繰り返すだけです。

【アイアンハイド攻略】
 アイアンハイドの攻撃は3種類。
 一つは、無敵待機中(雑魚が出ている間)に行うミサイル攻撃。これは、ある程度近寄らなければ行わないので、できるだけ遠くで戦うようにすればOK。
 二つ目はタックルです。これはタックルタイプの雑魚と同じで、しかも、たまに見当違いの方向に移動していたりするので、追いかけて、立ち止まったところを殴りましょう。転倒したら拾ってポイです。
 三つ目は、タックル後の隙を攻撃はしたけれど十分なダメージを与えなかった場合にのみ使ってきます。……というか、その場合、タックルではない普通のモーション(両腕のキャノンを前に出したポーズ)で、こちらを追いかけてきます。これはタックルと違って、触れるだけで吹っ飛ばされることはないので、足を止めて迎撃してください。近寄られてぼーっとしてるとライトウェポンで撃たれるようですが、ダメージは微々たるものです。 

 このミッションは慎重に戦うことが第一。根気と集中力の勝負です。
 雑魚やアイアンハイドの攻撃で受けるダメージがかさまないように、位置をしっかりととって、丁寧に戦うこと。調子に乗って殴りすぎて、ハンマーのカウンター → アイアンハイドの射程内、とか最悪です。私は一度、その二人にお手玉されて死にましたがなにか?
 どんなに慎重に戦ってもライフは減っていくので、回復にも気を配り、無理に攻撃しつづけないこと。必要とあれば、弱雑魚は後回しにして、強雑魚との戦いで減ったライフを回復するのに使うくらいでもいいくらいです。(ただしそれはそれで格闘攻撃でふっ飛ばされてハンマーのもとへ……ということもある惨劇)
 雑魚との戦い方、アイアンハイドとの戦い方が分かっていて、実行できるのにクリアできないとしたら、攻撃を焦りすぎて無駄なダメージを受けていないか、回復を忘れていないか、ご自分のプレイを振り返ってみてください。

Chapter 4 【Devastation】
【Player Character】 メガトロン
【Time Limit】 1回目:街破壊1:30、破壊後移動1:00
2回目:街破壊1:15、破壊後移動1:00
3回目:街破壊1:00、破壊後移動1:30
【Objective】 建造物の破壊、オートボットの全滅

【Start Point】

コーヒーショップ前(ミッション3のマーカーから見える)

だいたいのオススメ このミッションでは、制限時間内に街の破壊率を100%にし、その後、アクションポイントで雑魚と戦う、ということを2.5回繰り返します。
 街の破壊にはヘビーウェポンが一番便利です。走りながら左右の建物を撃ちまくりましょう。背の高いビルだと、下の方と上の方で二度壊せます。
 雑魚戦に出てくるのは、回復アイテム代わりの赤小型、緑小型、赤中型ばかりですが、ハンマータイプ1体やタックルタイプも混じります。
 どうやら、ハンマータイプとタックルタイプを全滅させればOKのようで、他の雑魚は残っていても構いません。
 もしライフが心もとないなら、強雑魚を倒す前に、弱雑魚を倒して回復しておくといいでしょう。

 まずは1回目。制限時間は1:30。
 左の大雑把MAPの、がスタート地点です。バーガー屋の前ですね。そして最初の戦闘エリアは●の1。スタート地点のすぐ傍ですので、そのまま裏路地のほうへ回るように破壊していくのがオススメ。スタート地点あたりで少し広めに塗ってある薄青いエリアが推奨破壊エリアです。スタートしたら振り返って破壊して回るといいってことです。
 このあたりの建物を壊しても破壊率が足りない場合には、すぐ上のエリアを破壊して稼ぎます。
 雑魚戦に出てくる強雑魚は、ハンマー1体とタックル2体です。

 2回目の街破壊は、制限時間1:15、1回目よりも少し短くなっています。主に街の右側、メインアベニューや大通り・西を壊しましょう。(上のマップは、開始時のメガトロンの向きに合わせて上下反転させてあるため、右側=西
 今回の雑魚戦において必須で倒すべき敵はハンマー1体、タックル1体のようです。

 そして再び街の破壊ですが、今回は1:00しか時間がありません。戦闘エリアから南方面へ向かいつつ破壊していきます。
 最後に出てくるアクションポイントは、建設現場の傍のやたらと背の高いビルです。この上に登らないといけません。しかし登れるのは、濃い青のラインで目印をつけた側のみとなっています。長方形の底面を持つビルなので、短い辺をよく見てください。装飾のない側が登り口です。
 ビルの上に辿り着くと、自動的にミッション完了となります。ビルを登り切るのには約30秒くらいかかりますね。

 1回目、2回目の街破壊でエリアを指定しているのは、制限時間が短い3回目の街破壊から、その後の移動までの時間に余裕を持たせるためです。
 別にこのとおりである必要はありませんが、3回目の街破壊は制限時間かなりギリギリになりがちなので、「まだ壊していない部分」を自分の中ではっきりと決めて、明確に残しておくようにしましょう。
 なお、公園の横の通りは破壊に向きません。公園側に建物がないため破壊効率が落ちるのです。

 


【管理人的独言】

 いろんなキャラクターを使えて盛りだくさんですが、とにかく難易度は高め。
 バリケードのカーチェイスは、ビークルモードでのコントロールがどれくらいできるかで、クリアしやすさが激しく変わります。正直、真面目に走るより待ち伏せするほうが利口です。
 スコルポノックは、地中での移動速度が速いことを利用して素早く移動するのも手。攻撃するときはいちいち△で地上に戻らなくても、そのまま攻撃ボタンを押すことで地表に飛び出してくれます。
 ブラックアウトの戦闘は相当ハードですが、ポイントを守ってライフを大事に慎重に戦えば、どんどんコツは分かってくるはずです。
 メガトロンは、自分の現在地と戦闘の発生する区域、次の移動先を考えて、どのタイミングでどのあたりを破壊すると効率がいいか分かってしりえば、あとは雑魚戦をこなすだけ。ハンマータイプやタックルタイプをナメて適当に暴れないかぎりには、死ぬ要素はありません。……なのに死ぬことがあるのが恐ろしいゲームです。