Autobots 【STAGE 1】

Chapter 1 【Uninvited Guests】
【Player Character】 バンブルビー
【Time Limit】 none
【Objective】 ディセプティコンドローンの殲滅

【Start Point】

建設現場(南)

 雑魚ドローンとの戦闘です。アクションゲームが苦手なかたは、戦い方の基本を試すつもりで、何度か繰り返しプレイしてみるのもオススメ。
 格闘攻撃(□)、ヘビーウェポン(R1)、ライトウェポン(R2)、拾う・持ちあげる(○)、投げる(○・R1・R2)といった攻撃操作の他、ロックオン固定(ロックマーカーが敵に触れた状態(赤くなっている)でL1押しっぱなし。L1を押しっぱなしにしてロックマーカーに敵に触れさせてもいい)も確認しておきたいところです。
 赤はホントの雑魚、白っぽい少し大きいのは物を投げてきますしガードもしますが、カチ殴ればどうとでもなります。転倒したら持ち上げて投げることができ、殴るよりも大ダメージを与えられるのでぜひ試してみましょう。

 ただし、オートボットサイドでは、街や人間の乗り物を破壊すると、破壊ペナルティが加算されます。
 時々画面に出てくる赤い×がそれ。連続して破壊すると×が増えていき、5つ溜まるとカウント1。―――とは言うものの、ペナルティ出すとなにダメなのか、実は私には分かりません! たぶん、ゲームを通して人間に攻撃されやすくなる? でもペナルティ出さなくてもどうせ攻撃されるし(ええ攻撃されます)、ペナルティ出したからってミッション失敗したりはしないので、あくまでも自己満足、貴方の正義の心が試されているだけだと思ってもいいのかもしれません。
 街を壊したくないのであれば、攻撃範囲の広いバンブルビーのヘビーウェポンは封印したほうがいいでしょう。
 

Chapter 2 【Guardian Angel】
【Player Character】 バンブルビー
【Time Limit】 ドローンが中古車センターに辿り着くまで
【Objective】 ディセプティコンドローンの追跡と撃破

【Start Point】

サムの家の前

 サムを拉致するため、中古車センターへ行こうとするドローンを止めるのが目的です。
 ドローンは二度に分けて出現し、最初は2匹。これは45MPH程度の速度しか出しません。
 次に出てくる3匹はもう少し速く、60MPHくらいでしょうか。
 カーチェイスが得意であれば、普通に追いかけつつ攻撃できます。ある程度ダメージを与えればロボット状態になり、一度ロボットになれば二度とビークルモードにはならず、中古車センターに向かうこともなくなるので、まずはグループ全員をロボットに戻すことに専念しましょう。

ドローンの走行ルート これがドローンの走行ルートです。赤が1グループ目、黄色が2グループ目です。

 1グループ目のドローンのほうがルートは短いのですが、スピードが遅いのでついていく難易度は2グループ目よりも低くなっています。
 チェイスが苦手な人は、スタートしたらバンブルビーはロボットのまま、ヘビーウェポンでドローン車を攻撃してください
 これで一方は簡単にロボットにできます。この際、ロック固定ができると多少離れてもロボット状態で走りつつ撃ちやすいので便利。
 もう一方は、真面目に追いかけるのではなく、走ってショートカットし、先回りして待ち伏せしてしまいましょう。モールの脇を抜ける(青矢印)のが簡単です。

 二度目のチェイスのポイントは、2グループ目のドローンを出す位置=1グループ目のドローンの2匹目を片付ける場所です。自分が待ち伏せ(2グループ目の)したい場所にまで移動し、そこで1グループ目に出てきているドローンを始末します。
 オススメは、2グループ目のドローンの出現地点近く()。ここで倒せば、2グループ目の3台はほとんどダンゴ状態でまとまっていますし、カーブを抜けてくるのでスピードダウンしています。向かってくる3台の塊にヘビーウェポンを当てることで、うまくすれば一気に3匹ともロボットに戻せます。
 もしここでロボットに戻せないのがいたら、ロボットにしたヤツは放置して、次の先回り地点へ急ぎましょう。
 このときの待ち伏せも、青矢印の先あたりがオススメです。ここなら移動せずとも二度チャンスが得られるのがポイントです。移動するときには、そもそもチェイスが苦手な人はビークルで道を走ろうとか考えず、直線はビークル、コーナーに来たらロボットに戻る、という進み方や、建物を乗り越えてしまったほうがスピーディに動けると思います。

Chapter 3 【Protect and Serve】
【Player Character】 バンブルビー
【Time Limit】 none
【Objective】 バリケードの撃破、バリケードより先にチェックポイントに到達する

【Start Point】

ハイスクール

 バリケード戦です。
 腕ぶん回し中は近づけないので(ディスク投げんのかい!)、物を投げてひるませましょう。
 この、「物をぶつけてひるませ、特殊攻撃を一時やめさせてその間に攻撃する」という戦い方は、今後も使う基本中の基本です。マスターしてください。ぶつけるものはなんでも構いません。具体的な戦い方とコツは、下記にて。
 一度目のバトルは、コンボを3段目まで当てるだけで終わります。
 その後、チェックポイント()までの競争になります。
 先にチェックポイントに辿り着くとそこでもう一度戦闘になります。今度はもう少しタフですが戦い方は同じ。
 倒すともう一度チェイスになり、最後に発電所で戦って終わりです。
 発電所のタンクは破壊すると大爆発し、広範囲に衝撃波を発生させます。しかもダメージがあるため、放置すると危険。戦闘が苦手で、どうしても余計なダメージを受けてしまう人は、このミッションの開始前にすべて破壊してからプレイしたほうがいいでしょう。もし破壊せずスタートしてしまったら、アクションエリアのぎりぎりで待機し、吹っ飛ばされるたびにエリア内に戻ることだけ考えて、爆発がおさまるまで待ったほうがいいかもしれません。

【バリケード攻略】
 両腕を振り回しているときには近づいてもダメージを受けるだけなので、まずは手近な物を拾って投げつけます。投げつけるのはそのへんに立っている樹木でOK。○で手に取りましょう。
 投げる前にロックマーカーをしっかり合わせ(赤リングにライフの緑が表示される状態)、そのままL1ボタンを押しっぱなしにして、ロック固定するのがオススメ。こうすれば、自分が移動してもロックマーカーははずれず、攻撃しやすくなります。ロック固定は今後も便利なので、使えるようになっておきたい操作です。
 投げる操作は○・R1・R2のどれかです。
 なにかをぶつけられるとバリケードはひるみ、一時的に腕回しをやめて追いかけてきます。ここを格闘攻撃で殴り、転倒したら近づいて持ち上げてポイです。
 これを三度ほど繰り返せば決着がつきます。

【チェイス】
 ……わざわざ遠回りしてくれる上に、信じられないほどジェントルな運転なので、ある程度ビークルで走れれば負けることはないかと思います。
 むしろ、クラッシュさせたりしてしまうと、その時点でバリケードは消えて、「アクションポイントへ急げ」というカウントダウンに変更されてしまいます。それも悪くはないのですが、最短距離や走りやすいルートで素直に先に到着するほうが分かりやすいかもしれません。
赤:バリルート、青:1回目、黄:2回目 左図の赤ラインがバリケードの走行ルート。青ラインが最初のオススメルート、黄色ラインがそこから発電所に向かうオススメルートです。
 まずはスタート地点()から少しだけバリケードを追いかけたら、一つ手前の角を曲がって直進。これで第一のポイントに辿り着きます。
 第ニチェイスは、カーブもコーナーも多いので普通に追いかけるのはなかなか困難。そこで、直線しかないルートを辿って先回りします。バリケードのルートは完全に無視して、来た道を引き返してください。ぐねぐね曲がらなくていい分、進みやすいと思われます。
 ビークル操作が苦手なら、直線はビークルで走り、角はロボットモードに変形してから曲がり、少し走ったらまたビークルになる、といった進め方でどうぞ。

Chapter 4 【Air Traffic Control】
【Player Character】 バンブルビー
【Time Limit】 破壊時none、移動時1:00
【Objective】 電波塔、発電機などの破壊

【Start Point】

モニュメント前

簡単♪ モニュメントのある小さな広場で、通信塔2個と発電機2個を破壊します。
 通信塔はいかにもなアンテナ。ロックするには首のあたりへマーカーを合わせてください。かなり上を見ないとロックできません。発電機は赤く明滅しているものだけが破壊対象です。
 ここが済んだら、1分以内に通信センター(放送局)へ向かいます。道を走る必要はないので、まっすぐに建物を乗り越えてしまったほうがラクです。

 通信センターでも同じように電波塔と発電機を破壊しましょう。ディセプドローンが現れるのは、撃破してハートでももらってください。破壊・戦闘には制限時間がないので、ゆっくりと攻撃すればOK。
 その後、また1分以内に発電所へ向かいます。

 安全を確保しろ、と司令官に言われるので、雑魚でも涌いてるのかなぁと思ったら。
 「……え、発電所のタンク破壊すの?(汗) それってオートボット的にOKなの?」と思うのは私だけでしょうか。それ思いっきり人間の施設だし、この街の電力供給してるんじゃ……。
 ともあれ、ここでも赤く明滅しているタンクと、煙突みたいなのも破壊対象です。相変わらずタンクは爆発するので迂闊に突っ込まないようにしましょう。さすがにここは、事前に破壊しておいても復活しています。
 

 


【管理人的独言】

 ……通信施設とか、そりゃ確かにディセプに悪用されているかもしれないし、彼等が設置したものかもしれなくても、発電所のタンク壊したらイカンだろう、と思ったのがすべての始まりだったかもしれません。

 私はオートボットの面々ももちろん好きですが、ディセプ激LOVEなので、当然のようにディセプサイドからスタートし、当たり前のように破壊を楽しみました。彼等にとって破壊は行動の目的そのものにもなるし、別にどーだっていいことです。街を好きにぶっ壊して大暴れしたって、だって僕たちディセプティコンだも〜ん★くらいでOKです。
 が、だからこそ、ミッション4にて「オートボットが人間の建造した施設壊すこと目的にしていいのかよ!?」というインパクトが巨大すぎました。
 そもそも、ミッション3のバリケードの走りぶりが、先にプレイしてあったジャズやバンブルビーの逃走時に比べてスローかつジェントルなのも驚きでした。街中を美しいスラロームで、ただし爆走したジャズとバンブルビーと比べ、コーナーでわざわざブレーキングしてきれいに曲がるその姿。目の前に一般車がいると、跳ね飛ばすようなことはせず、どいてくれるのを待つほどの優しさに溢れています。(そのため余裕で追い抜けてしまうことも……)
 おかげでこの後もずっと、「オートボットたちのやることなすこと、正義の名のもとに、ディセプティコンよりよっぽど非道い」、という印象になってしまったように思います。
 実際、なーんにもしてなくても人間には攻撃されるし……。
 この「おまえらそれでいいのか!?」というツッコミは、ステージ2に進むことでますますエスカレートします。
 しかし、だからこそプレイが楽しくてたまらなくなったので、私的には全力でOKです!