星 拾 い

 先生がね、目標と夢とは違うって言ったのよ。前にも聞いたことある言葉でさ。ほら、貴方も聞いたことない? 「これは俺の夢だ」なんて言ってる間は実現しない、夢を叶える人にとって「それ」は、明確な目標なんだ、とかさ。
 そう。私もそう思ったの。
 けどね、先生が言ったことは違ったの。
 目標っていうのは実際に役立てるためのもので、夢っていうのは、人生を豊かにする星なんだって。目標っていうと、やらなきゃ、って感じがするじゃない? そういうののない、星みたいなのが夢なんだって。
 まあ、考え方の違いなんだけどさ。

 それで、前にセミナーに来た人の話を紹介してくれたの。
 医者になりたいっていう人のね。医大を卒業して、しばらくは病院で働いて、いずれは自分で開業して……、って、そういうものを「夢」として先生に話した人のこと。
 それで先生が、「医者として成功して、財産ができたらなにをしたいの?」って聞いたんだって。そうしたら、その人は「たっぷりお金をかせいだら、ヨットでカリブ海を横断するんだ」って言ったんだって。熱っぽく、目をきらきらさせてね。
 先生が言うには、それが本当の「夢」、人生を豊かにする星なんだって。医者になるっていうのは目標でしかないんだって。
 そういう「夢」が大事なんだって。

 それでね、その後先生が、イメージしてごらんなさい、って言ったの。素敵なコテージ風、あるいは近代的な家、お気に入りばかり集めた家具、やりたかった仕事をしている私。夢の生活をしている自分を想像してご覧なさいって。
 言われるとおりに想像してみたわ。お金もたくさんあって、広すぎもせず、狭くはない家で、こんなありきたりな家と部屋なんかじゃなくて、山奥のロッジのようなね。静かな環境。でも、車で山を降りれば大きい町があるところよ。大きな犬も飼いたい。美味しいものが食べたいから、そういうのを作れるようになっているの。エアコンなんかないほうがいいわ。だから、そんなものがなくても、暑すぎたり寒すぎたりしないほうがいい。寒かったら暖炉ね。管理が面倒だっていうけど、その頃の私はあくせく働かなくてもいいの。だって、私の夢って一流の画家なんだから。素敵なもので心を一杯にして、思う存分、好きな絵を描くの。ものすごい値段なんかつかなくてもいいから、とっても気に入ってくれる人がいればそれでいい。評論家とかはカットね。雑念で邪魔されたくないの。
 実現できるかどうか、なんて後でいいのよ。こうやって思い描くの。それで、そのために必要なことを、小さな目標にすればいいのよ。料理を練習する、とかね。
 イメージして、うっとりしたわ。

 でもね、そんな時に、私の中から声がしたの。
「本当にそれで幸せなの? 本当にそんなものがほしいの?」
 って……。

 ―――そんなものより、私のことを、大好きだって言って包んでくれる人がほしかった。
 うんと甘やかしてくれて、うんと大切にしてくれて、うんと愛してくれる人。
 完璧じゃなくていいから、たまには喧嘩になったりしてもいいし、怒ったりしてもいいから、結局は私のことが一番好きな人。私も一番好きな人。
 お金なんかいらない。絵なんか売れなくてもいい。家も今のままでいい。そんな人がいてくれたら……そんな人がいるんじゃないなら……。
 なんだか泣けてきちゃった。私の本当にほしいものってそれだったんだって思ったら、どうしてだか。馬鹿みたいで。他にどんなものがあったって、どうしようもないのよね……。

 はあ。
 ……もう寝るわ。
 おやすみ、チャッキー……。

 

(fin)

 

アップに際してタイトルを考えていた時に、小学校時代の同級生を思い出しました。
二人組みの男の子で、「星探し」という歌とダンスを作って、歌い踊っていたのです。
だからなんだってワゲじゃありません。
ただ、思いがけず「そんな奴等がいたなぁ」と思い出し、しみじみできて良かった。
それだけです。
作った本人たちは思い出すこともないのかもしれないけれど、私は覚えています。
歌の内容までは忘れてしまいましたが、学芸会みたいなもので、
クラスみんなで「星探し」を踊ったことも。
あの頃は、無邪気でした。とても楽しく、みんなが好きでした。