過去の無双・ゲーム戯言

2014/04/01 (火)   ディアブる

 遠呂智メットはストーリークリアし、でもあれこれと追加シナリオは残っている状態。
 アルティメットモードは試しにやってみたら、要領がよく分かってないせいで、最初のステージで敵がMSX強くなって失敗しました orz ドスレバイイノ?(汗
 強くなる前にとっとと先へ進まないといけないってことでしょうか。
 
 で、「Zってたしか、無印と再臨が合わさったヤツだよね」と思ってディスク放り込んでみたら、そうか、もともとPS2だったっけ? だからZは、ほとんど触ってない様子。
 でもま、いっか。またストーリー楽しめるしー。
 無印のストーリーはよく覚えてるんですよ。やっぱり最初の1作でインパクトあったし。
 でも再臨はほとんど記憶にナッシン……。
 
 そんな中、またディアブロしてました。
 バーバリアンで一気に3章からラストまで駆け抜けたので、ノーマルモードをクリアしてないのは、ウィッチドクターだけになりました。
 バーバリアン……攻撃力はそう高くない感じ。攻撃範囲がどうしても狭いせいで、そういう意味で強いとは感じません。
 やはりタンク、防御力の高さが売りな気がします。
 
 で、クリア後はデモハン女でふらふら1章クリア。
 だってピンヒールのかっこいい美人さーん。見てるだけで楽しいので!! こんだけツボった女キャラって久しぶりです。デモハン女とモンク女、ええわー。


2014/04/02 (水)   遠呂智メットDLC

 ……あれ?
 なんかいつの間にか、DLCへの切り替えボタンが消えてるぞ?
 と気づいた遠呂智メット。
 はっ!? もしかしてあれか、消した2のデータとまとまって存在してたのか!?
 というわけで渋々と、PSNから再ダウンロードです。
 2のデータがないと適用できない、とかだったらヤだなぁと思っていたけれど大丈夫でした。ほっ。
 このあたりはありがたいですよね。一度落としてしまえばそれでいいし、前のセーブデータなくてもちゃんと適用できるって。数が多いので時間はかかってますが。
 それに、一度クリアしているものはクリア済みできちんと引き継がれているのも確認しました。
 ただ、前から思っていたのですけど、この追加シナリオも、プレイヤーが見たいツボみたいなものは、けっこう外している気がします。
 こういうチーム、こういう対戦が見たかった!というような部分が少ないというか。
 これは単に私の好みだけではないような気がする……。
 司馬師のお宝はいいとして、なんでその相棒が政宗なん? 五右衛門はキャラ的に「お宝」がらみなので分かるけど……。政宗に肉まんがらみの逸話なんてあったっけ? それとも「馬鹿め」がらみなだけ?
 
 ちなみにどーでもいいことですが、戦国4と遠呂智メットのせいで、超!久しぶりに戦国のSS進めています。書きかけで、一時期書いてあるところまでだけアップしてあったけれど、なんか微妙な気がして撤去したものを再び。
 ただ、私にとって戦国無双の萌えは2のIFしかない小太郎ストーリー、小太郎と半蔵で頭打ち、そこで止まってます。氏康と小太郎の関係も好きですけど、萌えとは違うわけで。ましてや戦国3、半蔵のストーリーだけ見ましたけど(煩悩のみで生きてる証)、ねねとの「戦が終わったら貴方はどうするの?」という問いかけはさておき、あまりにもあっさりしすぎててしょぼーん(´・ω・`)
 そんなわけで2ベース、小太郎が徳川軍を犬にしたあのお話が、私の中ではメインストーリーです(笑
 んでもって、ふと出てきた思いつきを一本、アップしました。
 ……SSの更新自体、すっげ久しぶりだなぁ。


2014/04/03 (木)   今日はアプリゲーの話も

 あれこれ無制限に課金していきかねない、ランダム要素なガチャのあるゲームではなく。
 珍しいことに、音ゲーです。
 「Deemo」という……けっこう有名なものらしいので、ご存知のかたもいらっしゃるはず。
 私、音ゲーなんざできません。ええそりゃもうできません。まったくできません。これっぱかしもできません。
 そもそもまったくリズム感がない!!
 なので、ゲーセンで働いていたこともあるのに、ビーマニとか、全然ダメでした。全然ダメすぎて、だから面白いと思えるはずもなく、練習しようと思うわけもなく。
 そんな私がなんで音ゲーアプリなんぞに手を出したかと言えば、まずは、無課金でもできるからです。
 で、音楽が基本ピアノ曲で、ものすごい好評だったので、「やってみてできなかったらアンストすればいいや」と試してみることにしました。難易度設定もできるみたいだし、「音ゲーしたことのない自分でもハマってる」といったレビューもけっこうあるし。
 でもやっぱり、私にできるとはまったく思ってなかったのですが。
 けっこうなんとかなるもんだ?
 もちろん、ものっそ簡単な、一番難易度下げた最初のほうの曲でさえ、パーフェクトとか無理ですよ。ていうか、必ず特定の音というか、ボーカルラインだとかベースラインだとかで落ちてくるわけではないため、覚えないことには、反射神経だけで的確に叩いていくなんて無理なわけです、私には。
 それでも、70〜90%くらいの成績は残せる、つまり、早すぎる遅すぎるはあったとしても「お、いい感じ」と思えるタイミングがちゃんとあるので、つまり、「できてる気分になれる」!(笑
 少し進めたら、曲が始まる前に45秒、「フルバージョン」でない以上は我慢するしかない待ち時間が入るようになりましたけど、……これ、待ってもいいと思ってやってたら、延々と買わなくてもいけちゃうの?
 でも200円くらいのものっそ良心的な値段で、これはたしかに、フルバージョンにしたという人が多いのも納得。
 え? 私? 200円ならって、解放しましたよ?
 
 アプリゲーの中には「運営が汚い」「課金させようと必死」といった非難を浴びるものも少なくありませんが(その非難が妥当なものであるかはさておき)、多くの人に「課金する価値がある」「かかるお金以上の満足があるからいい!」と感じさせるクォリティは、お見事です。
 ていうか、「価格相応、それ以上の満足感がある」のであれば、お金を払うのは嫌だと言う我が儘な人は、そう多くないってことでもありますね。
 たぶん、これが1000円とかしたらまた話は別だったのかもしれません。でも、1000円にすることで10人中1人しか買ってくれないものを、200円にして6人が買ってくれるなら、そちらのほうが収益になるわけで。
 そしてたぶん、200円なら、と思う人は少なくないはずです。
 
 ゲームのクォリティ、曲のクォリティと、対価の設定。
 これが高い顧客満足、つまるところは企業としての収益につながっているのは、すごいですね。
 私も、「別に最後まで飽きずにやれないとしても、200円だもんな」と思ってしまってます(笑
 ちなみに、新しい曲のセットが500円弱くらいで2つ売ってます。待ち時間消去のための課金に比べると高めですけど、高いと思うなら買わなきゃいいし、デフォルトの曲すべてやって、もっとやりたいと思ったら、全額でも1200円。かなり安いのではないかと思います。
 
 で、ここからは戦国無双4の話。
 ひと通りストーリーを見てしまったし、流浪演舞も全キャラ仲間にし友好度上げてしまったら、はて、やることがないぞ?
 模擬演舞やっても、連れて行く武将でなんか変わったこと言うでなし……。このあたりは、ずいぶん削られている気がします。初期の頃のほうが、いろんなバリエーションあった気がする……。
 しかもこれひょっとして、別衣装って1個も収録されてないんですか? レベルで解放されるとかあるの? 未だに半蔵LV30くらいしか育ってないのではっきり言えませんけど、今のところ、DLCでとってきた官兵衛の色だけ派手で形は地味〜な衣装(すげー似合わねー)しか切り替えられません。
 色違いくらいあるのん? 遠呂智メットみたいにカラーエディットできるとかないのん?
 いずれ出てきてくれるならいいんですけど、本気で衣装もIFシナリオもすべてDLCとかなったら、あのー、それは上で言ってるDeemoと逆で、DLC商法と叩かれる典型なんじゃ……。
 たぶん、布の質感とか動きとかものすごく良くなってるし、OROCHIやってると困る「雑魚が突然見える、武将がぎりぎりまで見えない」ということもなく、快適ではあるのですけど、そこに力入れた分、キャラクター同士の絡みを削ぎ取られるのは、ちょっと……。、
 
 というツッコミはさておき、アクションとしては、やはりシリーズが進むごとに良くなってはいるよなと、思います。
 三國無双も、いったん5で大きく変わりました。評判悪いタイトルですけど、ほとんど途切れなく攻撃していられるの、楽しかったですよ? 司馬懿の武器が指先から伸びた鉄糸というのも、孔明と区別されて良かったし(なのに6で戻りやがった……
 OROCHI 2だったかで、ダッシュ攻撃からそのまま通常攻撃がつながる、という仕様も出てきました。これも、初めて触ったときは気持ちいいと思ったものです。
 が、戦国4の神速攻撃やった後だと、既に書いてますが、ほんにもう、雑魚が減らない。ちまちま目の前の敵攻撃するだけの通常攻撃&チャージ攻撃。もちろん、攻撃範囲の広い武将を使えばいいのですけど、それにしたって神速攻撃ほどの爽快感はありません。
 あと、戦国4はマップがコンパクトで分かりやすいですね! 三国6のマップとか(つまりOROCHI 2も)、水辺もあって複雑すぎて、どこが進めてどこが無理なのか見づらくてしゃーないです。
 その点戦国4は、一方通行には矢印が出るし、開いてない扉もきちんと分かるようになってるし。
 
 あと、無駄に広くないのも良いところです。
 無双の楽しみって、物語的なものが縦糸だとしたら、ばったばったと雑魚をなぎ倒したりしていく爽快感が横糸。なのに、マップの端から端まで移動するだけの時間が長いと、そこ横糸がダレてしまいます。
 遠呂智メットやってると私が使うのは半蔵、小太郎がメインでほぼ必ずどちらかは入れているので、あいつらだと馬に乗るより走ったほうが早い感(笑)。それくらい素早ければまだマシですが、それにしたって広いよマップ……。
 その点戦国4では、相棒を待機させておいたり、自分が他のと戦ってる間に向かわせたりもできて、その「ただ移動するだけの時間」が激減しました。これは、素晴らしい!
 なので、敵が出現するタイミングなどを覚えておけば、「ここに待機させておけば、すぐ駆けつけられる」といったように、ミッションをこなしやすくなっています。
 すべての武将に指示が出せてしまうと、それはそれで2エンパは面白かったものの、本来の無双とは別のゲーム。本編は、相棒くらいでいいのだろうと思います。
 
 なんのかんので、無双アクションゲームとしては、また一つ進化したんじゃないかなというくらい、面白くなりました。私にとって。
 しかしこれ絶対猛将伝出るんだろうな(笑


2014/04/04 (金)   いろいろ

 Deemo、やっと最初の曲だけフルコンボができました。ベストタイミングなのも、80%くらい。
 これはたぶん、タイミングの設定をいじればいくらか誤魔化せますね。本当のジャストタイミングに合わせるべきなんでしょうけど、自分のクセで少し早い・遅いに調整しても別に構わない感じで。
 一応、ラインが重なったときにきっちりジャストになるようには設定してるつもりですけど……。
 曲も2セットとも購入。うーん、いい感じの曲多くて満足。好きな曲だけでもパーフェクト出せるようになりたいですねぇ。
 
 で、今日は戦国4。
 まずは、流浪演舞でラクしてレア武器取ろう計画です。無双・模擬演舞だと難易度・難しいでしか手に入らないレア武器が、流浪だと易しいでも取れてしまうのはどうなんでしょう。
 でも、レア武器は属性とか固定だし、結局は難易度・地獄で武器探しするハメになるわけですが。
 そんなわけでレア武器が取れる戦に参戦をばと思えば……九州は、遠い……orz 関東あたりで一戦やったあとは九州に出現したため、行く気が失せました。
 そこで、模擬演舞の真田・大阪・徳川サイド・地獄で武器集め。このシナリオ、本陣の北入口と、マップ南西の隅あたりに武器入りの箱が置いてあるので、それだけ取ったら、あとは死ねばいいという武器集めマップです。
 しかし、死ぬにしたって戦ってからにすれば経験値とかは入るしな、と適当に大暴れ。そして気がつけば、攻撃力・防御力になんの補正もない武器で(高レベルな目利きだけがほしい)秀頼撃破くらいから二度目の幸村戦くらいまでは進んでいる恐怖。クリアするつもりないんだけどなぁ。
 おかげで、それなりのものは手に入りました。が、やはり完全に好みのものはなかなか出ませんね。完全にランダム付加で、合成とかでスキルの入れ替えできないのはしんどいです。騎乗系のスキルなぞいらんのだが。
 
 そんなことしてたら、小太郎の階級が43になってしまい、「……これなら流浪の最終、行けるんじゃね?」と思ってレッツゴー。
 エディ男の武器を、レア取ろうと思っていた高虎にしたまま突っ込んでしまったため、ヤツのは武器的には完全に戦力外通知。
 結局小太郎だけでクリアしました。
 ともあれ、スタート地点によって異なる依頼主とのイベント、まずは家康のを見ることができました。
 ……はて、このスタート&終了イベントもイベント鑑賞で見られるのかなと思えば。
 どうやらわざわざ他のスタート地点でやらなくても、一つ見ればすべて登録されるんですね。良かった★
 
 というわけでまた流浪でレア武器集めになぞ戻ってみるのです。
 これ、パートナーは武器がほしい人にしつつ、自分もまた裝備を変えれば、一気に2個ずつゲットできるのでラクチン。全種類集めるのはそれほど苦労しないんじゃないかと思います。
 ただ、男エディットで直虎ちゃんの武器とか使わせると、キモい(笑
 というのもあって、女エディットに切り替えました。でも最初に選んだのは孫市の武器です(笑)。なよなよした女って、見てる分には可愛いこともあって嫌いじゃないですけど(直虎ちゃんの動き可愛いし)、でも自キャラにさせたくないのです。かといって腰落として足開いたみたいなポーズもさせたくないので、スマートな孫市のものに。
 そうか、防具は男女で別だから、女の子の防具買わないとなー。よろず屋行かなきゃ。
 
 ちなみに今日は家康様DAYでもあります。
 OROCHI遊んでて、射撃名人戦やっててウケてしまったので。これ、夏侯淵が主人公で、他に「射撃」する武器の人と戦うものだというのは分かりきっていましたが、最初は弓の稲ちんとかボウガンの人、元就も一応ボウガンみたいなのですね。そういうのでした。で、次が鉄砲の人だったかな。その次、もしかするとこっちが先だったかもしれませんが、何故か孔明が出てきて、なにかと思ったら、射撃いる兵器というネタ。連弩とかです。更にその次に、大砲の家康もいて、そうか、この人のこれも一応射撃か、と妙にウケてしまった次第。
 家康様、けっこう使いやすくて好きです。足遅いのも、神速のおかげでそれほど気にならないし。なので、松風は持ってますけど、基本的に徒歩。長距離をただ移動するとき、オートで移動させる際に乗る・乗せるくらいです。それに、神速とかのレベルも上げたいしねー。
 
 家康は、C6が使いやすいかな。威力高いし、つながりやすいし。これで気絶にできれば、あとは空中コンボで通常攻撃入るだけ。
 ただ、戦国2とは技の性能が全然違うため、かつてのハメとかコンボが使えなくて戸惑います(笑
 小太郎のC3−1にガード崩しないしね。むしろC3−2がそうか? しかし今回、C3−2で自動的に打ち上げ→カメハメ波をやっちゃうので、打ち上げで止められないのがしょぼん。
 半蔵のC2の蹴り落としでは属性発揮されないし、小ジャンプ手裏剣も使えないし。
 忠勝……相変わらず大暴れですね。つえー。でもC4があちこちで途切れてすぐ逃げられるとか、使い勝手は悪くなってる感じ。
 
 そういえば忠勝。
 流浪の、男エディ相手の超親密時の選択台詞、「背は受け持った」、これ最初聞いたとき、「世話承った」に聞こえてちょっと吹いたのは秘密。これじゃおかん忠勝(笑)。ちなみに女エディだと「お支えしよう」。(なお、半蔵の対女エディ相手、「寄り添おう」は、日本語として違和感)
 あと撃破時の台詞、「我に挑むとは、勇敢な将だった」。自体別に悪くはないんですけど、忠勝の台詞なら「将であった」だろ?と思ってしまい、違和感。このあたりは自分がSS書く身だとかなり気になります。「言うた」「言った」「いる」「おる」「だろう」「であろう」「です」「ございます」等など、人によって言葉遣いはある程度統一されてないとおかしいので。忠勝なら「であった」。「だった」では少し軽薄ですね。せっかくの大塚ボイスだし。
 
 そんなこんなで、こんなところに書いたって仕方ないのですが、改善してほしいこと。
1.いちいち「全武将との友好度が超親密になりました」とか出ないでほしい。いちいちキャンセルしなきゃいけなくて、ちょっと手間。やりたいときにメニューから選べるようにすれば良かったと思う。それか、蝦夷とか琉球あたりに専用地設けるとか、スタートエリアのどこか一箇所が、固定でその戦場になるとか。
2.衣装……衣装……衣装ぅぅぅぅぅぅぅ!!
3.終わってるのに延々と台詞の応酬するのは邪魔。
4.相手に遭遇してもなかなかミッション表示されないため、その前に撃破してしまって失敗になることも多いので、最優先で表示してほしい。
5.流浪でも模擬でも、縁のある武将を相手にしたときは台詞を変えてほしい。すべて汎用になるのがなんだかな。
6.友好度の高い相手にはエディットの台詞も変えてほしかった……orz(だって相手は親密度高い台詞言ってくれるのに、こっちは平然と容赦ないこと吐き捨てるから……)
 
 最後に、とりあえずのメイン衣装の話とその他の話。
 半蔵がなんだか戦隊物ヒーローみたいになってるwwwwとかいうのはさておき、どの武将もけっこう気に入ってます。ていうか、3のときより(OROCHIで分かる)スタイルがよくなってるというか。官兵衛も4のがかっこよくて好きですね。
 シリーズ通してよく似ていて、変化が分かりにくい人たちもたくさんいますけど……。濃姫とかは顕著ですね。たしかに違うんだけど、デザインそのものはあまり変化がない感じ。
 そしてモブさん。正信がおじいじゃないと不満な私はなんなんだろうか? 壮年の智将タイプのデザインなんですけど……おじいがいいんだ、正信は……。


2014/04/05 (土)   討鬼伝の続編&戦国強武将の話

 おお、2014年の予定で、「討鬼伝 極」が発売されるとの発表がありましたね。
 あのゲーム、何百時間もやり込むというところまではやっいませんが、それでも200時間くらいはやったお気に入りなので、楽しみです。
 ……ただ、部位破壊後の気色悪いめり込み痕は勘弁してください、なんとかしてください。今の内に本気で投書しようかと思うくらいです。キモいキモいキモい〜〜〜!!
 
 ここからはただ今恒例、戦国4の話です。
 景勝様が強くてかっこよくてたまりません。つい連れて歩いてしまうわけですが、女エディで連れていたときの激励台詞が、「……よい女子(おなご)もいるのだな」で吹きました。貴方……それ……普段……誰……見てるせいでそんな……? 選択時の「むむむ」も朴な感じがしていいですね。ああかっこええ。
 しかも景勝、攻撃力、防御力が高めな武将の中では、攻撃モーションが使いやすいのと、特殊技でひるまなくなるのがかなり便利です。忠勝は動きが大きくて攻撃途切れがちだし、慶次は今ひとつリーチを感じないし。
 
 それにしてもレア武器の取れる戦場、東北と九州で交互に出るのヤメテ orz
 移動は、行き先ポイントにいる武将を仲間にしていれば、パートナーにすることで退けることができるためそれほど苦労はしませんが、移動してくるタイプのヤツはどーしよーもないので……。
 
 さて。
 毎度のごとく、気になったので攻略本の数値を使って、武将の数値的な性能を一覧にしてみました。
 体力・攻撃・防御・馬術・敏捷と、レア武器の初期攻撃力、これを加えての性能比較です。
 ただ、リーチとか、半蔵やねねは分身したりもするし、チャージ攻撃のつながりやすさ、ガードされやすさなどもあるし、攻撃速度も加えたDPSも不明なので、数値で低いからと言って弱いとは限りません。
 が、話のネタに、その結果で目についたものでもちらほらと書いてみるとします。
 
【攻撃力+武器攻撃力:高い】
 トップは前田慶次。その次が宮本武蔵、佐々木小次郎、その後に4位タイで上杉謙信と本多忠勝、となりました。
 彼等はだいたい馬術も高いため、騎乗中も含めて、攻撃力という点では抜群ですね。
 ただ、攻撃モーションがやや遅い謙信はガードされやすかったりするし、攻撃範囲という点では慶次はそれほど大きくはなく、武蔵や小次郎はかなり前方に集中しています。
 小次郎は通常攻撃タイプなので、チャージタイプの武将に比べると火力的には少し劣る気もしますね。
 
【体力+防御:高い】
 本多忠勝が2位の立花宗茂に8ポイントの差。攻撃面だと2ずつくらいしか違わないので、地味に大きい感。その後に、上杉景勝、前田慶次と続いて、宮本武蔵と柳生宗矩がタイです。
 このへんの面々と攻撃能力が高い武将とも重なっています。他、島津義弘、武田信玄なども10位圏内。
 小次郎も15位なので、攻撃力トップの中では防御面は劣るとはいえ、全体で見れば上1/3に入っていることに。彼の場合、敏捷が高いことで防御は少し補ってる感でしょうか。
 
【敏捷:高い】
 忍者軍団が上位なのは言うまでもないのですが、トップは意外にも一番デカい人、風魔小太郎です。その次に服部半蔵が来て、くのいちとねねがタイ。その下に佐々木小次郎がいます。
 豊臣秀吉はその次なので、小次郎のマップ全体での殲滅力の高さはかなりのものなのかも。
 ……ていうか、なんで一番デカいのが一番速いのか、すごい謎。
 ただ、これは攻撃モーションの速さではなくて、あくまでも走る速度なわけで。時間制限があるミッションでは便利なのでしょうけど……まあ、馬がさ、屋内じゃなければさ。
 そう考えると、こんなもの高くても「強い」とは決して言えない気がします。あくまでも、プレイヤーが使う際の、ちょっとした移動の快適さですね。
 
【攻撃力+武器攻撃力:低い】
 さて、ここからはワーストの発表です。
 最下位はねねとお市。その次に早川殿、長宗我部元親、ガラシャ、立花ァ千代と続きます。
 ただ、元親とお市はチャージタイプなので点での攻撃力は比較的高いと言えますし、ねねは分身と手数でフォローがききます。
 ァ千代は攻撃速度が速いため、数値ほど弱くはないように思いますが、ガラシャは通常攻撃の範囲がかなり狭いというか、リーチ短いのがなぁ……。
 
【体力+防御:低い】
 ガラシャ、早川殿が最下位2トップ。そこから8ポイントくらいは増えて、ねね、くのいち、お市、長宗我部元親と……。
 つまりその―――攻撃力が低い=防御力も低い、だったなんとも言えないあれでそれ。
 男忍者も低いには低いのですが、かろうじて小太郎はワースト10をぎりぎりで逃れています。
 
【敏捷:低い】
 こりゃもう断然太い人たちだろう、と思ったら大間違い。なんとワーストは、お市でした。
 その下に、武田信玄と島津義弘がタイ、北条氏康、黒田官兵衛・徳川家康・柴田勝家・上杉謙信が4人タイ、となっています。
 ちょ、お市……orz いいとこ何一つないのはどうしたら? もちろん、攻撃範囲などもあるので数字はあくまでも数字ですけど……なんともはや……。
 
 という具合に、数値的な性能、攻撃と防御は、片方が高い人はもう一方も高い傾向にあり、低い人はどちらも低い、という感じです。
 敏捷については、攻防が高い人の中にもまあ普通の人もいれば、劣る人もいるという感じ。小次郎が、防御やや低めで敏捷高めと、更に攻撃特化されている感。
 
 ちなみに、基本ステータス+武器攻撃力の総合計の数値が一番大きいのは、慶次でした。
 次が武蔵、その次に忠勝、小次郎、景勝、豊久、宗茂、謙信、左近、宗矩、幸村、と来ます。総合計になった途端、中肉中背タイプの武将が入ってくるのは、彼等が際立って高いステータスは持たなくても、平均的に高めであるからでしょう。それにリーチやモーションの使いやすさを加味すれば、幸村とかはそこそこ素早いですし、やはり強いと思います。
 総合系ワーストは、もう言うまでもない感じにお市。そこから、早川殿、官兵衛、ガラシャ、元親、半兵衛、ねね、甲斐姫、綾御前、隆景、義元、くのいち、半蔵、久秀、と続いていきます。
 こちらも、敏捷型で基本的に攻防能力の低い武将はさておき、平均型に見えそうな武将も混じってくるのが特徴。つまり彼等は、特に高いステータスがない、ということ。
 攻撃速度が速い忍者系の人とかはまだいいですけど、チャージ攻撃が非常につながりにくい久秀あたりは、数値以上にヤバい気がします。
 
 ただ、気になったのは馬術。
 馬上攻撃なんてほとんど使わなくね?と思ったので、これを抜いた数値も出してみました。
 すると、総計トップはなんと武蔵です。次に慶次、忠勝、小次郎といった、定番の並び。
 そしてワーストは、……か、変わらんな……。ガラシャと元親の順位が入れ替わっただけですね(汗
 ただ、忍者系の人は順位が5位くらい繰り上がります。馬術で割食ってた感。
 そして、馬術が高くて他が低めという吉継ががくっとランクダウンしてきます。政宗もちとヤバいですね。
 
 とまあ、こんな具合になりましたが、特殊技で攻撃強化できる信長とか、数値に表れていない部分で強い人もけっこういます。逆に、数値は高くてもガードされやすいとかで、困った感じの人も。
 ま、こんな数字はあくまでも参考資料ということですね。
 
 最後に。
 この数値にしたがったリスト化で、次のようなルールで色付けをしてみたところ……。
・上位18位、下位18位には、それぞれセル(マス)に色をつける。
・真ん中の18位分は、真っ白
 面白いことに、上に上げたなんらかの合計値も含めて真っ白、つまり「すべてが真ん中の18位以内」にいるという武将が、たった1人だけ出てきました
 というか、「武器攻撃力」を除けば、3人が、合計値も含めたすべてで真っ白、な人です。
 なのでこの3人が、数値的には超平均型、なんの際立った強さもないかわりに、弱さもない武将ということになるのですが……。
 
 答え。
 武器値含めても真っ白だったのは、雑賀孫市。
 武器値だけやや低めなものの、それ以外は平均にいるのが、稲姫と濃姫。
 でした。
 しかし孫市、猛攻・勇猛・破天・波撃のついた武器があれば、C2がシャレにならない感じになるのですが……。使ってて、強いと感じたことはあっても弱いと感じたことはありません。
 そして稲姫はいいとして、濃姫ではどうにもまとまったダメージが出せない感じがあるので……。
 個人の使い勝手もあるとは思いますが、数値だけではどれだけアテにならないか、よく分かる例題です。
 
 ついでに言えば、すべてに上位マスの色がついたのは、2人います。一方は武蔵、そしてもう一方は豊久です。ずば抜けて高い数値はないかわりに、すべてが上位なのです。慶次は防御で劣るので、こういった中には入っていません。
 そして、すべてに下位マスの色ついてのは、いるなら既にお分かりのとおり、お市。
 他、基本ステータス中、1マスだけは白か逆の色だが、他4マスは高い・低いで統一されている、という人もけっこういます。上位色が多いならいいけど、下位色が多いと……。


2014/04/06 (日)   戦国4衣装の話

 官兵衛の衣装が今回ツボすぎてどうしようかという感じで、衣装の話題です。
 DLCが高いとかいうのも含めますけど、もう今言ったのでいいです。一着200円とかなによそれ。無料のものと、好きキャラの以外いらんわ!! もっと安くてセットになっていれば買おうとも思いますけど、その結果好きなキャラのだけ買うよりお金使うことになるのかもしれませんけどね?
 ともかく官兵衛ですけど、もうなんかこう、肩の広さから腰の細さ、袖や袴の程よいラインとボリューム、そして色といい、好みすぎてどうしようかという具合なので、ドラマ官兵衛の冴えない衣装はDLしたけど着せません。当たり前です。
 DL衣装、濃姫のチャイナは実は惹かれてます。だって濃姫、先日も書いてますけど、シリーズごとで大きな衣装の変化が見られない一人なので。でも特別好きなキャラでないから、買わないのん……。
 信長も今回の鎧はカッコいいですね。2のも好きでしたけど、無印のぶりぃふは黒歴史じゃあ……? 3て、OROCHIではあんま信長使わないので記憶にありません。
 半蔵、別にメット仕様っぽくてもいいんですけど、腰から下のボリュームと咬み合わないのが残念です。もう少し腰回り頑丈にすれば良かったのになぁと。あと、あの低い姿勢で帯垂らしてると、踏まれてコケそうでまあ構いません(笑
 小太郎のも今回ツボな部分が一つ。彼もあんまり変化がないのですが、3・OROCHI 2だと、髪の垂らしてる部分は編んでないんですよね。……もっと長いと思うんだけど? 髪型はさておき、ツボがどこかと言えば、胸元です。
 これ、他のすべての武将にも言えるのですが、着物の合わさった部分が美しいので大好きです。しかも今作あたりから、きちんと、下に着ているものと上に着ているもので、襟の合わせ目作られてますよね? 今までは一括で誤魔化されていました。つまり、二枚重ねたあとで一気に襟を合わせたような描写だったのです。
 小太郎の衣装のツボ、実は半蔵のもですが、それは、小太郎のものは少し厚みのある豪華そうな生地であること、半蔵のは薄手で硬めの生地に見えること。このそれぞれの喉元がああたまらんというか。
 
 このあたりが、特に衣装で言いたいことがある人たち。
 そしてぷちっと、エディットパーツについてです。
 まあ……女の子のヒールもっと用意してほしいなぁと(笑
 あと、篭手って変化が小さいので、もっと思い切ってデザイン変えていっていいと思うんですがいかがでしょうか?
 あと、頭部防具によって髪型変わるのはちょっと。そのほうがデータ使わないで済むのは分かりますけど、だったら髪型選ぶ理由ないじゃんみたいなさ。
 
 あとはプレイの話。
 今日は長政DAY&秀吉DAY。
 長政、相変わらず使いやすくて好きです。カッコいいしね! ただ、うっかりC4だして突進するとコンボ続かないことをよく忘れます。
 長政の衣装は、今回のはちょっとなぁ。兜の個性が強いので、もう少し胴から下に鎧要素入れてくれたほうがまとまる気がします。直江は、あれでいいけど(笑)。長政のはあと、背中のひらひらがちょっと軽薄に見える感。コートっぽいスタイルは初期から変わりませんけど、もう一捻りしてほしい武将です。ていうか、兜オフの衣装くれてもいいよ?
 それにしても、長政のコート風陣羽織とか見てるとしみじみと、布の表現すごく良くなったなぁと思います。前は不自然に反り返ることで風になびくように見せていたくらいだったのに、今作では違和感がありません。美しい。信長のマフラー(?)みたいにちょっと違和感あるのもありますが、あれはまあ、リアルになびかせるのはホント困難かも。
 秀吉は……今日はメインのザレゴトで、山田風太郎の『妖説太閤記』、ダークというか、ダーティというか、ゴアなというか、とにかく醜悪で物悲しい秀吉についても書いていますが、だからこそ無双の、明るくて優しい秀吉がいい感じ。女エディで選んだとき「なんだか照れるのぅ」とか、可愛すぎるやろ!! 「艶やかじゃのぅ。見惚れちまったわ」とか、これであの目がくりっとしたお猿さん顔なら、モテない道理がないね。しかも気が利いてマメで天下人ときたらもう。
 ちなみに秀吉、相変わらず私にとっては使いやすいなと思います。C8けっこう威力もあるし、攻撃がつながりやすいのもいいですね。あと、お金大事(笑)。けっこうお金ぽろぽろ落ちてくるので、延々とその場で戦ってしまい、先に進まなくなりますけど。
 たまたまそのとき、レア武器取得の関係でエディをねね武器にしてましたが、ねねも使いやすくていいですね。分身強いし、攻撃範囲がスタンダードだし。それに分身が半蔵のものと違って完全に追従型で、ほぼ同じ敵を攻撃してくれるのもいいところです。半蔵のは……出現時にそれぞれに分身が本体に遅れて動くため、本体がすぐ暴れ始めるといきなり分身との動きがすべてズレて、それはそれで面白いのですが、どこでなにしてるのかさっぱりになることも(笑)。その上、どちらもC5でも分身が出ますが、半蔵のC5のは全方位攻撃の代わりにちょっと隙が大きすぎ。分身は、ねねのが優秀な気がします。攻撃範囲以外では。
 
 で、そのレア武器集めの途中に出てきたひーさんが「おじさん三人は地味だ」とかボヤくので、どんな組み合わせの増援かと思ったら、宗矩、左近でした。いやいやいやいや、おじさん三人、大歓迎ですよ!?
 目標も、あとは軍神と天下人だけですし、無双武将は全員友好度MAXにしてあるし、そこまでやってはあっても、まだ見たことないぷちイベントあるんですねぇ。
 
 ちなみにその目標ごとによる、出現率アップと友好度アップ値増加、これもリスト化してみました。
 複数の目標で出やすくなるのもいれば、「傾奇者」では慶次オンリーといったものも。忍はホント、忍者系の人たちだけだし。
 ただ、アップがかかる人の少ない目標にしておけば、他のもまんべんなく出てくることになります。逆に、武士とかみたいに該当者が多いのを選ぶと、同じ武士の中でもなかなか出てきにくくなるのもいますし、武士目標以外に該当する人は、なおのこと見かけにくくなる感じ。ピンポイントで友好度上げたい人がいるときには、ちょっと邪魔ですね。
 そして面白いのが、「天下人」。当然あの三人なのですけど、彼等はそれぞれ、信長は風流人、秀吉は商人、家康は学者でもアップします。それぞれ、武士とか剣豪、軍師といったような戦争に関わるものでなく、平和な世の中であればこそという才能で分類されているのが面白いと思いました。天下を治めるため、武力・暴力はあくまでも手段であって、平和なときに活かせる能力がなければダメだと言われてるみたいで、なんかちょっと深い気が。
 
 最後に、書き忘れていた要望一つ。
 巻物もお金も技能珠も、いちいち近づかないと拾えないのが面倒くさすぎます。特に秀吉で暴れてお金集めてるときとか、攻撃しつつ進んでいったら、いちいち引き返さないとならないので……。


2014/04/07 (月)   戦国無双2HD……

 ……そんなもの……出てたのね……。
 という感じに、買うことにしてしまいました2&猛将伝&EmpiresのHDリマスター版。
 だってたぶん今更PS2でゲームやるかと言われたらなかなかないだろうし、そもそもこのアパートにはPS2持ってきてたっけ? 持ってきてたとしても押入れだし、ていうか無事に起動するのか?(汗)と思うくらいだし、本当に好きなゲームなら、最初からでもまた楽しめるというわけで。
 まあ、2と猛将伝自体で遊びたいのは好きキャラのシナリオだけで、メインはエンパです。
 センムソ2エンパ、無双の追加ゲームとしては一番ハマりました。分かりやすいしバランスいいし、すべての武将に簡単な指示を出して守らせたり攻撃させたりできるといった点で、けっこう戦略的にも遊べました。
 キャラクターも増えすぎておらず程良かったしね。
 未だにプレイキャラなっていな好き武将・軍師・政治家はいるので、たしかに増えてくれるのは嬉しいのですけど、私の好きな人ったらほら、既に書いてるおじいなので……。歴史としてというより、無双の世界で見てみたい人って意味ですけど。……え? 脳内正信がはっちゃけすぎてるだろうおまえって? でもほら、徳川サイドって軍師らしい軍師がキャラクターになってないしさ。正信は軍師じゃなくて政治的な参謀だったとは思いますけど、頭脳はキャラがほーしーいー。モデルはおじいでないと、佐和山のお狐さんとかぶってしまうのでね。おじいキャラ、義弘だけじゃ寂しいじゃん?
 ……まあでもどーせマーケティング的に無難なところ行くんだろーなー……。
 
 はて本日の戦国4。
 今日は家宝集めです。
 そもそもは、なにげなーく手に入ってしまってるねねと小太郎の家宝がそれぞれ分身であることで、「半蔵のも分身だっけ? 分身のスタイルって違うのかな?」と思ったのが始まり。
 ねねのが「連続攻撃」型に対して、小太郎のは「連携攻撃」とされています。しかも、ねねのは本人のと同じような分身のようですが、小太郎のはもともとは本人は分身しないのと、半蔵型のに比べても一人多い、だったら半蔵の家宝で分身するなんか違うのかな?と。
 そんなわけで三方ヶ原を武田軍でプレイし、ついでに忠勝、稲姫のも狙います。ちなみに直虎のもいつの間にか持ってた私。
 半蔵のはけっこうさっさと取れました。で、使ってみたら小太郎の家宝と一緒。左右と前に分身が出ます。
 ただしこの分身、半蔵とかねねで本人が分身してしまうと、それきり消えます。ぎゃ。ねうっかりC5とか出てしまうと、今使ったばっかりでもアウト。自力で分身できる人に持たせるもんじゃないですね。
 ちなみにくのいちの家宝は、ねね型分身が出ます。
 
 家宝、持ち主を倒していけば少しずつパーセンテージがアップしていくし、難易度は決められていないので、「易しい」でガンガン倒せばなんとでもなる、というのはありがたいところです。
 条件はいろいろありますが、○○アップ時にというのは道具を使えばいいし、属性限定の場合も誰かその属性の武器持ってる人を模擬演舞で使ってもいいし。
 ちなみに難易度は、地獄だとさすがにそこそこの武器と、階級40くらいないと厳しいと感じますが、難しいくらいなら……。
 しかしその地獄も、ひとたび「克己」のついた武器、もっと言えばレア武器取ってしまえば、道具のお守り併用で、レベルアップ効果を利用してけっこうラク〜に。
 武器欲しいだけなら前に書いたとおり負けてもいいし、今作はバランス調整という点では、大味かもしれませんね。(OROCHIとかは、負けると戦闘中のすべてがなかったことになるので)
 しかし無双は爽快感を最重視すべきゲーム、だと思います。シビアな戦闘がしたいなら他にいくらでも良作ありますし。だから、神速でばったばった雑魚を倒しーの、な、こんな感じでとても良いんじゃないでしょうか。
 珍しくAmazonのレビューも荒れてません。きちんと批評した、好意的なものが上位に来てますね。
 
 そしてまたレア武器取得のため流浪へ。
 傾奇者もマスターしたので、現在の目標は軍神です。該当する友好武将は、謙信の他に、信玄や氏康といった「主」であった人、そして、忠勝が入っています。他の人は天下こそ取らなかったものの大名として多くの人を率いた主であるのに対して、忠勝だけはどっちかっつーと武神的なイメージか。
 傾奇者が出てきたあたりから、達成のためのノルマは「戦闘勝利数」とか言われます。つまりそれだけの戦場をはしごしないといけないので、長いこと一つの戦場で戦う理由がなく、しかも友好度上げる必要もないとなったら、目的だけとっとと果たすスタイルに。
 うーむ、やはりやり込めないモードだなぁ。
 シナリオが少なく、特定武将での絡みもごく基本的なものしかないとなると、面白いのは事実としても、息は長くない気がしますね。
 それはさておき、レア武器のために、回避できる戦闘は適当に回避しつつ(さもないとレア武器戦場が移動してしまいかねないから)、最低限だけ戦い、しかもその戦闘もとっとと目的を果たすことが第一な現在。
 けれど、好きなキャラで増援とかで出てくると、とりあえずそいつだけしばきに行こうか、と思ってしまう私がここに(笑
 まあ、もう一人のプレイキャラをボスのところへ置いておくとかで、あまり時間感じずに遊べるので問題ありません。
 それに、まだ見てない増援とかのイベントあるかもしれないなーと期待してしまいます。
 そんなこんなで、ほぼ2/3、レア武器は取得し終えました。
 
 ところで今日は元就さんDAY&義弘おじいDAY。
 実は、エディ子に元就武器を持たせていたとき、移動する姿がなんとも滑稽だったのが理由です。とことこと、小股の小走りで隠居くせぇというか(笑)。でも、元就使ってるとそれにまったく違和感がないあたりが、キャラクターだなと思います。ハマってるのです。
 それに敵として出てくると断然鬱陶しいのが元就さん。他の射撃系武器の人に比べて、いきなり撃ってくる率が高くて、なかなかこっちが手を出させてもらえないのです。だもんで、景勝様とか、景勝様のお宝とか、あるいは障壁展開するお宝がとても重宝します。
 おじいは、あんなでっかい武器持ってて鈍足なわりに、攻撃モーション自体は速いためけっこう使い勝手いいように思います。ガードされてたら、ちっとだけ出が遅いC3あたりにつなぐとけっこう当たってぴよってくれるし。それにしても……あの肩当ての中に猫……よ、酔わないのか……?
 そして、エディ子この時点での武器はなんと、五右衛門(笑)。これで男の無双武将に会うと、なんか申し訳ない気がしてきます。秀吉同様、お金が出る特殊技なので便利なんですけど、モーション遅いとやはり使いにくく感じてしまいます。
 ちなみにエディ子、冷静声が気に入っています。勝ったときの「骨のない将であったな」はもう諦めて、相棒使ってるときの激励が「お見事でございます」と丁寧語なのがポイント。
 
 他、清正をパートナーに武器取りに行こうとして、選択時、「守って……やる」とか、ちょっと戸惑ってるみたいに言ったりするあたり、良いキャラだなと思ったりもしています。無双清正も、特別際立った個性はないけれど、きちんと個性的だなと感じるキャラ。ひそかにねね甘えたかったりとか、それでぐあぁぁぁぁとなってたりとか、面白いですね。武器も使いやすくて好きですが、特殊技がちょっと威力不足かなぁ。レベル上がるとまた違うんだろうか?
 今回の戦国4、実はまだ、三成・清正・正則の離別イベントは一つも見ていません。
 無双三成はかなり苦手な造形で、そのせいもあったのですが、他のイベントで見ていると、今回は今までよりも、三成の本心、弱い部分とか、「こういうヤツなんだよな」と周りは分かってて仲良くしてるところとかも描かれててほっとしました。苦手なキャラいると、それだけで「そこは見たくない」になってしまうので。
 秀吉の死後のムービーとか、……お馬鹿だよなぁこいつ。素直になればいいのに、と思ってしまいます。それで誤解されていくんだからたまらないですね。
 しかしそうなるとそれはそれで、彼等がすれ違っていくのを見るに忍びなくなってきた次第 orz 清正も正則も好きなだけに、なんとも言えません。特にヤンキー正則、ここまでヤンキーにせんでもなくらいまでやってくれてて、いっそ潔くて好きです。直虎と仲いいのはなんでだ?(関ヶ原の、正則さんに悲しい思いはさせられません発言がすごく意外だった)
 
 と同時に『妖説太閤記』を読んでいるので、なんとも不思議な気分。
 明るすぎる可愛らしい無双ねねと、賢女というにはあまりにも……女性的な魅力に欠ける山風ねねの差がすごいのです。マジで怖いわ山風ねねさん。こんな女は絶対に妻に持ちたくないと思うほど、良妻賢母だろうけれど、なんといか、男をほっとさせない女なのです。
 一方、石川五右衛門は「美少年★」として出てきます(笑
 真面目で誠実で熱血で、でも浪人中に人柄が練れて良い男になった利家が、その生真面目さと善良さゆえに、秀吉の暗黒面に気付かないまま利用されているところとか、腹黒軍師半兵衛が、それでも秀吉の底を見誤ったまま時が過ぎていくあれこれとか……。
 適度に忘れるくらい間を置いているためもありますが、何度読んでも面白い小説です。


2014/04/09 (水)   戦国4レア武器あとすこし

 エディ子に正則の武器を持たせ、相棒は義元様。
 このあたりから、あまり育ててない武将ばかり残っている感じですが、幸い関東とか東海あたりの、レベルの低いところにレア戦場が出てきてくれます。
 そしてなにげなくプレイ中、「順番に撃破せよ」のミッション発生。これだけはホント、すぐにその順番を出してください。ヘタすると1分近く待たないと出てこなくて、その間に勝手に相棒が武将撃破しそうなこともあるので。
 それはさておき、そのとき出てきたのが、小十郎と、朝倉義景。そしてもう一人は、服部小平太……。こいつは、義元様で撃破せなあかんやろ。
 私もそれほど詳しくはないので、「誰これ?」な人もかなりいますけど、服部小平太=桶狭間で今川義元を討った人(正確には一番槍。首とったのは別の人)、と知ってると、それだけでこの登場が面白くなります。知識って結局、あるほど楽しみも増えるのだなと思います。……まあ、知らずにいれば幸せなことも多々ありますけど。
 
 そういや先日、家宝獲得の話のところで、属性か○○アップか、どっちかだけ道具でできるみたいな書き方してますね。どっちもできますよね。てへ★
 エディットには属性、相棒には○○アップ、と道具をフルセット持たせれば、閃光で倒せとかいうのが、時間を置いて二度出るのでないかぎりはまず条件は満たせることになります。
 ただ、連続して属性道具を使うとどっちの属性が発動するかランダム? 両方発揮される? あと、武器に属性がついてると、そっちの属性が発揮されることもある? このあたりはっきりしないので、無属性武器裝備が推奨なのかな。
 レア武器集めつつ、遭遇した無双武将はできるだけ条件満たして撃破するようにしてますが、家宝集めはまだまだかかりそうだなぁ。
 ところでそのときの信玄様。
 ……「くっついて、い〜い?」…… orz あのな、たぶん信玄様ってキャラは、そういうこと言ってもいいキャラなんだ。いいよ〜ってむしろこっちからおヒゲさわさわさせてもらいたくなる社長キャラなんだ。だがしかしな、声優さん……なんかその言いようだと、ただのスケベオヤジなんだよぉぉぉぉぉ!!
 
 ともあれ、レア武器は全員分取得してしまいました
 こうなると流浪の目的は、目標達成のみになった次第。
 
 無双キャラとしてぜひプレイキャラになってほしいと思いつつ、無理だろうなぁと思っているのがそういえばもう一人。
 ひなたんです。
 誰やねんと言われそうですが、朝比奈泰朝です。今川の補佐役の。今回も「駄目すぎる」と言いながらきっちり仕事する素敵なところを見せてくれますね! 駄目な主なら出奔してもっと使え甲斐のある人に仕えてもいいだろうに、きっちり最後まで面倒見るのがナイスなキャラクターです。
 なんか彼こそ、執事キャラでも良かったかなと思います。駄目な主に毒舌でびしびしいくのに、義元は大器すぎて柳に風で、ひなもそれを分かってて尊敬してる。氏真はほんとに駄目ボンボンなんだけど、親ゆずりの人の好さがあるから見限ることはできないし、人としてはいい人なんだよなと、毒舌吐きながら決して見限らない。
 実際にひなたんは、みんな離反していく中で最後まで氏真に仕えた稀有な人です。けっこう有能な人なのになんでだったんだろう、と考えるとまた面白いものがありますね。
 
 そんなわけで、エディットでそれらしき武将をつくろうかとしたのですが……。
 そもそもおじいは、キツネ顔にならないというか、顎がごっついタイプの顔でしか皺が出せない orz それでも髭で誤魔化そうとすると、関羽みたいな髭じゃないと顎が隠れないし、髪との接点あたりがものすごい違和感。
 ひなたんは執事っぽくしてみるべーか。毒舌執事は小十郎がいるので、一歩下がって主を支える真面目で律儀なタイプをイメージし……でも智将というより武将なので、防具はきちんと侍大将っぽい感じに……。でも胴を軽めのにして物静かな要素をイン。
 でも昔のエディットに比べて精巧にはなりましたよね、どんなゲームも。


2014/04/10 (木)   戦国2HD

 届きました! さっそくプレイ。
 
 ……足遅ェ―――ッッ!!
 そーいやそうだったね。無双の足の遅さって、三国だと7、OROCHIだと2、戦国だと4で改善されたんじゃなかったっけな。
 しかも育ってない上に技能もないので、忍者系使ってても、戦国4の信玄とかのほうが速いんじゃねぇかっていうくらいに遅いです(笑
 趣味全開で小太郎から遊んでます。だって、あのIFストーリー大好きなので。信玄、信長、と天下統一しうる人を値踏みに出掛けて引っ掻き回し、しまいには北条家潰してしまうという超IF。
 でも、無双小太郎の不気味さは、なんのかんので北条家の面々を大事にしてしまう3以降よりずっと際立ってるというか、キャラクター性に合ってる気がします。
 3以降は、混沌だなんだと言ったところであんた、北条の皆さんと仲良くやってんじゃんとしか。
 
 で、半蔵で姉川行ったら、朝倉攻めてる間にやっぱり敗走する正信さん(笑
 悔しいのでまたもンエパでオトモ三匹連れて遊ぶことにしました。
 が、コツを忘れているので……エンパ版の指南塾、アップしてないもののデータはあるんですが、それ読んでるだけではビミョーなので、関東でも統一して、たしか開墾系の地方固有政策が出てくるはずなのをゲットしてからにしてやろうかなと。
 もちろん氏康を選ぶのですが……小太……おまえなんでまた、善政提案してんだよ(笑
 つーかなんで敵国に隣接してる土地に武将置かないで、その後ろに配置してんだよ。
 まずは氏照さんで飛忍隊と普請・大でもゲットしておくか……。
 小太郎が……視察だとか……楽市楽座だとか……開墾とか……講義とか……似合わない提案しかしないのは仕様なのか……。しかも2回に1回は視察しようって、ほんとなんなん(笑
 で、氏政と氏照がやたらと臨時徴税しろと言ってくる(笑)。ねえ、なんなん? 小太郎と氏康が必死に善政しようとして、兄弟が悪政しようとするこの北条家。
 で、結城さんとことっとと攻め潰……、……あんた……一人しか出陣してないって結城さん……。
 で、雇い入れた結城晴朝。さっそく小太郎が提案してくるのが、結城さんの兵力回復。ちょ、あんたマメすぎるやろ!?wwww しかもやっぱり同時に、視察行こうとねだられる始末。
 つーか委任してすら視察に行くって、あんたそれ、視察って名前のお散歩ちゃうか?
 とかウケながら1563年の秋、やっと氏康様が全領開墾を提案してくれました。そう、これが欲しかったんよ!! ちょっと金かかるけど、採用しておかないとね。ちなみに同時に提案してたのは、氏政の兵力回復。息子の面倒、なんのかんの言いながら見てる親父。
 で、さっそくその全領開墾したがる小太郎……。おまえなんつーか、ほんと保守的っつーか、地盤固め好きなんな?
 
 とっとと関東はクリアし、次は中部。
 いや……だって、仲間にしたことのある人しか、群雄割拠モードでの初期仲間にできないからさ。
 もちろん徳川家を選択してスタートするのですが、やたらと信長様から同盟を持ちかけられます。そらまあ史実でも同盟関係だったので分かるんですけど、あんたそんなに家康様好きかと言いたくなりました。
 で、クリアするのはいいのですが……ほとんどの土地で敵国に隣接した状態で終わるのに、登用人数20人が限界なので、中部から全国シナリオって、かなりしんどいんですよね。
 
 とりあえずオトモの三匹は手に入れたので、次は群雄割拠で。
 さて……。悪政しまくるという縛りプレイも楽しいのですが、まずは普通にのんびりまったり進めるとしましょう。
 まずは金策か、さもなければ人材登用です。いつもどおり。
 お金が3000を下回らないように金策しつつ、ちまちまと登用し、開墾し、鍛冶やって……まず狙うのは、金山のある土地かなぁ。でもそうするとどうしても土地が上下(南北)に伸びて敵国に隣接する土地が増えてしまうのが難。
 とりあえず8人になるまでは侵攻戦は控えて防衛と登用で仲間増やしつつ様子見しないと。
 またも三河・駿河あたりの2国からスタートしているので、難易度はやや高め設定です。ゲームとしての難易度も当然「普通」で。
 うっかりすると相手の階級が高くて殺されそうになるのがドキハラですが、これくらいのほうがやりごたえはありますね。つーか今までろくに戦闘してなかったのに、なんであんたの体力ゲージそんなに長いの信長さん!? 殺されかけましたがな……。
 ていうかよくリアルタイムでやってたとき、難易度・地獄でクリアできたな自分(汗
  
 それにしても、本編+猛将伝だけで、無双演武に模擬演舞、傭兵演舞と無限城、双六と、モードが多すぎてびっくりです。しかもこのときって、各キャラで4話ずつくらいのシナリオがあったので、4に比べるとものすごく濃ゆい……。
 人数が増えることでどうしても収録数の限界が生まれ、勢力ごとのシナリオにならざるを得ないのかもしれませんが、2が未だに評価高いのは、その限界点でバランスを取っていたからなのかも。
 まだプレイはしていませんが、OPムービーとかでちらっと入るイベントシーン、すべて覚えがあって、感動したシーンもたくさんあるあたり、私自身、このゲームはかなりやり込んだんだなと思います。
 なんというか、「見たいシーン」をがっつり見せてくれたのが2だったような。勝家と利家と秀吉とか、歴史上でも好きな関係性なのでたまりません。じゅるり。勝家叔父貴がかっこ良すぎる。まだ言うか。まだ言います。
 ガラシャと孫市も可愛くて大好きだし、信長が光秀を抱えているシーンとか、IFですけど、信長の心中に優しさや悲しさがないわけではないけれど、それを出さないところがぐっときた個人的名シーンでもあります。
 シリーズを重ねていく無双は、人数が増えるにしたがって生じるデータの膨らみと、薄くる個人のエピソードの折り合いをどうつけるかが非常に難しいんじゃないかなと思います。たとえば、そのシナリオのためにどうしても容量が厳しく、衣装とかはDLCじゃないと無理、ディスクには入れられない、とかいうんだったら不満はないわけで。
 ともあれ今は、2を楽しみつつ、4の追加要素を待ってる感じ。
 
 そして一番言いたいこと。
 郷里さ―――んッッ!!T□T


2014/04/11 (金)   ひなとおきつねさんを作ってみる

 戦国4、シナリオも含めたDLC配信がありましたね。戦国1の衣装は今のところ無料なので、ちゃんと落としてます。……2、3のときの衣装って、来るのかな? 半蔵に関しては、無印の衣装がコルセットでなんとも独特すぎて、かっこいいというのとは違うので……。ちなみに、今のところ3のときのが一番バランス良くて好きです。4のあれも、腰回りがもう少し頑丈にできていればバランスよくていいんですが、現状、頭だけ守りすぎ(笑
 あと、綾様のDLC衣装は買いたい……。ガラシャにウェディングドレス着せて孫市の横に立たせ、父ちゃんを真っ青な顔で狼狽させたいとかいう妄想も働きますが。
 
 そういえば、戦国2の色違い。
 OROCHIのせいで小太郎を、緑髪だと思っていました。ていうかたしか、3でちらっと出てきたのも2Pカラーが緑だったような?
 しかし久しぶりに2で色替えしてみたら、まばゆいばかりのギンギラなド金髪で目に痛かったデス。色的には、緑髪版より好きですけどね。てーかこんな忍びいたら目立ちすぎてなにもできんだろう。
 ちなみに遠呂智メットではカラーエディットできるので、その許す範囲内で、好きにいじってます。
 
 で、本日のお題。
 エディットパーツが配信されたところで、顔のベースはやっぱり3種類のまま。よって、ほっそりとした爺さん顔は作れないので、諦めました。
 そもそも、正信って2のときのイメージでじいさんですけど、たしかこの人、家康の四つ上くらいです。ただ、活躍したのが壮年期以降の、政治方面。だから、じいさんスタイルであるほうがしっくり来ると言えば来るわけで。
(ちなみに家康と半蔵は同い年なので、2の指南塾みたいな年齢関係はありえない。忠勝は半蔵の六つ下。それでも正信とは十離れているのみ。小太郎は実在したかすら謎で年齢も不明だが、江戸で盗賊になって捕縛された云々、とあるのがこの五代目のことなら、忠勝よりも少し若かったのではないかと思われる)
 でも仕方ないので、若い頃のイメージでちまちま作ってみました。
 やや小柄にして、ちょっとなに考えてるか分からないような目つきの……とりあえずいい男にしておきます。年取ったらきれいなじいさんになりそうなイメージで。武器は、夢想武将の武器だとどうしてもその人のお下がりっぽくて嫌なので、無難に刀です。ていうかあんまりゴツいぶき振り回してるイメージないですよね。智将・参謀・政治家だし。
 ひなたんのほうは(朝比奈)、がっしりした体格で顔傷ありの、優男まではいかないけど、ゴツいわけでもないあたり。宗茂と左近の中間くらいか。で、槍か薙刀あたりをば。
 あとは……ボイスの配信がないかなぁと、心底思う次第です。


2014/04/14 (月)   戦国4

 DL戦闘の「魔性の美女決定戦」……蘭丸ェ……orz
 しかしこれ、女性武将の家宝集めるのには最適ですね!
 なんかよー分からんコンセプトの衣装より、早く他の外伝を配信してもらいたいものです。
 つーか、女性武将ばっかりの中に混じってるバスローブ三成が可哀想すぎる件。それならいっそ美女決定戦にも突っ込んでやれば良かったのに三成。
 たぶん、全キャラ一つくらいはあるように思うのですが、色物ばっかりな追加衣装、先が思いやられます。
 
 で、本日は無双演武でミッション埋めをしようと思い立ち、直虎たんDAY。
 ……なのですが、発生武将が限定されているものもあるので、直虎+誰か、でやってました。
 これがまた、攻略サイトとかで発生条件は分かっても、なかなか発生しない罠。
 趣味全開なので徳川から埋めているのですけれど、桶狭間と三方ヶ原は問題なくコンプできましたが、掛川でまず苦労しました。
 まず、最初の小太郎撃破がなかなかミッションにならず、なんなんだろうと思ってたら、総大将のところに行く前に接近しないと駄目だ、と。たいがいそのタイミングって、城から抜け出す途上で武将を大量撃破しているので、その戦況メッセージが出まくっているのが癌。そのせいで、総大将のところに来る前に接触しても、メッセージが終わるまでミッションが発生せず、その隙にぶちのめしていたことに気づきました。メッセージの優先度、ホントなんとかしてください。
 それから、半蔵限定の待機中の武将を撃破しろ、というヤツ。城の南にある忍びの道に入るのは確かなのですが、入ってぼーっとしててもミッションにならないことも多く、未だにこまかい条件知りません。とりあえず、氏真を味方につけた後、ソッコーで忍の道から二階に登って、2人までは撃破してその場で待機させ、その間にもう一方のキャラで甲斐姫と戦ってたりすると、ミッションになってくれます。おそらくですが、甲斐姫撃破によってミッション発生しなくなるのかな?
 次の姉川は信長暗殺阻止に苦戦。どーやったって発生しないんだから信長様絶対安泰!! そんなことで繰り返してる内に高虎とかの家宝も手に入れ、なんか余計な目的ばかりすべて達成しているような……。
 結局、姉川の半蔵専用ミッションだけは未だ発生すらさせられないままです。
 
 で、直虎たん。 
 利家もそうなのですが、特殊技で範囲拡大するといきなり派手になるのが楽しいですね。特に直虎は、普通だと蹴りで戦うため範囲が狭いだけに、特殊技の恩恵がデカい気がします。
 で、使ってて楽しいのがC4。C4−1は、次の△を入力するまでしばらく飛んでいるので、なんだか面白くて無闇に使ってます。
 C2も強いし、けっこう使いやすいかも。
 直虎たんについては、設定を知らないのでなんですが、そんな大女なん?と思ってます。設定資料集、もう発売されてるみたいですけど、評判はよろしくないようで。ともかく、徳川シナリオの最後で、その時点でのメイン家臣が勢揃いしているところ、忠勝がやたらデカい以外には、直虎たんがそんな大きいようには見えないし……。
 170cmくらいでデカいとか言われても困りますぜ? せめて180cmくらいあってくれないと、大女キャラとしてはあんま意味ない感じー。


2014/04/17 (木)   ディアブロと戦国4

 本日はまずディアブロ。
 唯一ノーマルモードをクリアしていないウィッチドクターで、3章冒頭から進めることにしました。
 LV25を越え、スキルもだいぶ揃ってきました。進めていく内に更にレベルが上がると、ううむ、なかなか強いですね。前衛を連れていけるので、単体ボス相手だとそいつらをたからせておいて自分は後ろから攻撃でき、ノーダメが簡単に達成できます。
 足元と頭上からスリップダメージ効果のあるスキルを使い、更に重ねて吹き矢とか。
 敵がわらわらいたら、バウンドするようになったドクロ攻撃がなかなか便利。
 そして、ティラエルと合流すると、前衛がコーマック、ゾンビ犬×3、ガルガンチュア、ティラエルと6人(体)もいる始末。こっちのわらわら感もハンパなくてちょっとウケます。
 てか、自分がどれかとパッ見で分からなくてアイテム拾いづらいとかいう弊害があるくらい。
 
 4章まで進めたところで終わらせましたが……うーむ、各章を1時間以内でクリアする、というチャレンジ、4章はあっさり取りましたけど、3章とか2章はかなり厳しい気がします。
 けっこうさくさく進めても、マップがややこしいので1時間以上かかっていて、今までの全キャラ、全難易度で未達。
 
 で、戦国4はイベント埋めしてました。
 織田の章を片付けていたのですが、なかなか今回のシナリオ、しっかり作ってるなと感じましたね。
 そしてふと、「織田がつき、羽柴がこねし天下餅、座りしままに食うは徳川」という揶揄を思い出しました。
 秀吉と半兵衛のイベントで、「貴方が信長に取って代わらなければならない」と半兵衛が語るものがあります。そこで半兵衛が、「乱を制する、天下を統一する、泰平を治める、どんな英傑でもその内の一つくらいしかできない」と言って秀吉を説得するんですね。これに答える秀吉の、「利家も久秀も、信長様も笑って暮らせる世にしたい」という台詞もぐっと来ましたが(無双秀吉の優しさがよく出ていると思う)、半兵衛の台詞そのものが、彼等の果たした役割をきちんとまとめてるなぁと。
 先に書いた川柳は、家康をからかったものであって、実際にはなにもせずに天下を手に入れたわけではないし、無双内部では、それを"食える状態で長期保存した"、というポジションだと思います。ただ、三人がそれぞれに違う役目を果たしたということは、この川柳からもちらりとうかがえる次第。
 無双内部の三人は、破壊者であり突破する者である信長、機略に富み調整能力の高い秀吉、堅実かつ現実的で安定性の高い家康、という感じかな。思いがけない着想で既存のルールを破って新しい会社立ち上げた人と、それを発展・拡大させつつきちんと機能するようにとりまとめた人、それを長期に渡って存続するように固めた人、とも言えます。
 ざっと歴史を見てみると、日本国内で大規模な戦争がないまま二百年以上も一つの政治体制が続いたのって、江戸時代以外にどれくらいあるんだ?という感じ。それはたぶん、治めた徳川家だけの功績ではなくて、基板を作るために破壊し、組み立てた二人の存在があればこそたと思います。のっけから家康しかいなかったら、たぶん、無理(笑
 
 「寄らば大樹の陰」という言葉も思い出したりしますね。
 そうやって家を残すことを第一に、汚名をかぶることも辞さなかった人もいれば、己の誇りに準じて家を滅ぼした人もいる。
 時に人は、大樹の影に寄った人をそれだけで責めたりもするけど、それはヒロイックな自分を正しいと信じこんでいて盲目になっているからであったり、あるいはそういった重責のない傍観者であるからであったりするからではないかと。
 死に物狂いで選択した人を、そんな簡単に嘲っていいものではない……とか。
 裏切り者の代名詞みたいになってる、久秀とか小早川秀秋ですけど、その秀秋についても、『妖説太閤記』読んでると、「そりゃ秀吉側に一杯食わせてやりたくもなるわな」という気持ちになります。いいように使われて振り回されて見捨てられたようなもの。
 当時の人の常識・感覚と、現代の作者・読者のそれらとは異なるので、「そういうもんだ」と特になにも思っていなかった、と穿って考えることもできないわけではありませんけどね。
 
 とかなんとか、あれこれ思うものが出てくる作品というのは、良い作品だと思ってます。
 あくまでも私にとって、ですが、戦国無双4は、ホント、無双シリーズで久々に、内容・アクションともにヒットですね★


2014/04/18 (金)   戦国4新DLC

 孫市ェ……orz
 無印のときには本当に伊達男だったのに、どんどんただのモテないタラシになっていってますな。
 ちなみに奥州主従でやってみました。小十郎で最後倒しても、「政宗様に」と譲ります。
 左近がいいですねー。「天下一の色男になりたかったなー」とか言いながら、実はただ、わざと負けて三成を巻き込みたいだけだったみたいな。
 信之も、幸村が天下一だと言いながら向かってきます。
 ……あれ? 魔性の美女決定戦だと、稲ちんと直虎は仲よかったけど、濃姫と綾御前とか超ギスギスしてたんだけどな。基本的に、女は譲らん人が多い感じです。男はけっこう譲り合いだったり、そんなこと興味ないのに巻き込まれてたり。
 久秀がなんでいるんだと思ったら、そうか、あんたの場合はただのヨクボーか。半兵衛は興味ないから昼寝したい、とか言ってますし。さすがに相棒の官兵衛はいません。いても面白かったのに。半兵衛が巻き込まれ、その半兵衛によって官兵衛も巻き込まれてる、みたいな(笑
 ちなみに、前振りとして女の子たちが色男の話をしていて、早川殿は「お父様かな」と言ってます。が、父親属性の人は除外とのこと。なので信玄とかも入っていません。
 今回のDLCで無印の衣装もまた追加されたキャラが出ました。この調子で3まですべて配信してほしいなぁ。
 
 そういや官兵衛の1000人撃破台詞、好きです。「私が天下無双の」と言いかけて「おこがましいことだ」とやめちゃう。
 陰険根暗軍師、とか半兵衛に言われつつ、でも隆景までして皆、官兵衛が優しいと言う。4官兵衛、好きだなぁ。スタイルも(デザインもと言うか)かっこいいし。
 ステータス的にはかなり弱い方に入りますが、使っていてそれほど不自由しないのは、無双ゲージ溜めやすいせいかなぁ。


2014/04/24 (木)   戦国4DLCまた。そしてディアブロ進捗

 今回は親子対決シナリオが配信されました。
 「子供軍」て……。そして隆景に対して稲が、「父上たちに若き子供軍の力をお見せしましょう!」とか言うと、「私は貴方のお父上より年上ですが」て(笑)。そうね。でもそのへんはツッコんじゃ駄目なところだからね。
 出てくる武将が親父連ばかりでうほうほします。道雪とか紹運とかの渋いところがてんこ盛り★
 景勝とガラシャでプレイしました。景勝の「綾御前と謙信を連続撃破しろ」クリア時に、ガラシャが「景勝があの老獪な綾様に勝ったのじゃ」とか喜んだ後の綾御前と景勝の台詞にウケました。可愛いなぁ、こいつら。
 で、そもそもの発案はガラシャを心配した光秀ですが、「戦って成長を確かめればいいとは言っても(by氏康)子供たちにも親たちにも怪我をさせたくない」とか言ってたのに、忠勝出陣時「死を決して参れ」とか言うし。そこ、光秀さんから制止の台詞欲しかったなぁ。
 氏政まで登場したのはいいけど(味方で)、早川殿あっさりと、「実力不足は否めない」って、ひどいよ姉上。氏政がんばってるのに!! 挙げ句に氏政撃破に向かう増援が、柳生だの真田の親父だのとえげつないメンバー……。
 最後に残った光秀のところへは、当然ガラシャたんで行きます。
 今のところの配信シナリオの中では、一番気に入りました。
 いっそのこと、モブでいいから駄目息子vs親父とかのシナリオ出ませんかね? 氏真とか氏政とかが使えるの(笑)。もちろん、ひなたんとか氏照あたりには、ほっとけないからって途中参戦していただきたく。
 
 さて、ディアブロは、ウィッチドクターもノーマルをクリアし、これで全クラス一人はナイトメア以上に送り込んだことになります。
 他、ウィザードとデーモンハンターは2キャラめがいますが、こいつらはぼちぼちと。どっちも見かけだけで楽しんでいるようなものなので……。
デモハンねえちゃん てなわけで、だいぶ前に撮ったものですけど、すっかり忘れてたので今更アップ。
 これはデモハン女。このハイヒールがいい!! そして黒髪ストレートがセクシィなので、東武防具は基本的に透明化させています。レジェンダリー裝備だと消せないのが難点ですが、今のところレベル低いので、普通の防具でも特に問題ない感じに。
 洋ゲーだと、日本人の好みとはかけ離れた美人像を提示されることが多いのですが、ディアブロはその点はクリアしてるように思います。ただ、男はやはり、日本人の一般女子ウケはしないタイプが多い感じ。ウィザードの優男がものすごく意外です。デモハン男も渋めのイケメンと言えるかなぁ。下手するとバーバリアン系のごっつい外見の中から選べと言われかねないのが洋ゲーの基本なので……。
 
 ここからしばらく、特に注目しているゲームがありません。
 モンハン4Gとドラゴンエイジ、討鬼伝の新作くらいですが、どれもだいぶ先だしなぁ。インファマスも気にはなるけど、前作やってあんま面白いと思えなかったし。
 またしばし、アプリゲーで間をつなぐとするか……。
 ちなみに今、チェインクロニクル、ブレイブフロンティア、脳トレクエスト2、Deemoの他、Dokuroと、農場SMG系の星の島のにゃんこ?だったかと、Farm Ville2をやってます。これらは勝敗とか強い弱いとかないので、課金予定はまるでナシ。無課金でぼちぼちのんびりと、長いこと遊べればいいかなという感じですね。


2014/04/26 (土)   アプリゲーの話

 「Deemo」、やっと木が10mを越えました。どんだけまったり進めてるんだという感じですが、ハードモードではまともにプレイできないので、まずはイージーでひと通り、その後、ノーマルでレベル4くらいまでの曲を選んでトライ、という感じです。
 どの曲も、難易度ごとに初めてプレイしたときには木が大きく伸びますが、二度目以降のプレイではほんの少しになるので、イージーですらフルコンボさえ覚束ない私には、ほんとちまちまとしか進まないのです。
 でも、曲によってはノーマルのほうがリズムをとりやすいものも。そして、変拍子のものとかまず無理(笑)。それでもレベル4くらいまでの曲であれば、初見で70%以上はなんとか取れます。
 下手なりに、とことこ叩いてると気持ちいいですね!
 
 で、先日スタートして「ほしの島のにゃんこ」と「Farm Ville 2」。
 ちまちまと、しかしちょっと時間あるとつい覗いてしまうくらいにはハマってプレイしています。
 ただ、どっちもなにも考えずにプレイしているとすぐ手詰まりになるような。
 そんなわけで、こんなところを見ている人の中に「やってみようかな」と思う人がいるのかどうかは定かでなくともいつもどおり、私なりにプレイのコツでもメモしておきます。
 
 「ほしの島」のほうは、ネックになるのは木を伐採するための斧と、石を壊すためのつるはしがなかなか手に入らないこと。
 これらを使って更地を作らないと施設が設置できないし、果樹の木は、3回ほど収穫すると枯れてしまって、切り倒さないとみっともないのが難点です。
 邪魔になる木と石くらいなら、ぼちぼち進めればいいとして、果樹の木については大問題。斧がなかなか手に入らないから、果樹を植えること事態に躊躇ってしまうという有り様になってます。
 最近のアップデートで斧が売られるようなりましたけど、配布はあるものの基本は課金アイテムであるルビー、しかも10個とかいう販売価格なのでね……。
 で、これを少しでもなんとかするため、「斧やつるはしを持ってこない客は、基本的に追い返す」という方法を取るのが一番のような気がしてます。
 私の場合、たまたま手元にある商品をオーダーする客には普通に売ってやってお金を稼ぎ、今の設備では作れないものをオーダーしてきたり、あるいは手持ちにないものをオーダーしつつ斧・つるはしを持っていない客は追い返します。
 斧・つるはしを持っていて、かつ、作れるけど手元にない商品をオーダーする客は保留し、最優先で製作、できたら売ってあげます。
 なので、生産品は基本的に、収穫した一次産物で作れるものをメインに作らせておき、それが十分溜まってきたら、作ったものを材料にして作る、という二次産物のものも生産。斧・つるはし持ちの客のオーダー品は最優先、という作り方。
 幸い、斧・つるはし持参の客がなにを頼むかはランダムで、たまごとかハチミツを要求してくることもありますね。今の設備では作れないものをオーダーしてきたら、それは仕方なく追い返します。
 序盤はとにかく作って売るようにして、LV15以降くらいになったら、たぶん、このやり方が一番手っ取り早いんじゃないでしょうか。
 
 「Farm」のほうは、倉庫の狭さがネックでした。
 なので、最初に持ってる鍵と、スタート記念のとっても安いアイテムセット(課金。200円くらいで1000円相当のアイテムがもらえるので、ゲーム代として考えても良い価格)は、とっとと倉庫の拡張に使ったほうがいいかと。
 たとえそうしても、「必要なものを作る」にしないといけないのが、このゲームのちょっと微妙なところかも。アイテムが、種類によって倉庫1枠じゃなく、アイテム1個について1枠なので、適当に収穫しまくってると、すぐ満杯になります。
 なので、販売リストにあるものを収穫する、作る、とやるのが無難。さもないと、売れるものが何一つなく、アイテムも満杯で、これ以上素材を取ることもできない、となると、販売リストのリセットで、とにかく売れるものが出てくるまで粘るか、あるいはプレイヤー間の売買へ出品するしかなくなりますね。
 プレイヤー間の売買はガンガン利用したほうがいい感じ。けっこう買ってもらえます。私の場合、少しでもいいから値引きして展示しておいてます。商売上手にやるなら、簡単に作れてしまうものは誰でも余っているので安くしておき、不足しがちな素材系なら、少し暗い高くしておいても売れるんじゃないかな。たぶん、いくらが定価かまで覚えている人そんなにいない気がするし。(たまたま同じものが同じ数出品されていて、並んでいれば分かってしまうけど)
 とはいえ、基本的には「邪魔なもの」を出品するので、買ってもらうために安くしておくのが私のやり方です。
 
 どっちもそんな感じでけっこう楽しく遊んでます。
 今のところ、レイアウトに凝ったり、飾りをつけたりする余裕はありませんが、何ヶ月もぼちぼち遊んで、どっちのゲームも更地がたくさんできたら、レイアウトも楽しみたいですね。
 
 そういや、「脳クエ2」、アップデートでSR装備の性能がものっそ底上げされました。
 特に、同装備の合成で+をつけたもののレベル上限が大幅に上がり、その分強化には莫大な金がかかりますけど、入手難度に相応しい強さになったのではないかと。
 SRのくせにけっこう手に入ってしまい、+4にしてあるガトリング、上限がLV90なので、最大まで強化したらどうなるんだろう……うしししし。
 その代わり敵まで強化されたりしたら困りますけどね。でもたぶん、Q40程度はSRさえあれば比較的簡単に越せるようになるんじゃないかな。
 ちなみに私が今そのあたりにいます。キャラクターはLV150。
 
 最近触ってないのが、他の3つ。プレイに時間を取られるので、毎日ログインしてプレゼントはもらってますけど、プレイするのは気が向いたときだけです。