2013/09/01 (日)   またアマラー

 ロスプラ面白いけど疲れるんですもの……。そんなわけで今日は一服。
 だからといってゲームしないわけではなく。
 
 そんなわけでまたアマラーです。マイト女子の続きで、ティレイラ将軍とともに光の槍を取りに行きました。
 プレイしながら、「オープンワールド型のアクションRPGだけど、ナラティブ度は低いかな」と思ってみたり。選択や決断に迷うなど、差し迫ることがないため、傍観者、あるいは単純明快なヒーローでいられてしまう感じです。
 このゲームはむしろ、アクション+アビリティの多彩さを楽しむゲームのような気がしますね。
 
 それはさておき、いつもけっこう大変な、光の槍の前での攻防。攻撃力の高いニスカルが4匹ほど出てくるのと、最後に大型ニスカルまで出るのですが、「ひるまない」&「敵を倒すほど攻撃UP」のスキルつけたマイト女子、ほぼ一方的に大型ニスカルまで叩き斬りました。グレートソードの攻撃だとめりっめりっと抉り取れます。魔法が効きにくい相手なので、ソーサリーでいくと地味に削る戦い方になるというのに。ハンパないなマイト特化。
 
 久しぶりにプレイすると、メインは置いといてサブクエでもという気分になります。
 直前のキャラでは無視していたクエストでもうろうろしてみる暇つぶし。
 このゲームはもう少し、"世界"そのものに対する没入感……ナラティブ感が高いと、もっと評価上がった気がしますねぇ。


2013/09/02 (月)   ロスプラ寄り道

 そしてまたロスプラ。
 どうやらストーリーはあと半分くらいらしいので、サブクエもちょっと。
 「見つかんねぇ!」と言っていた遺品、見つけました。どうにも諦めきれずにうろうろしし、「この隣の部屋が怪しいんだけどなぁ」と重点的に見て回っていたら、電磁ワイヤーで登れる場所を発見。
 そして、マーシャル渓谷のほうはウィンチの長さを改造しないとダメなようなので、貯まったお金でスクラップ買ってリグたん改造です。
 おかげで4つ全部見つけられましたが……「環境強化スーツにアップグレード」って、つまり……?(汗) えーっと、スーツが強化されたのなら、つまり防御力が上がったとかなのかな??
 
 まあいいや。
 ホワイトタルカーもなんのかんので6匹ほど見つけましたし。
 そろそろメインのストーリーに戻ることにしました。
 すると……ブラドックの父親が、一次入植者たちを置き去りにしたその現場の記録が。ショックを受けるブラドック。この人って、いい人なん? 悪い人なん? 今のところ、「息子である自分を助けるために、他の人たちを置き去りに逃げた」という事実にショックを受けているので、いい人だと思うのですが。
 そうこうしてる内に……NEVECの軍隊がコロニスに来て、エラそーなヤツからなんかビミョーなこと言われ……。
 で、唐突に「ゲイル(技師)にリグのアップグレードしてもらえ」と言われるのでワケ分かりません。だーかーらー、なんでそのアップグレードが必要なのか、ストーリーとして説明をですね。
 
 でも、ストーリーのボリュームからすると、このゲームのシナリオはオマケ程度で、メインはCOOPなんだろうと思います。が、そのCOOP部分が叩かれてるんじゃ話にならないわけで。
 私はネットでやるつもりはないので、ストーリークリアしたら、高い内にとっとと売ってしまう予定。


2013/09/03 (火)   ロスプラ3クリア〜

 クリアしましたが……せめて1を知ってないと、ツボが分からない物語のような気もしますね。
 ただ、ブラドックはカッコ良かった。うん、カッコ良かった。
 あと、奥さんが意外なことに。そう来たのかよ!! それにしてもブラドックがカッコいい。
 そして最後にラロッシュが出てくるとは。
 張り合いもしたし、終始仲が良かったわけではないけれど、そういったこもごもを経てきたからこその、長く古い友情といったところでしょうか。
 ここから先やり込もうとか、もう一回プレイしようとはちょっと思わないですね。
 残念ながら戦闘も単調だし、合間に挟まる物語もダイジェストのあらすじ見せられているみたいだし。
 物語重視でもっと長く作れば、のめり込めるものはあると思うだけに残念です。
 やっぱりこのゲームはCOOPが売りなんだろうなぁ。


2013/09/04 (水)   ロスプラ売っちゃいました

 6170円くらいで買って、4950円でサヨナラ。1220円であれだけ遊べたのならいいかなという感じ。
 そしてあまぞんでは、PS3版が既に4000円弱にまで値下がりしてて笑いました。どんだけ在庫過多なんだ。しかもレビューが酷評ですしね。
 
 私としても、ブラドックかっこいいなぁというシーンが、同時にものすごく空虚……物語の雰囲気として虚しさがよく出ているというのではなく、薄っぺらいという意味での空虚さをつくづく感じました。
 コロニスの内部にいる兵を、「襲撃されているから船に戻れ」と全員呼び戻し、その全員ごと船を墜落させるのですが……あの、そこにいる何十人、ともすると何百人って人間の命、十把一絡げでゴミですか?
 そこにいる人間それぞれにも、主義や信念、人生があるはずです。中にはジムみたいに、お金が必要だから、NEVECのやり方に全面的に賛同はしないけど、汚いことしてるらしいのも勘付いてるけど、でも……という人とかもいるかもしれないわけで。
 そういった「人間の命の重み」を一切感じさせない、"空箱の破壊"にしか見えないのが、空虚でした。
 それだけの人間をひとまとめに死亡させておきながら、ジムが言うのは「対策はどうするんだ、俺の家族はどうなった」。それもまた一人の人間の本音ではあるでしょうけど、なんというか……大勢の命よりも自分の家族のほうが実際には大事なんだ、という重みもなにもない感じ。
 
 たぶん、物語全体がどう見てもダイジェストでしかないからだと思います。
 もっと丁寧に描いていけば別だったのかもしれません。


2013/09/08 (日)   ジョジョASBとそのレビューのこと

 ……叩かれてますねー(笑
 買い取り価格を元同僚に確認してもらったら、ロスプラ3より酷くて思わず呆気に取られました。なのに、人気があるからと大量に仕入れて、既に中古もそれなりの在庫に。
 たぶん、ゲームそのものが微妙でも、DLC商法を取っていなければ、ここまで叩かれはしなかったんだろうと思います。あと、相変わらずファミ通はこれに満点つけたのか(笑)。強力なスポンサー=大手メーカーの作品に本当のことなんて書けない、というのは、読者のほうがもう理解してあげるしかないことなんじゃないかと。てか、本当のことが書けないなら、いっそレビューコーナー自体をやめればいいのに。昔と違って、今はネットでいくらでもレビュー見れるんだから。
 
 DLCというと、討鬼伝は良心的だなと思って見ています。
 追加のミッションが2つセットで100円なのですが、配信から一ヶ月間くらいは無料期間になっているので、リアルタイムで遊んでいれば、追加の課金はなしでミッションを追加していける仕組みです。
 100円という価格もまず良心的なほうだし、DLCでしか戦えない相手、使えないキャラがいるわけではなく、武器の素材がもらえる程度のものなので(しかも別に強くない)、これを必要ないと思うならやる必要はないし。
 購入したソフトで100%きちんと遊べて、その上で、ちょっとしたオマケを、「最初から遊んでくれてる人にはサービスだよ〜」と期間を設けて無料配信。
 パッケージを購入した時点で、「その価格に見合うだけ遊べる、楽しめる。それで一応完結している」のを前提として、それ以上の分に追加DLCというお金を払うかどうか選択できる、のであれば、構いません。
 そうじゃないから、ASBは叩かれまくってるわけで。
 
 とはいえ、あまぞんのレビューは荒れるのがお約束。
 「高いと思うならDLCは買わなきゃいい」とか、「格ゲー苦手だから無限コンボとかあるほうがラクでいい」、「最初から用意されているキャラの中に好きなキャラいるから、そのキャラを眺めていられればそれでいい」という人は、別に不満もなにもなく楽しんでるご様子。
 そういう人だって、ちゃんといます。
 追加のキャラも、自分が本当に好きだったら、「このキャラを動かせるなら600円は安い」のかもしれません。600円は高いと思うキャラはDLしなきゃいい……けど、「全部そろえたいんだ!!」って性分の人には、つらい仕様だなぁ。
 ただ、みんなが叩いてる中心の、キャンペーンモード? これの仕組みを知っているわけではないのでなんとも言えませんけど、「時間経過で回復するエネルギーを消費してプレイする」のですか? で、「その結果、欲しいものが手に入るとは限らない」と。
 慌てて揃えたい人にはイラつくシステムですね。でも、そんな毎日ゲームする暇なんかない社会人とかにとっては、プレイしようとしたら自然とエネルギー溜まってるし、使い果たしたくらいで丁度寝る時間になるとかで、別にストレスないんじゃないかな、なんて気もします。
 
 実際のところは知りません。
 ただ、「レビューがどこまで"自分にとってもそう"なのか、当てはまるのかどうか」は、分からないなという気がした次第です。


2013/09/10 (火)   討鬼伝ぼちぼち

 もうすぐモンハン4が発売になりますが、さて、3DSでのプレイにどこまで耐え、どれだけ慣れられることやら。
 討鬼伝は相変わらずちまちま触っていて、やっと7章の千鬼万来をクリアしました。4匹の鬼と戦うのはいいのですが、最初は仲間が1人しかいないので大変。1匹めのホムラカヅキに25分くらいかかりましたが、その後のマフチ、アマキリ、オカミヌシは10分弱程度でゴリゴリと。特にアマキリは早かったですね。マフチは動きまわるので地味にイヤです。
 残り時間は2分ちょい。武器を、強化途中の微妙な武器にしなければもう少し余裕があったのかもしれません。
 そう何度も繰り返したくないけれど、手に入ったミタマはヤトノヌシから一つだけ……ふぅ。
 
 そもそもは、忍者系防具作るのに短時間でタケイクサを倒さないとならないため、天属性の弓を強化したかっただけです。
 そのためにちまちまとミッションやるついでに、「まあ、クリアできなくても、武器・防具の強化とかは残るし」と挑んだらクリアできてしまった感じ。
 次は一鬼当千のクリアでも目指すかな……。前にトライした時点で「あと3分あれば」といったところだったので、こっちのほうが簡単だと思います。


2013/09/11 (水)   モンハン4記事へのツッコミ

1.コミュニケーションは諸刃の刃
 「乗り状態のときにモンスターに攻撃し、モンスターがひるむと、乗ってるハンターは振り落とされてしまうから、そういったあたりの打ち合わせも必要になる」。
 ……これ、面白い要素でもありますけど、逆に、こういうこと知らない初心者さんが混じったとき、「余計なことすんな」とか言い出す人もいるし、「そういうことも知らない人はこの部屋入らないで」と言い出す理由にもなるし……。
 気軽に遊べない、ということでもありますよねぇ。
 必ずしもそういう戦略、戦術を駆使すること、そしてそれを共有して狩ることが、楽しいわけでもないのに……。
 それに、ネット介してプレイする場合、チャットどうするんです? ボイチャできるならすぐに言えるし、教えてあげられますよ? 「こうだから、決めておこう」とか「知ってる?」とか。でもそれが大変な場合、行動そのものでしかハント中には表現できないとか、してる暇ないとか……。
 「戦略的に戦うのが面白い」とだけ見てる開発者の視点は、少し偏ってる気がします。
 顔見知りと集まってやってるならともかく、見知らぬ人と、チャットもままならない環境でプレイすることになるとしたら、「打ち合わせしないと効率が落ちて不快感が生じる」のはどうかと。それとも、簡単にチャットできるような仕組みがあるんですかね?
 
(プレイ後追記:3DS、ソフト内部に用意されているチャットは、定型文は、相変わらずのソフトキーボ。ケータイ入力ができるので少しはマシかというところ。しかし実際には、Skypeなどを利用して喋りながらやらないと、コミュニケーション取るのが大変なのは変わらず)
 
2.狂竜ウィルス感染なんて別に怖くない
 いや……「体力の自然回復がしなくなる」って、それはね、赤ゲージ部分が回復するまでノーダメで立ち回れる人にとればの話だから。
 そもそもがほとんどノーダメで立ち回れる人ならウィルス感染もしないし、万一してもそこからほとんどダメージ受けないから無視できるし。
 もっとヘタな人は、赤ゲージ回復するまで回避に徹しようとか考えることもなく突撃するだろうし、そうしたら回復するより早くまたダメージ受けるから(笑
 ほとんど意味なくないか、このシステム?
 
(プレイ後追記:狂竜症には、「狂竜ウイルスを持った攻撃をうけたときのダメージが増える」ことと、「ウイルスの残存エリア内にいると体力か゜減っていく」というマイナス効果もあるため、感染し、発症してしまうとかなり大変。しっかり意味のあるシステムでした。ほっ★)


2013/09/13 (金)   モンハン4

 ……なんのかんの言ったって。
 
 早くやりて―――ッ!!
 
 今回は訪れる村みたいなのもたくさんあるみたいだし、キャラクター性のあるNPCハンターもいるみたいだし。
 明日だ明日、明日っ、明日ッ!!


2013/09/17 (火)   モンハン日記は再び専用のページへ

 TOPにあるMH日記にて更新することにしました。
 こちらのザレゴトからは削ったので、何故か読んでくださる物好きサンは、どうぞそちらへ★
 こっちは、間に挟むアマラーとか書くことにします。


2013/09/26 (木)   ゲームのレビュー

 最近思うこと。
 「面白そうだな」と気になったゲームの購入を迷ったら、大手販売所などのレビューは、見ないほうがいいんじゃないかな。
 ってこと。
 面白そうだなと感じた自分の直感に従ってプレイして、あまり面白くなかったらそれは仕方ない。
 でも、レビュー見てると基本的にアンチもいるし、楽しみのポイントがズレたまま遊んでいてつまらないという人もいるしで、あまりいい印象は持てなくなる。
(たとえばモンハンで、「回復薬を飲むのにいちいちモーション取るせいで回復しづらい」と言ったら、これはゲーム性というものを理解していないことになります。その隙があるからこそ、戦いながらモーションもなくワンボタンで回復できないからこそ、ハラハラしながら逃げまわって薬飲むチャンスをまったりするわけで、そのゲーム性を面白いと思えない人には、つまり"合わない"ゲームだということです)
 もちろん、絶賛している人だっているけれど、レビューをあれこれ調べてから買おうという人は、そういう絶賛レビューは決して鵜呑みにせず、「自分にとってはどうだろう」と思う。なのに酷評はけっこう真に受けて心配するんだから不思議。そんなことないですか?
 
 だから、面白いかどうか気になるなら、プレイしている人のブログとか探したほうがいいと思う。
 つまり、楽しんでやっている人が、どんなことを楽しんでいるのか。
 そのプレイ記なんかを読んでいて「面白そうだ」と思ったら、それが正しい判断だと思います。
 もちろんそこに書かれていない点で自分にとっての不満は出るかもしれないけど、その人が面白いと言っていたもの、そして自分が面白そうだと感じたものがそこにあることだけは、確かです。
 そしてまた、悪い点についてぐだぐだと、何日も何日も書いたりしないもの。つまらなければ、つまらないと書いてそれきりになりますから。だから、何日にも渡ってプレイ記を書いているなら、なんのかんの言ってもその人は、楽しんでるってことです。
 
 "楽しもうと思えば楽しめる"ゲームがけっこうあります。
 不満点があるとしても、それを気にしないようにして楽しいところにフォーカスすれば十分に楽しいゲームです。
 でもそういうゲームは、不満点にフォーカスしたら楽しめないゲームになります。
 自分の視点というか、姿勢次第で評価が分かれてしまうなら、少し意識的に「楽しもう」と思うこと、どういう姿勢で遊んだら楽しいのかなと思うこと。
 私は自分が、無双系のゲームにて、「たしかにこういうこと気にしたらつまんないけど、こうやって遊んだらめっちゃ楽しいんだけど?」というのを実体験しているので、なおのことそう思います。
 
 もちろん、だからこそ、なとんなくでも「つまんないな」と思ったら、無理して楽しもうとする必要もなく。ブログとかのプレイ記見てても「んー、どうしようかなぁ」と微妙に感じるならきっと、遊んでも微妙だと思います。
 私が好き放題書き散らしてるゲームの話。
 それを読んで、「面白そうだったから、迷ってたけど背中を押してもらった」と言ってくださるかたも、時々出現します。
 本望です。めっちゃ本望です。
 自分が好きで楽しいから好きに書き散らしてて、その全部を読んではいなくても(なにせ長い上にどーでもいいことばかり書いてる)、いくらかを見て「面白そうだな」と思って、同じゲームやる仲間になってくれること。もちろんコンタクトはとらないとしても、自分の好きなゲームを他の人も楽しんでくれたら、やっぱ嬉しいですから。
 
 ネットが当たり前になって、いろんな情報が手に入るけど、だからこそ本当に、頭でっかち、耳年増、人の言うことに振り回されて染められてる感じ。
 どうせ染まるなら楽しい色に染まって、楽しいもの増えたらいいのに。

 と書いてる私が迷ってるのはアーマード・コア、ヴァーディクト・デイ。
 ∨をストーリーだけクリアしてほとんど遊ばなくなってしまったし、オンありきみたいなのは苦手なので(そもそも対戦が好きじゃないし、SNSとかも苦手)、だからたぶん、買っても同じだろうなと思ってます。ストーリーくらいはクリアするけど、4・faみたいにはハマらない。
 それに、モンハンやってるしね(笑
 でも、どこかでそういうブログとかないかなと思いますが、私と似たようなへなちょこへたれへっぽこさんが、それでも楽しく遊んでるようなブログって、今までのシリーズでも見つけたことないんですよ……。なんかすごいドミナントとか、上手い人ならではの戦略・戦術とかの話ばっかりで orz
  過去の無双・ゲーム戯言