2013/02/08 (金) 久しぶりにドラズマ 最近まったくプレイしていなかったため、軽く操作を……軽くどころかほとんど操作を忘れているドラゴンズ・ドグマ。このザレを見るかぎり、9月の初旬にアマラーを買って以来プレイしていないはず。半年ぶり近いのですねぇ。 しかし2/12には、ダーク・アリズンのパーツとかいろいろ入って200円というDLCもあることだし、と動かしてみました。(ちなみに、ダーク・アリズンが発売されれば中に含まれているもののようなので、このDLCを買う必要はないと言えばないのです) ……そうか、今の覚者とメイポは、あれだ。ACfaの兄弟機の擬人化っぽい二人連れだ。 せっかくなのでオンでやってみたら、おや、雇ってくれた人がいた! 全部★5で「最高にワイルドだ」という評価をくれました! ありがとう!! ポーンを3人連れているのは、たぶんウルドラゴンと戦ってたからだなぁ。 久しぶりすぎてどこまで進めたかとかもさっぱり忘れているのですが、実はPCのデスクトップに、付箋ソフトでメモをつけておいたのだったりして。 それによると、「水神の祭壇に行った後で領都でアサシンにクラス替えして、贋作受け取って、立ち退きクエスト進めて、石切り場経由で眩み砦へ行き、地下墓所へ寄って帰る」……なにやらそんな予定だったようです。 というわけで、開始地点は宿営地を出たところだったので、ここから祭壇クリア後に関所でリムに寄って、二人旅に戻してみました。ちなみに連れていたサポポ二人は、オフで雇ったメイジ。ウルドラ用に聖属性のエンチャントを持っていることと、そこそこの体格で、かつスキル「筋力」持ちの、荷物持ちでした。 それにしてもこのゲームはあれですね、覚者とメイポ眺めてニヤニヤしていればそれでいいというか、それだけでも楽しいというか。 あとは脳内です。 自分の書いたこのゲームザレ読み返してて、脱ぎたがる覚者とそれを嫌がるメイポとか、自分で面白いと思ってたりする馬鹿がここにいます。見たくないチラリズムとそれを自覚しない覚者……。 そしてリムの中で小半時ほど素敵なオンポがいないか探しましたが、これといったナイスガイ・かわいこちゃんには残念ながらめぐり逢えませんでした。 2013/02/12 (火) ドラズマDLC 追加パーツは髪型2種、髭2種。おお、なんか素敵なお髭があるぞ♪ 髪型はツインテール系と、無難な優男ヘアですね。マサカ製品版デモコレダケジャナイダロウナ? それより、重量の軽いピッケルが嬉しい!
さてプレイ開始。覚者とメイポはそのまんま、外見変わらずです。そういや顔のアップを出してなかったなぁと今更撮影してみました。 んー……サポポ連れて歩こうかなぁ。アイテム拾い優先の子を探し、自分では拾わなくていいようにしようか。さもないとすぐにアイテム大好きになってしまう兄貴(メイポ)。 リムに篭もって選り好みし、とりあえずソーサラーとメイジでゲット。 そして兄貴にはしゃべるな教育実施中。兄貴にしゃべらせないためにサポポ雇ってるという説もなきにしもです。 ダーク・アリズンでは「無口」なキャラはもっと口数を抑えたりできないのかなぁ。ドラズマ自体を含み、日本語吹き替えにもなるそうなので、システムが大きく変わることはないように思いますけど、これだけのキャラクリができるなら、そこまでこだわりたいものです。 そうしてまったりとグランシスをお散歩。LV ∞で4人パーティなんてただの暴虐です。 そして、たかがリザードマンごときに大魔法を発動するソーサラー。どんなイジメや。てか、発動前に戦闘終わっちゃうんですけど……。 しくったな、ソーサラーはやめて他のクラスの連れてこようか。 久しぶりの眩み砦では、砦上でのサイクロプス戦中、振り落とされて地面にまで落下するというアクシデントが発生。しかしそのおかげで、どうやら上からしか入れない小部屋を発見。更に、砦の上から降りられる足場で大輪の花が取れることも発見。いやー、今更こんなことに気づくとは。 さて、次の目的地は地下墓地。しかしさすがにここからは遠いので、とりあえず長城砦に飛石で移動。ここでサポポを一人入れ替えることにしました。 そしてここで思わぬ誤算。前回よりも欲しいタイプのサポポが簡単に出てくる! 物資集めが第一優先のが簡単に見つかり、しかもメイジも、サポートと回復魔法しか持ってなかった今の雇用サポポに比べ、エンチャントがある分使い勝手の良さそうなのを発見。 というわけで、メイジも入れ替え、ソーサラーはファイターに。このファイターは小柄ですが筋力持ちなので、少しは荷物を持てる感じ。ただし、装備重量がかなりあるのが難点です。 ま、なかなかいい感じの女性ポーン二人だし、このメンバーでしばらくうろついてみるとしましょう。 長城砦に飛んだのは、帰り道で女盗賊を倒してクエストを達成したいから。それに、キメラも出るかもしれないし〜。 というわけで、ここから徒歩で地下墓所を目指します。 サポポの面白いところは、雇ってみるまでどんな「性格」なのかが分からないところ。 うちの兄貴(メイポ)は、無口でクールなタイプだけど、過保護です。なので、普段は淡々としていますし、逆境にあるときには強気ですが、覚者復帰時には「内気」なタイプの台詞を入れています。口調がすべて丁寧語なのは脳内変換。 前回のサポポは二人とも強気なタイプでしたが、今回はどうやら戦闘嫌いが混じってます。戦闘が終わるたびに弱気な台詞……。 プレイしているとそのままズルズルと遊んでしまうのがこのゲームのすごいところで、気がつけば領王に謁見し、マクシミリアンの依頼も達成。 さて次は、奪われた密書の奪還か。お金の使い道もなくなってしまっているので、贋作作るのも面倒くさいなぁ。というわけで、素直に依頼主に渡すか、それともジュリアンの手下に渡すか……。 むしろ、霊吸いの渓谷でメイポが落下ロストしないかが心配。あそこはスノーハーピーがウザいので、戦力乏しいとなかなかしんどいですね。 とかなんとか、またぼちぼち遊んでいるのでした。 2013/02/14 (木) ドラズマ話とGOW それでもアイテム好きになる兄貴……orzどんだけや!! ダーク・アリズンではこのバランスもう少しなんとかしてもらえませんかね? アイテムって、お金にもなるし使用もするしで、拾わずに無視するのが当たり前ではないはずなのに、意図的にできるだけ拾わないでおこうとしてたって、ちょっと戦闘中に拾っただけでメイポがアイテム好きになるって、迷惑でしかありませんよ。 よっぽど繰り返さないと自然な変化は起こらず、強制変化させるなら薬で一発、のほうがいいかと思います。せめてアイテム好きになる条件くらい、もう少し厳しくして……っ。じゃないと、それ以外の性格を維持する、変化させるのが難しすぎます。 それはともかく、弟(覚者)と写真を並べたら、兄ちゃんがヤサすぎることが気になって、少しエディット修正。顔の輪郭をもう少しゴツめにして、面長にし……。 口がどれも変なのばっかりで毎回ここで詰まる……。個別に口角の上下とか横幅、厚みの変更させてくれればいいのに……。あと、口そのもののでっぱり具合ね。 キャラクリのデザインについてはかなり良いし好みなのですが、そういった細部がいじれないため、結局どれも凝りきれない感じです。
そんな顔の話はさておき(大して違うわけでもないので)、着せ替え兄ちゃんです。 単に、装備重量が重いとその分持てる荷物が減るというだけみたいなものですけど、あと、個人的な趣味で、腕・脚装備はごついのに体は軽装ってオイシイよなぁと。 腕と脚はシャドウシリーズで、脚インナーはデニムホーズ、銅インナーはDLCのブレストプレートに袖がついたようなヤツ(物理攻撃力少し上がる)に、シンプルな胸当て。マントはわさわさにしてみました。頭部は相変わらず仮面です。いろいろ付け替えてみましたが、これが一番しっくり来た感じ。 兄弟そろって脇チラなのは気にしないでください。 まあ防御力なんて肉体に備えておけばいいので、装備は見た目第一です。 ところで。 ゴッド・オブ・ウォー:アセンションの実写トレイラーを見ました。 ……クレイトスさーん……!!T□T カリオペ可愛すぎるでしょあれは!! 嫁さん美人だし!! さすがにクレイトスさんは、ゲームの中の肉体美には届きませんが、それでもすっごいいい感じに似てる!! ええなぁ、あんな可愛い娘と嫁さん、謀られて自分の手で殺しちゃったら、そりゃもう絶望的に痛いし悲しいし、それと同じだけの怒りや憎しみが膨れ上がるのだって当たり前。 ゲーム中で何度も語られてきたシーンではありますけど、ショートムービーで見ると一段と、クレイトスが復讐の権化と化す理由が分かります。 ああ早くプレイしたい……。オンとかどうでもいいですけど。 2013/02/16 (土) ドラズマ要望 ・エディットもう少しだけこまかくしたい特に口元・化粧はパーツごとにしたい ・ポーン検索時に性格でフィルターかけたい ・すぐアイテム大好きになるのをなんとかしてッ!! おかしい……覚者はまったくアイテム拾わないようにしたのに、拾ってくれと言わんばかりに待っているのでもダメなのか、気がつけば第一優先がアイテムな兄貴 orz 自分でアイテム拾ってもダメ、拾わせてもダメ。つまり完全に無視しないといかんということかっ。 オンで更新する前には薬飲ませて戦闘嗜好にします……。 ただ、ファイターがあまり役に立たない感じなので弓職のサポポを探そうとしたとき、「筋力か脚力持ちで、アイテム好きなヤツ」と思って探し、なっかなか見つからずに苦労したことを考えると、サポポとして雇うにはアイテム大好きでもいいのかも。 特にうちの兄貴版メイポは、体格もいいし、筋力つけているし、装備はそれほど重くしていないので、荷物係としてなかなか優秀。せっせとアイテム拾ってくれるのは悪くないのかもしれない。 でも「戦闘よりアイテムです」はヤメロ。 2013/02/21 (木) 兄貴ビフォー・アフター
見たいと言ってくださった物好きさんがいらっしゃりましたので、兄貴、修正前(左)と修正後(右)です。 主に輪郭ですが、その輪郭に合わせて、口と鼻の位置も少し下ろし、頭のサイズ自体を少し大きくしています。もともとが小さすぎたので。肌の色も少しだけ茶系を強めに。しかし部屋の照明etcもあって、最初に撮影したのと今回のとで、色味が違うのでアテになりません。 もう少し唇が薄いイメージなんですけどねぇ。 それはさておき、今日もふらりとグランシス散歩。 キナに、祝福の花の結果を報告しに修道院に行ったところからスタートです。 そのまま蒼月の塔でグリフィン退治。いつもどおり、上に登る前に倒してしまい、「あ、しまった、これだとサロモのクエスト受けるまで頂上行けないや」と気づいたけど気にしない! なお、道中は徒歩です。わざわざ夜になるように調整し、スケルトンナイト、スケルトンメイジ退治のサブクエもこなし、ゴーレムもこれで3体め撃破。よしよし。 グリフィン退治のサブクエも一つ片付いたけど、問題は、あと一匹倒さないとクリアにならないクエストがあるということ……。グリフィンてすぐ逃げるからなぁ。羽を三回燃やせば飛べなくなるとかいいますけど、こっちの攻撃力が高すぎて、燃える前に「このままじゃ殺されるっ」と思われてしまうのか、とっとと逃げられます。 うーむ、炎属性のダガー使って一気に倒すくらいしかないし、これもまた成功するかは博打。 これで勅命任務は半分終わったけれど、この後のサロモの話はジュリアンの話は、しばらく放置です。そのままグランシスふらふら歩きまわって、グリフィン倒す機会がないかとか、こまかい雑魚狩りのサブクエでもこなす予定。 ダーク・アリズンも早くやりたいですねぇ。でもレベル引き継いだら、たぶんやっぱり余裕なんだろうなぁ(笑 2013/02/22 (金) MASS EFFECT 3:DLC決定! 次のDLCは「シタデル」!過去メンバーの復帰もあるらしいとか!? カジノにアリーナ!? ロマンスも!? 3/5予定だそうです。 とりあえず、その日は昼から360のコンテンツをチェックして待機が決定。 2013/02/28 (木) 3/8 連絡事項 MASS EFFECT 3のDLCをプレイしているため、ゲーム関係のザレゴトはMEコーナーで展開されています。とび森と無双7はメインのザレゴト。 そしてたぶん、3/15頃にGOW:アセンションが届くまでは、このゲームザレはしばはお休みになるかと思われます。 |