【もやしとツナの卵とじ】

●もやし……一袋
●ツナ缶……半分
●卵……1個
●醤油下味用……大さじ2
●ソース……大さじ1.5(例によってウスターでもオイスターでもおたふくでもなんでも可)
●ごま油(あればでいい)……大さじ2
●醤油……大さじ1(使わないかもしれない)
●みりんor砂糖……大さじ1(みりん小さじ1・砂糖小さじ1で入れてもいい)

1.
もやしは軽く水洗いし、醤油下味用・ソース・ごま油をかけてさっと混ぜ、ラップをして電子レンジで3分くらいあたためる
(もし時間に余裕があれば、この段階で数時間放置して、味をじっくり染みこませると更に美味しく★)

2.
炒める前に、レンジでチンしたもやしの味を確かめる。漬け置きした場合、味が濃いかもしれない。その場合は、追加の醤油を入れずに済ませる

3.
フライパンを少し熱したら、1のもやしをスープごと入れて、(必要であれば醤油大さじ1と)みりん(か砂糖)を加え、水気がほぼなくなるまで強火で炒める

3.
水気がおおよそなくなったら、弱火にし、ツナと卵を入れて炒める

4.
水気がほぼ完全になくなる頃合いが完成

・一人暮らしで面倒だと、食べるのに使う器をもやしのレンジアップにそのまま使用し、いちいち洗わずに完成品を入れて食べてしまうのがラクです。
・一応二人分くらいのつもりの量ですが、おかずが少ないとこれで一人分……。
・アレンジで、ツナの代わりに豚こまとピーマンとかもンまいです。とはいえ、安いもやしでおなか膨らまそう計画みたいなものなので、余り野菜、余り肉くらいにしておくのがざっぱんクォリティです。
・私の場合、もやしをレンジであたためるところまでは空き時間にざっとやっといて、そのまま冷蔵庫に放り込んでおきます。レンジの時間を入れなければ、準備には1分かかるかどうかくらいです。で、小腹がすいたら、そこから少しつまみ出してマヨネーズ、鰹節を少し加えて酒のツマミ的に食べることも(笑)。そしてあらためて夕食とかのときに、取り出してきて炒める感じ。