2006/03/01 (水)   4武器情報はコーナーに(3/12修正)

 半蔵の4武器について、総合ザレで書いてる内容にミスがあり、ハイパーこたちゃんは1匹目と4匹目だけでした。
 注意したいのは小太郎のC1。ガードしてもそれを崩されて大きな隙を作られてしまうので、大きく反り返るような格好したらすかさず軸をずらさないと、おそらく永遠に勝てません。
 ガードして様子をうかがい、C1のモーションが見えたら横に回りこんで攻撃。これが比較的安定。
 あるいは、特殊技△で分身して、分身と本体の間に挟み込んでC4。それとも、だいぶ少し前に出した分身(分身が出た時に左スティックを前に入れていると分身が移動します)の攻撃を当てるつもりで行動すること。
 時間制限はないようなので、気合でなんとか!!
 護衛兵は巫女さんとか虚無僧がいいかもしれません。
 
 慶次の4武器は「長谷堂の戦い」で1000人斬りするだけ。


2006/03/02 (木)   4武器情報はコーナーに(3/12修正)

 信長は「手取り川の戦い」でとれます。前線で苦戦している味方武将を、全員退却させればOKです。比較的簡単な条件かと。
 輸送隊出た場所は、ちとうろ覚え。たぶん右下のほうだったような……。ただ、全員の退却が終わるとあれこれ台詞が入り、それが終わるまで輸送隊は出てこない模様。
 
 孫市は、「本能寺脱出」で、なるべく早く信長を倒すこと。
 マップが見えないのが面倒です。
 問題は、出てきた輸送部隊も見えないこと。これは、私の場合はマップ真ん中あたりの広場で、織田武将と民兵とが戦ってるあたりで捕まえました。
 なお、上から2本目には門みたいなマークがあると思います。ここに入ると閉じ込められてしまったタイムロスなので注意。


2006/03/03 (金)   4武器情報はコーナーに(3/12修正)

 秀吉は「賤ヶ岳の戦い」です。
 前田利家を説得(撃破)した後に、慶次を倒せばOK。
 輸送隊は、利家のいた砦に出ます。
 
 左近は「関ヶ原」で武将全滅コースでとれます。
 まあ……つらいです。左近が強いので幸いですが、かなりきっついです。
 まずは順当に前線の武将を倒し、大筒止めて、狙撃・暗殺を阻み、と着実にミッションこなしていかないと、とても戦いぬけません。
 幸い、味方武将の敗走は関係ないようなので、うまく利用して少しでも楽に戦いませう。
 輸送隊は、下、やや左に出ます。左近は足が遅いので、移動用に馬は必須で。


2006/03/04 (土)   4武器情報はコーナーに(3/12修正)

 小太郎は外伝です。全てのミッションを成功させる必要があります。
 ともかく時間との戦いなので、能力のフル活用が必須。使いたいのが特殊技の投げ。雑魚には通常攻撃出し切りの衝撃波と、C4でゲージを溜めてがんがん奥義を出して攻撃します。武将相手には制御のしづらい疾駆系なので、雑魚相手にサービスしましょう。
 なお、拠点は通った時にちゃんと潰しておかないと、護衛がままなりません。
 天守の中に豪華つづらが出るので、とりらいくのは、ゆっくりできます。あーやれやれ。
 
 武蔵は「京洛動乱」で、家康を逃がさず倒すこと。松風で全力疾走すれば、とるのは簡単にとれます。右側真ん中あたりに輸送隊が出ます。


2006/03/05 (日)   武将研究:まずはメイン使用キャラから

 半蔵からいくのは単なるヒイキ。
 どう戦えば強いか。……というか弱いよこの人……。
 C1がガード崩しだけど、正面にしか範囲がないし出も早くはない。
 特殊技の忍術は一段目が正面にしか攻撃しないし、やはり出はさほど早くないので、防御力のない半蔵では、出す前につぶされることのほうが多くて混戦ではとても使用不可。
 気絶させた敵は攻撃すると浮いてしまうので、攻撃力の乏しいキャラでやるとかすり傷とも思えないほど少ししか減らない(特に高難易度のハイパー武将)。
 奥義は、衝撃波が出て周囲の敵を気絶させるため、カウンターで使ってもろくなダメージにならず、雑魚退治にしても範囲が直線上で微妙。

 などなど、今までプレイした結果から考えると、分身使ってなんぼ……というか分身使わないとどうしようもない感じ。
 分身は、基本的にコントローラーと直結した動きをする。ただ、半蔵本体が動けない時間でも、それに関わらず、分身自身が動けるタイミングであれば動いてしまうという特徴があるようだ。
 だから、分身を出した直後、半蔵が元の構えに戻るまでの間にスティックを倒していると、出てきた分身がその方向に走り出す。これを利用すると、本体と分身の距離を離すことができる。この状態になると、強い。
 C4を出せば、間に挟まれた敵には前後どちらかの攻撃がヒットする確率が上がるし(範囲が右前方にのみ広いので当たらないこともあるが)、分身を見ながら操作すれば、本体は安全な位置にいながら戦闘できる。
 武将戦では、足の速さを利用して距離をとり、とにかく分身してから戦うのが基本かなと思う。さもないとつらいス……。
 
 武器は、ダメージを補ってくれる修羅が基本? 4武器は普通に強いし使えると思う。
 雷は基本的に邪魔な属性だけど、通常攻撃出し切りでうまく当てられる場合、以後に崩れ落ちていくところを拾って、延々と三段止めを当てていけるので、別に悪くはないかも。制御に自信があればの話だけど。


2006/03/06 (月)   武将研究:こたちゃん

 2の、私のメインキャラぽく。
 プレイヤーの好みにもよると思うけど、強いとは思う。投げがあるのと、チャージ中に回避できるのとで攻防が安定するから。
 
 私の場合、C2、C3、C4はろくに使っていない。
 通常攻撃の出し切りで正面に衝撃波で攻撃するのも、ごっそり無双ゲージ溜まる。溜めたらすぐ乱舞で走り回って雑魚殲滅。武将相手には使いにくいので、大事にとっておく必要がない感じ。攻撃のリーチはないものの攻撃の出は早いし、出し切れば衝撃波が出るので、遠間から攻撃しはじめてしまってもいい。
 武将相手にはとにかく投げる。投げるか、C1でガード崩して殴る。大きく仰け反ってから出すものの、それほど出が遅いとは感じないし。
 
 ただ……4武器がさぁ。範囲補正がないからさぁ。
 あまりリーチには頼らない戦い方してても、これはちょっとなぁ。
 
 ……ここからはタワゴト。
 あの腕。生身がのびる……というのも関節外してのばしてるという考え方もできるけど(餓狼伝説の山崎で慣れているのせいか、別に特異とは思わない己)、実はカラクリとかいうのもありそうだなぁ、ありえない仮想戦国世界だし。
 単に、動くの面倒臭いから習得したとか。と思った瞬間に、家でごろごろしていて、お茶飲みたいなと思ったけどテーブル(卓)が遠くて、腕伸ばしてとったはいいけど勢いありすぎて引き戻した時に顔にかかる光景が出てきたり。基本だよネ? っつか4コマで絶対だれか書きそう。
 あるいはあの髪、編みながら次第に手がのびていって普通に最後まで編み終わってる光景とか。
 まあ……ギャグだよね?
 以下腐女子向け。
 こたはんは普通にありかなと思います。小太郎シナリオだと家康が小太郎の配下になるわけだし。よくありそう……というか、もう既にどこかにあるんでないですか? 主のためと我慢してピーな話とか。
 ただまあ、私の脳内こたちゃんは二重人格なので、おうちに戻るとおねえ言葉(←だから何故)。かいがいしく世話焼きです。なにも言わなくても、一言も言葉を発しなくても、気配で察して「はいお茶v」「はいお酒v」「はいお風呂v」とまめまめしく世話焼いてます。
 なのにそれでもやっぱり、はんこたじゃなくこたはん、旦那様です(滅
 ちなみに、愛の抱擁は腕をのばして二巻き半です。


2006/03/07 (火)   4武器情報はコーナーに(3/12修正)

 長政の4武器とってきました。場所は「小谷城防衛戦」。
 何度もプレイしたわけでないので、ミッション内容までははっきり覚えていませんが、ともかく、攻め込むことより本陣の防衛に重点の置かれたミッション発生です。
 織田本陣の上、マップの左橋、真ん中あたりに輸送隊が出ました。
 足の速い馬さえあれば、敵もそんなに強くないので普通にとれるのではないかと思います。
 っつーか3ステージ目だかで、えらく楽に感じました。
 
 で、政宗の4武器は「三方ヶ原決戦」。5ステージ目。
 しかも条件が、徳川武将の全員撃破。本多がいます、本多が……っ。
 時間制限とかはないし、味方が倒されることはあっても勝手に倒すことはまずないので、地味に堅実に攻めていくしかないと思います。
 輸送隊の位置を記憶してるほどの余裕はありませんでした……なにせ体力1カケラ。
 ほとんど、護衛の小次郎に戦ってもらった気もします。政宗使いにくい……。
 
 ここからは余談。
 今日は直江をいじってきました。
 というか、今まで触ってなかったキャラも、蘭丸と阿国除いて一通り動かしたんですが、直江がやたら強いので文字通りの特筆なわけで。
 片手剣のわりに攻撃が遅く感じてしまうのは、どう考えても普段半蔵だの小太郎だのねねだの使ってるせいですか。
 しかしこの人、チャージ攻撃がどれも強めです。遠距離ガード崩しのC1、広範囲に二度に渡って攻撃するC4。これで武将戦も雑魚戦もごり押しできます。
 特殊技は敵の動きをスローにするスポット作るヤツがかなり使えます。武将に見つかったら、自分の前にあらかじめスポット作っておいて、少し下がって待てばOK。そこに踏み込んでスローになったら、好き放題にいじめられます。
 固有技能も手軽で便利な、全包囲ガード可能。
 ただ、走るのか気持ち遅いのが気になるのは……やはりメイン使用武将が忍者ばっかりだからですかねぇ。
 それより一番気に障るのは、義ぃ義ぃうるせーこと。長政も愛だ義だと臭い上にうるさくてたまりませんでした。しかもシナリオ、ひたすらお市とベタベタベタベタ。
 直江は、無双モードのムービーさえ飛ばせば大したことないのでいいんですが、長政は戦闘中もお市お市うるさいったらもう。
 たしか誰かのどこかのステージで、「己の理想や義のために民を巻き込んで戦するのか」と罵った人がいましたが、まったくもってそうだと心底頷きました。徳川および織田とこたちゃんヒイキだというのも大いにありますが。
 たぶん、家康様配下の武将や兵士たちは、義だ友情だなんだと言ってる豊臣勢のことを聞いたりすると、今の私と同じようなことを感じて憤り、敵愾心を燃やしたのでしょう。そーして、立場の違いでしかなかった存在が、感情的にも排除したい「敵」へと変貌するのですね。
 ああ、信長様一家がとても恋しい日々です。癒されます、信長様……。
 
 修正事項。
 小太郎の4武器ですが、護衛開始したら、速攻で引き返して徳川軍倒しに行かないとおそらく間に合いません。
 で、護衛相手が左近とぶつかるまでの間に倒して戻って来るくらいでないと。雑魚が少し残っていれば左近とぶつかるまでの時間をかせげるので、少しは楽に。
 また、秀吉の4武器条件になっている前田利家の説得は、発生したら速攻で向かわないと秀吉からの指示が出て利家が動いてしまいます。


2006/03/08 (水)   本多でプレイ

 私信みたいなものですが、プレイ記を兼ねて。
 本多の4武器探して、シナリオを1からずーっとプレイしてきました。
 結局見つからなかったんですが、なんとなく、5ステージ目の関ヶ原でミッションを全達成することが条件かなという気がしないでも。
 味方敗走させないとかね。
 
 本多の関ヶ原、本来の展開は、こんな感じです。
・突出してる二人を敗走させないように守る(ミッションにはならないかもしれませんが、士気に大きく関わります)
 これが私もできません。易しいならともかく、普通や難しいだととても間に合わない。特殊2のオーラで力押しするんですが、近くの武将を速攻で倒さないと、どっちかが必ずといっていいほど敗走してしまいます。しかも、たとえ速攻で倒しても、間もなく第二波がやってくるので、守りきるのはは至難じゃないかと。
・裏切ろうかどうしようか迷ってる小早川を裏切らせる
 これは、上記の二人を敗走させずに戦っていれば、士気が高くなって自動的に起こるのかもしれません。そうでない場合は、狙撃するための武将を護衛する必要があります。私はこれを成功させました。
・味方大筒の防衛(&敵大筒の停止)
 通りすがりに片っ端から武将撃破してしまったので、ミッションとして出てくるのかどうかはまだ確かめてませんが、左近がちょっかい出すそぶりを見せるので、送られてくる武将を撃破するミッションが起こるかも。
・本陣に攻め込むギン千代の撃破
 彼女がいきなり出現します。近くに行けば撃破せよのミッション発生。
 
 まずはここまで。
 小早川が味方につけば、一気に形勢逆転し、家康の檄が飛びます。
 そうなると、島津の撤退、武蔵の逃走がはじまるので、それぞれに、逃さず倒せというミッションが発生。
 どっちもハイパー化してるんでえらくしんどいです。
 小早川の裏切りが決め手になっているのは間違いないので、おそらくは、これを後回しにして、最初はとにかく突出してる福島・井伊を守るといいのかなぁと思います。
 
 本多のシナリオで面白かったのは、外伝の「天正御前試合」です。以下内容のモロバレなので一応白く。
 武蔵と慶次にもある外伝ですが、それぞれに内容とマップが違います。
 本多の場合、雑賀マップで、徳川四天王を仲間に、次々と出てくるつわものを倒すというもの。
 この出てくる武将がチーム分けされていて、「剣豪チーム」には武蔵と小次郎、「忍者チーム」には小太郎と半蔵、ねね、「傾奇者チーム」には慶次、「大名チーム」には家康・秀吉・政宗。(他には、剣豪チームに柳生ムネノリがいるように、チームのテーマにあった人が入って合計6人ずつのチームになってる)
 それぞれ、出会うと言う台詞がなかなか面白かったり。
 っつーか、ねね。小太郎に友達がいないから味方してあげるって……しかもねね倒すと、彼女は「忠勝は本当に強いよ。小太郎、がんばってね」と。それに小太郎が「がんばってね、か……」と応じてて笑いました。こたちゃんもおねね様には勝てないんでしょうか。
 これ、他の武将でもできないかなと思って模擬演舞探してみたんですが、ありません……ガーン……。
 ちなみに、1チーム全滅させると次のチームが出る仕組みで、各武将の間は離れているので、一対二になったりすることはめったにありませんでした。
 ただ、それぞれに砦を攻めようとするので、それを防ごうと思うと走り回らないといけないし速攻撃破しないといけないし。砦に入られるとハイパー化して、手がつけられなくなります。
 あと、四天王の他の連中、邪魔。敗北条件が味方武将だれかの敗走なので……。

 
 外伝は、こういったお遊び要素のあるものから(ねねの関ヶ原説得とか、お市と濃姫は、どっちが戦国一の美女かの争い/笑)、とにかく硬派で難易度の高い統一戦(光秀とか)や通常戦闘。
 早くいろんな外伝出したいです。


2006/03/09 (木)   4武器情報はコーナーに(3/12修正)、ねね話

 本多は外伝でした。
 何度もやってたのになんでとれなかったのかというと、砦への侵入を許したからのようです。
 ……とりましたよ、とりましたともさ。2Pプレイ必須かとも思ってたんですが、なんとかぎりぎりで。1チーム倒すたびに中断セーブしてました。
 あーしんどかった。
 
 ねねは、難しいでシナリオを最初からずーっとやりなおしていきました。
 丁寧に丁寧に、とにかくミッションこなすつもりで。
 ……しかし実際には、どのマップも、清正・三成・正則・秀吉の傍に行くと必ず一声かけて、それにそれぞれが応じるということに気付き、それが面白くてあちこちかけずり回ったのが本音です。そしたら適当にミッションもいろいろ起こったという。
 クリアした時は、とにかくクリアすることしか考えず、ほとんとすっとばしてた私です。
 「がんばってね」という言葉に「がんばります!」という清正・正則と、「具体的にどうするんですか」とか言う三成。とにかく三成がヒネてて面白いです。「がんばれって言葉は人を追い込みますよ」とか言ってるし。ホンット素直じゃない。それにねねがちっとも動じないから、三成がホントお子様に見えてくる。ねねというおっかさんに見守られていれば、破滅の美学みたいな義に走ることはなかったのかなとか思ってしまいました。
 長政の「市!」は鬱陶しいのに、秀吉の「ねね〜、愛しとるぞ〜」は構わないのは何故。武将撃破するとかなりの高確率で言うんですが。ホームコメディだからかなぁ。
 
 いやぁ、ねね、使用してても面白いんで好きですしたけど、じっくりシナリオやってかなり気に入りました。面白い人。だれ見ても「子」と言う。家康にさえ。おかんですな。っつーかさすがに家康のが年上なんじゃないかと思いますが。
 「慶次はほんと真っ直ぐな子だねぇ」とか、戦うプレイ武将相手になにか感想をのべる、その感想が気になって仕方なかったです。家康は「頑固な子だねぇ。タヌキ鍋にしちゃうぞ」。……酷っ。半蔵には「後ろ向きな子だねぇ」と言ってました。
 あくまでも秀吉と家康という対立関係だと、たしか家康が小牧で言うように、「どちらが勝っても良い世を作りましょう」とかいう感じで、すがすがしいものがあります。
 本当の歴史ではもっとどろどろしてたと思います。これは仮想戦国、仮想キャラの心地好いところ。
 秀吉、ねねのストーリーは、義チームのどろどろに行く前に、秀吉存命でEDなので、本当にすがすがしくて心地好いです。
 
 ねねは、分身してなんぼかと思います。半蔵の分身とは違って、なにがあろうと本体のトレースしかしません。奥義の時に出てる分身がしばらく続く感じ。横には広がらず、少し後ろに3体続く形状です。
 これで、範囲の広いC4、C1−2でがりがり。半蔵の場合は、基本的に攻撃範囲が増える分身ですが、ねねの場合は複数ヒットでダメージを追加する分身。こっちのが楽に使えます。ただ、ガードされたら全て無意味。
 そのガードの破り方なんですが……C1が使えます。ただ、これは遠距離攻撃なので使いやすくはあるものの、武器が手元に戻って来るまでの間に相手が体勢を整えてしまうので、ここからコンボは入れられないっぽいです。そのままC1−2まで出して攻撃するくらいしか。それでも、分身していればそれなりのダメージになるんで、楽に戦えます。
 
 4ステージ目が「海賊討伐戦」で、比較的楽(ただ、丁寧にミッションを出していくと、小太郎、小次郎のイロモノ二人と戦わないといけない。しかもハイパーなのでかなりきっつい……。クリアするだけなら、こいつらを無視してとっとと頭目倒すのがオススメです)。
 5ステージ目は「小田原城攻略」ですが、進軍ルートが簡明で、やるべきこともさほど多くないのでそんなに難しくないと思います。味方も、一人だけ突出してるということがなく、みんなが三人くらいのチームで動いていく感じ。
 ねねは、比較的楽なキャラ&シナリオかなと思いました。
 
 c.f.
 最近発刊された文庫の『信長殺しの犯人は秀吉だった!』(ぶんか社、杉山光男)が面白いです。信長を、「戦国乱世という怪獣を倒したウルトラマン」にたとえていて、文章も読みやすいのでオススメ。
 内容は、きっとこうだろうという、前後の状況などからの推測が多いため、歴史的な事実に肉薄しているとは思えませんが、ネタ的にどうぞ。


2006/03/10 (金)   家康様クリア、4武器攻略

 戦国2のメイン舞台は関ヶ原。そのせいか、家康と三成(関ヶ原の総大将二人)は、シナリオ数が一つ多いんですねぇ。
 肩入れしている武将なので、愛着もって眺めてました。
 家康シナリオは、良かったのです。徳川贔屓の私には、とても。義の向こうになにがあるのか、それは兵の命よりも大事なものなのか、という問いかけが。
 ただ、家康の勝利台詞って、どれも最後に「はっはっはっ」て笑うのね……。ちょっとワンパターンでイヤん。
 あとは、さすがに攻略がつらいってことですかねぇ、家康シナリオ。関ヶ原にせよ大阪の陣にせよ、幸村だの三成だののハイパー化したのと戦わないといけないし、敵の数多いし。
 ただ、基本的に自分が総大将なので、敗北条件が本陣陥落(あるいは本陣にいるもう一人の総大将の撃破)になるため、クリアするだけならそう難しくないかもしれません。
 
 家康は防御の高い武将なので、当世具足とっていれば強引にC1出して攻めていけます。
 他のチャージ攻撃もけっこう出が速かったり範囲広かったりして、がんがん使っていけました。手軽なC3、ガード不能の貫通レーザーC7、前方への火炎放射(スティックで方向操作可能)のC8はおすすめ。
 あと、特殊技の□は単発でも出が速く、△は間合いをとって出せば雑魚キラー。近づかれる前に特殊△撃ちまくってるだけで雑魚がめりめり減ります。
 でも、武将には味方と一緒にぶつかったほうが無難。攻撃の出が微妙に遅いほうで(さすがに島津ほどじゃありませんが)、先手をとりにくいので。ハイパー武将相手ではさすがの防御力も心許ないし。刀もってる人とか(強い護衛兵が手軽)、できれば範囲の広い本多、攻撃の速い半蔵と一緒になれるようにして戦えれば、かーなーり強かったです。彼等にひっかけといて自分は遠くから特殊△、C7(笑
 いやー、でもマジに、固太りのタヌキ親父なのに、かっこいいと思いました。
 
 なお、現在、4武器取得のための攻略コーナー作ってます。
 よそさまの攻略記事を参考に自分でとりにいき、とってきたものには無駄に詳細な進み方でもくっつけてみます。
 現在は「これだけやったら出た」ということで、必須条件とかよく分からないんですが。
 でもまあ……なんというか、延々やってて階級もMAXいっていい武器拾ってると、難易度「地獄」でもなんとかなってる自分がここにいました。検証のためにリプレイしていたんですが、孫市の4武器、気がついたら「地獄」で出してたよ己……。
 ってゆーかね、ハイパー化している武将にも2タイプあって、少し強くなっているだけの時とアホみたいに強くなってる時があるわけです。
 ぶっちゃけ、孫市の本能寺脱出で、「地獄」難易度で出てくるハイパー信長、ハイパー小太郎なんて、半蔵の外伝、「難しい」難易度で出てくるハイパー幸村に比べたら雑魚ですよ、雑魚。
 防御力の差というのもあるかもしれないけど、あのハイパー幸村はマジにシャレになりません。4武器狙いでないなら、絶対に昌幸倒してから向かわないと自殺行為です。

  過去の戯言