過去ログ


2004/03/16 (火)   三国エンパで真面目な話

 レビューでは、どんな雑誌でも8点とか(80点)ついている。
 決していい点数じゃない。「大外れってことはないからとりあえず勧めておけ」、というのが8点という点数だから。
 ちなみにどんな雑誌でも、だいたい6、7点は、つまらないことはないけどがっかりする人だって確実にいる、という点数。
 9点は、不満点はあるけどぜひプレイしてもらいたい、という点数。
 10点は、レビュアーが個人的に大ハマりした場合の特殊点、という傾向がある。
 つまり、8点ってのは、それがシリーズ第一作ならいい評価だが、シリーズものとしての評価としては、偏差値50ってところなのだ。
 ほとんど9点以上ついてないってのが、実は最大の問題。つまり、誰の心もそんなに感動させなかった、夢中にさせなかったってことだから。

 シリーズを重ねていけば、自然とそうなる面はある。
 どうしても動かせない、「これがなければそのシリーズじゃない」というところがはっきりしてくるから、極端な変化はさせにくい。プレイヤーのほうが慣れてしまうのもある。
 それは分かるし、こういう、堅実に売れるビッグタイトルを売って、開発費確保しなければならないのは間違いない世の中だけど。
 8点しかつかない、9点出す人はほとんどいないってことは、ビッグタイトルのシリーズものとしては、もう末期だと私は思ってる。7点もあまり出ていないのがせめてもの救いだ。
 いずれレビューに一つに9点が出ず、7点はつくようになって、レビュアーの多くから「前作との違いが微妙」とか、「新鮮味が感じられない」とか言われるようになる前に、もう少し気合入れて、時間かかっていいから、やらなきゃ損だよ、と人に勧められるようなものを作ってほしい。
 さもなきゃ終わらせてほしい。華のうちに、「続編は作らない」として打ち切ってほしい。いつか必ず終わるなら、見捨てられて自然消滅するのでなく、一番デカい華咲かせた後で、惜しまれているうちにすっぱり潔く終わってほしい気もしたり。


2004/03/17 (水)   気持ちは本気&慶次でバトル

 半蔵同盟は、良いところがあるし、これからも増えるだろうから、別に自分で作ろうとは思わない。
 ただ、幸村いぢめ同盟作りたい(←最低

 幸村さんが大好き、一番よ!というかたの裏返った愛情も良し。
 私のごとき、嫌いでないという程度のはずが、いぢめてると愛しくてたまらないというヘンタイさんも良し。
 しかしこれ、同盟というより、果てしなく局地的な内輪サークルと化しそうなので、実際にはやらなーい。
 でも、幸村いぢめに愛を感じる人がちゃーんといるのは、間違いない。うふふのふ。

 それはさておき、慶次のキャラ性能の話。
 強い。
 強いけど、C4−Fは「地獄」では諸刃の剣。
 ダメージざくざく与えたはいいけど、奥義で反撃くらって吹っ飛ばされて、その隙に回復されてまたやり直し―――は、決して強いとは言えない。
 でわ、慶次は武将相手にはさほど強くないのか?
 うんにゃ、C1がありますもの。
 C1−3→落ちてきたところへC4−2→奥義は鬼強。
 ただ、C1のリーチを把握してないと意味が無い。
 遠すぎると、こちらが攻撃出そうとしても反応せず、積極的に攻めてくるから、カウンターもらって痛い目を見る。
 かと言って密着に近い状態で出すと、相手も一瞬はガードするんだけど、「あ、まだ攻撃されない」と判断して、手を出してくる。案の定カウンター。
 C1がぎりぎり届く間合い(C1は一歩前に踏み出して出すので、相手が攻撃を出してくる間合いより少し遠くまで届く)を会得すると、武将すらほとんど瞬殺できるのは間違いない。
 戦国の高難易度モードは、こちらの連続攻撃に対する奥義反撃率が異様に高いから、結果、「相手を行動不能状態にしたまま攻撃を続けられる」=「強い」っぽいネ……。


2004/03/18 (木)   好きなんですヨ?

 うだうだケチつけまくってるように見えるでしょーが、無双シリーズの大ファンですよ私。
 PS2が誕生して、「決戦」で大量のポリモデル動かす技術使って、おそらくはそれを適用してコーエー様が編み出してくれた、これまでのACTとは違うACT。むしろ、これが新しいACTのあり方の先駆だったとさえ言っていいと思ってるくらい、好きでーすよー。
 しかし、現実に予約数が、3猛将伝、戦国無双に比べて、格段に少ないのも事実。
 たぶん、「もう無双3は飽きた」という、ゲーム性重視でプレイしていた人々が離れたせいだろう。

 しかしまあ、商品なんてものは売ってなんぼ。
 元が悪いんじゃどうしようもないけど、微妙だと迷ってる相手が多いなら、これは「売れる品物」に間違いない。あとは背中突き飛ばすだけー。
 というわけで、せっせと「売りさばく」ための売り場でも作ってやるかいのぅ。

 なお、私は$がないので、給料出るまで買えませんTT


2004/03/19 (金)   ………………

 なんてーんですか?
 なんでこうも、中途半端なんですかねエンパ。
 一騎当千の派手な豪快さを求めれば、どうもちまちましたチーム相手に戦い渡り歩いていくことが多くて、どうにも地味。拠点付近にはさすがに敵も多いし、周囲に誰かいてもプレイヤーを優先して囲んでくれるのはありがたいけど、なんかこう、地味。
 戦略性を問えば、献策はバクチだし、手近な拠点から着実に潰していくことこそが最大の戦闘技術みたいで、地味。
 キャラクター萌えはデータベースに凝縮されていて、ゲーム中では顔と声が違うだけっぽくも。その武将ならでは、というのがなさすぎる気も。まあ、特定の武将が揃うと発生したりするイベントはあるようだけど……。
 エディットは、選べる種類は増えたけど、なんか野暮ったいのが多くて、スマートに普通にキャラクター作ろうとすると、どれもどれ。今までの、極普通の短髪がなくなってるとは思わなんださ!

 面白いんですか、このゲェム。
 私、データベースなければ明日にでも売り払いたい気分ですが? 今なら3000円で買い取ってくれるしねぇ。
 自由度が激減してるのがいかんとも。
 しかも、戦国に慣れたもんだから、攻撃の特性把握し間違えてるし(爆
 三国のC3は、戦国のC4−Fにあたるから……。連続攻撃しようとして、ふっ飛ばしたり(C4)。
 つか、何にも変えがたく耐えられないのが、移動の遅さ
 やってられっか〜ッ!! とイライラしてくる。アイテムの生産制はいいけど、一度使うとしばらく使えなくなるってのも……。生産ペースだけでなく、生産数みたいなのもあって、その数の分だけ連続して使える、とかいうのなら良かったのに。それなら、4ターンかけて2個作ってくれるところを二ヶ所制圧しておけば、いつも補充されているような状態にできる。
 政策も、アクションに集中してもらうために、とシンプルなカード制にしたんだろうけど、これもどーだかな。

 私なら、シンプルにするにしても、やることをもう少し自分で選べるようにする。たとえば、生産の奨励をするには、民の信頼度が300なくてはダメで、資金が1000必要、とか設定しておいて、自分の行動とか政策によって、その数値が変動する。で、自分の持ってる数値の範囲内でなら、好きなように政策を組み合わせられる、とか。信頼度は固定して潜在するものだから、信頼度300以内のものなら、いくつでも選べる。ただ、資金は増減するから、こっちで300、これで500使ったら、他のことはできなくなる、とか。
 武将からの献策は、特殊なものだけで、それこそラッキーカードみたいなのでいいんでないかなぁ。あと、知的レベルの高い軍師タイプだと、「民の負担が大きくなっていますよ」とか助言してくれるとかさ。英雄豪傑タイプの武将は、「兵士の鍛錬しておいたぜ」とかね。それで少し戦力アップ。そういうのは、武将との信頼度が深まると発生しやすくなる。
 プラス要素とマイナス要素がからまりすぎると、シミュレーションとして複雑になりすぎるから、資金・民の信頼度・武将の信頼度、くらいの三要素に抑えてさ。
 で、武将の信頼度は、戦闘に参加させるとか、苦戦を救援するとか、助言を聞き入れるとかで上がるようにして、下がることはあまりなくしてしまえばいい。下がるようにすると関係が複雑になって頭使わなきゃならなくなるから、たとえば、連続10ターン、戦闘に参加させないと暇乞いしてくるとか、それくらいでいいじゃん。

 戦闘というアクション部分を楽しむなら、3・猛将伝でよくて、別にエンパに触る必要ないと思う。
 制圧して領土拡大していくのも、ほとんど頭使わない戦闘の連続だから、特に仮想はストーリーがない分、単調になる。
 キャラクター重視にしても、ゲーム性重視にしても、なんか微妙で曖昧……、というのが、私のエンパ触った感想。
 あと、エディの声、「冷静→イヤミ」で「豪快→脳みそカラ」、「熱血→普通じゃん?」。つか熱血ったら幸村レベルだろ!?と思ってしまうあたり、熱血の範囲取り違えてるよ己。アレを熱血の基準にしたら世界が狂う……。
 女性ボイスはけっこう普通でいいけどネ。

 仕方ないから、ごっつい豪傑エディに大喬モーションとかつけて冷静声にし、俊足タイプにしてみるか……(←視覚の暴力です
 ……つーか、製作チームのかたがた、これプレイしてて、「これは面白ェ、ハマる!」と自分で思ったのデスかね……。


2004/03/20 (土)   諦めました〜貴方のことは〜♪

 エンパは、データベース。
 エンパは、ファンディスク。
 ゲームとしての面白さなんぞ、求めるのはやめた。。
 好きキャラを同じ勢力において、ラブラブマイホーム作戦だと思ってプレイすれば、我慢して進められる。
 台詞聞いたりすることを第一と思えば。
 というわけで、周泰を君主にし、甘寧ちゃんを初期の配下武将にして南中からスタート。面倒なところは最初に落とすに限る。

 とは言うものの、戦国のほうが武器集めとか武将育成とか、根詰めてやれること多いし、メガテン3マニアクスもまだ楽しめるし、おそらくエンパはお飾り確定。
 キャラ萌え部分なら、あちし、今現在足しげく通ってる何箇所かのところだけでいいデス……。


2004/03/21 (日)   エンパを楽しむための視点変更

 分かったにょ。
 無双から連なる「アクションゲーム」にSLG要素がついた、と思うと面白いとは言い難い。
 エンパは、「ライトゲーマー向け国とり合戦で、侵攻パートをアクションゲームでやるSLG」だ。
 そう思わないとならないのだ。
 そう思えば、確かに、簡単にそこそこ深い戦略性を楽しめる。

 単にクリアしたい人は、20ターン(四時間)くらいでクリアできる。
 が、それはエンパの本来的な遊び方ではないと思われる。
 最大100ターンあるんだから、その中で、じっくりと腰を据えてクリアしなければならない、SLGとかRPG系なんだよ、これわ。

 実際、国とりを緻密にやろうとすると、いろいろな遊び方があるわけで。
 エンパでは、「領地=力」。何故なら、武器レベルも装備アイテムも、領地を持っていないとはじまらない。で、領地が増えるほどに、いろんなアイテムが使えるようになるし、武器レベルも上がる。
 また、政策でそれらを採用して新しく開発してやる、といったことは、本気でやりこむなら、しなければならないことだ。やらなくてもクリアはできるけど、それはACTとしての遊び方だから。

 侵略していくことが全てではなく、アイテムのレベルを上げることとか、税金のアガリを貯蓄してお金をためて、より効果の大きい政策が出てくるのを待つとか(ここらはセーブ&リセットで比較的簡単に狙える)、領地はクリアのために広げるだけではなくて、開発してもやらないとならない。
 「やさしい」でやると必要のないコトなんだけど、「難しい」でやると、これ抜きにはとても攻め込めないし、せめても弱い。えらくつらい。マジつらい。
 だから、同盟結んで攻めてくる国を減らしている間に、チマチマと生産効率上げたり新しい生産物取得したり、武将登用したり兵力回復したりして、国を強くする。
 そうして、国がある程度強くなったら、よそに攻め込んで領土(=新しい特産品と税金)をもらう。
 その中では、常勝でなくてもいい。別に急には必要のないアイテムとかの生産地なら、侵攻はあえて放置してもいい。後で取り返せばいいんだから。
 ただ、領土をとられすぎると、国力は弱くなって、巻き返しも難しくなる。しかしそこは、たとえば呂布とか在野から拾えたりすれば、一発で解決されることも。デフォルトでバカっ強い呂布を使って、侵攻する。そうして領土をとってくれば、弱めの武将にもアイテムとか装備させて戦場に出せる。

 時間をかけてクリアすることを前提とすれば、一人か二人だけ強い武将がいる、という状態は楽しい形じゃない。放置してCPUに操らせた時にも、レベルが武将の強さに関わってくるから、CPUが操作するのを呂布とか周泰とか徐晃・関羽あたりの強キャラにしておいて、自分はちまちまと武勲かせぎしつつ、助けてもらって一戦勝てばいいわけ。
 そうして平均的に強くしていけば、慌てて救援してやる必要もなくなり、侵略も防衛もスムーズになる。

 SLGの戦闘部分を、自分で動かすアクションゲームで行っている、と発想を切り替えてしまえば、けっこうハマれるかも。
 つか、呂布を君主にして、配下に有名武将二人つかないかなー、と選びなおしまくってたら、周泰・徐晃がつくというおそろしい状況になり、とても呂布だけ使って進めればいいや、とは思えず、気付きますた。そうか、全員あちこちで使って、少しずつ平均的に強くしていくのも一つのやり方なのね!と。
 しかも、攻め込んだ先で夏侯惇と張遼ゲット。え、えれぇ怖い国じゃけん……(滝汗
 これはあっさりクリアして終わらせるのがもったいないんで、じりじり遊びます。
 データが複数保存できることに助けられた。素晴らしいシステムだ。

 防衛戦が、敵総大将さえ撃破すれば終わる、というのもかなり素晴らしいシステム。自分たちがある程度強ければ、だけど、短時間で終わらせることもできるから。プレイヤーが特攻しかければいいわけでね。相棒たちには「鉄壁」もってる武将配置しておけばいいわけだし。
 いや、アクションゲームとして見たらとてもやってらんないと思うけど、ACTつきのSLG+キャラ萌えだと思うと、これはかなりイケてるわ。
 うん、訂正します。


2004/03/22 (月)   ゆ、夢か……っ

 夢にぷち半蔵が出てきた
 絵柄はRさんの人相悪くてかわいいアレで。
 わらわらと五人くらいが私の周囲にいて、なんか好き勝手やってる。しかも、慶次から預けられたということらしい。
 変な悪戯しないだろうなー、といやにリアルな不安気分で、そわそわ見張っていた。
 ただそれだけだけど、なんか起きた後微妙な気分だった……。

 いい加減、権泰書きたい。リクエストのヤツ。
 ストーリーよりは、イメージが固まらないとどーしよーもなかったんだけど、なんかそれがぼんやりとモノになってきた。
 ただ、どうしてもクリアできないのが、「恋心」みたいなものを切なさに絡めると、権が女みたいになること。権ちゃん好きだから、それはイヤ。
 ここは一発、完全にR抜き、女性風味抜きで、一人の人間として、男として、「友」のように信頼しあえる間柄になりたいのに、あくまでも臣下でしかない周泰、というのでシリアスに書きたい気分。
 その中で、助けてくれるのは私が主だからでしかないのか、もし私が一介の兵であり将でしかなかったら、と思う権。こっちのが今の私の気分には向いているらしい。

 もともと女性向のものばかり捏造する頭ではないので、キャパというものがある模様。いくらかそれを整理する(入ってるものを書いて出してしまう)ということをしないと、R指定では考えられないようだ、己。


2004/03/23 (火)   鬼の外交中

 呂布・周泰・徐晃・夏侯惇・張遼・関羽―――といった外道極まりない武将を揃えた我が国。しかも、いきなり全土制圧してしまうのをやめて、ちまちまちまちま、防衛戦に応じて武勲をかせぎ、ちょっとだけ侵略して領地少し奪い取り、地味地味と生産物の効率と種類強化している。

 最中考えただいたいのコト↓(数値は曖昧な記憶からのおおよそのもの

 あ、あそこで槍鍛冶できるからとりにいこ。
 棍は使うのいないからいらないから後回し。
 なに? うちの雷玉LV2と朱雀翼の12の交換ですと? 応じようじゃありませんか。
 は? うちの白虎牙14と炎玉4交換? ふ・ざ・け・ん・な! つか、ンなもん攻め込んで奪ったるわ。
 あー、まだなんか関羽弱いからこの防衛戦で使っとくかー。神速符つけとこ。
 ぬ? また交換? って、あんた雷玉4まで開発したんかい! それと藤甲鎧10ねぇ……。よし、応じましょ。つか次のターンでその雷玉さけて攻め込んだれ★
 あー、ここだいぶ生産物良くなってきたし、今なら馬タイの兵力ほとんどゼロか。今のうちにとっとくか!
 特にいい政策ねーよなー。やっぱここは奨励と視察しとくか。いい子呂布だから。
 こいつ、悪政が条件だよなぁ。いらね。放逐ー。とっとと去ね。
 こいつら相手に洛陽攻めるのはキツいな……。やっぱ呂布出すしかないだろ。
 ここの防衛ねぇ……。ろくな産物ないし、むしろくれてやっといて、開発してもらうか? あっちもけっこう国力あるから、開発する可能性高いし……。開発進んだらラッキーでその時に取り返すか。じゃ、放置してこっち攻めとこ。

 ……萌え系の発想じゃなく、フツーにSLG楽しんでました。
 開発させといて、奪う。むしろ開発してもらうつもりで、あえて領地くれてやって、後で奪い返す。同盟解除した途端に攻める。かなり悪辣?
 政策は別にしなくてもいい。しなければお金が貯まる。戦闘も別にしなくていい。兵力減らなくて済んでお金だけ入る。それで兵力補充してから戦えばいい。
 でも、「また駄目ですか。何故ですか」と拗ねられると、ついつい可哀想になってしまう呂布は君主失格。(このあたりから妄想へ……)
 本来なら呂布と関羽なんて犬猿の仲に決まってるけど、うちの呂布は(つか己だ)エゲつない外交ぶりとはいえ領内では善政を心がけているので、この仮想空間では、仲は良くなくても、関羽から呂布への不満はなさそうだ。呂布は付き合いにくいと思ってるに違いないけど。
 張遼がお目付け役やってるから、夏侯惇はたぶん、純粋に将軍として戦い、切り込み隊長やれて満足してそう。剣レベルがまだ低いから、早く剣鍛冶あるとことりにいきたそーだ。
 徐晃はなごませ役というか、さりげにまとめ役っぽ。みんなの意見がおおかた固まってきたところで「それで良いのではござらぬか?」と温和に言われると、少しくらい不満感じてても、まあいいか、とみんな納得するような。
 周泰は……ぽつんと一人離れてて、呂布までもが世話焼きたがる光景が。あいつなんであんなところで一人でいるんだ、とか言って。つかこのメンツだと、全てデフォルトで、呂布・張遼はセットになるし、夏侯惇・徐晃・張遼は魏チーム。徐晃・張遼・関羽は義の武人として認め合ってる。微妙に周泰だけ、一人ぼっち。積極的に仲間に入りに行くタイプじゃないから、気がつくと取り残されてて、気付いた誰かが呼びに現れる。「あらしゅうたいくん、まだグループきまってないの? だれかしゅうたいくんいれてあげなさい」「なんだ、おまえまだそんなとこでぼーっとしてたのか。こーゆーときはおれらんトコこいっていったろ。トロくさいヤツだなー」「……ごめん……」(死
 万能型な感じの武将が三人も(惇・ヤマダ・ヒゲ)いるので、別に軍師いなくても困ってなさそうだが(準武将もみんなして武人系な国)、おちょくり相手に司馬懿あたりがほしいなぁ(死)。でも在野なんだよなぁ。
 それなりにうまくやってそうなこの国。

 つか、戦略パートの画面見てる時間かなり長い己。あっちこっち確認してるから。
 できれば、他国の情勢をもう少し知れたら良かったか。
 要するに、今この国は、なにを重視しているか、というようなところ。
 侵略戦ばっかりしてるのか、だとしたらそれはどこの国を狙ってのことか、あるいはどんな産物狙ってのことか。他の国に攻めこむつもりはあるのかどうか。生産物の開発に力入れてるのかどうか。悪政なのか善政なのか。
 そういうのを調査してくる、「間諜」とか「会談」ていう政策もあったら良かったかも。
 もちろん、国(君主)によって、「○○しやすい」とか、「今この国の感心はこの国にある」といったものが、ちゃんと設定されるシステムを前提としてね。
 そうすれば、スパイ送り込まなくても、毎回の侵攻矢印とか、生産物の変化状況を見れば、ある程度推測できる。
 今の段階ではほとんどランダムっぽくて、統一された「国の指針」まではシステムにないように感じる。
 その辺は、リアルにしておいてもいいと思う。気にしないでもプレイできるけど、気にすれば自国の戦略がさらに深くなっていく、というものだから。「やらなきゃいけない」ものを増やせばそこにストレスも生じかねないけど、「やってもいい」ことならプレイヤーの自由になるし。

 そうなれば、ノートとペン用意する甲斐くらい出そうだ。そんで、「この国では10ターン中に3回も開発ターンの短縮やってるし、生産物も増やしてる。防衛戦はしてるけど、侵略はしてないから、しばらく放置しておけば、肥え太りそう。その後で奪うか」とか(←鬼)、自分で見つける。
 「ここはいつも曹操の領地ばっかり狙ってるし、他の国に攻め込む気は今のところないみたいだな」とか、「こいつの狙うとこって、ひょっとして玉生産できるとこ?」とか。
 で、「間諜」政策とると、そういうことがもっとダイレクトに分かる。報告としてスッパリと、「侵攻はしてきそうにありません。あくまでも国と民を守る気構えのようです」とか。
 ああ、でももしそういうことがあるなら、全土制覇するだけが全てじゃないよな。残っている国同士が全て同盟関係になると(三国なら三国それぞれが同盟してる)、そこで終わらせる選択(提案として他国から申し入れられたり、あるいは政策として武将が出してきたり)が出るとか。
 だって、「プレイヤーの思考=君主の考え」だから、全土統一だけが人生の目的じゃないし、「この国いい国だから、別に自分のものにしなくても、同盟しておいて二国仲良く発展していきましたってのもありだよなぁ」とか、思いますよ私わ。

 武将の献策については、微妙に「傾向」は感じる。たぶん、あるんじゃないかと感じる。効果の大きい政策って、知的レベル高めの武将しか出してこない気もするし。実際、「こいつ臨時徴税ばっか言わね?」ってのは私もあった(笑
 たぶん各武将ごとに、「手札」は決まってるんでないかな。その中からランダムで選ばれるとか?
 そういう、SLGパートにおける武将の個性ってのをからめてくると、エンパイアーズシリーズとしての第二弾は、ものすごく期待できる。
 アクションパートについては、今回のこれでいいかな。ここまであれこれ凝ってくると、あれやらなきゃこれやらなきゃで、面白さが散逸してしまうから、戦闘パートは単純な拠点制圧で。
 ただ、もう少し同盟国からの増援とか、そういうアクシデント的なイベントがあったらアクション部分にもメリハリつくかな。あと、拠点兵の見分け……(切実)。武将配下と混じるとワケ分からんよーになる。


2004/03/24 (水)   うーむむ(汗

 とあるかたからメールで、このザレに書いてあるエンパ紹介みたいな部分を、販売店の売り場ポップに使わせてほしい、と言われた。
 正気デスカ?とは思ったけど、こんなもので役に立つならということで。

 やはり「売る側」から見ると、微妙な売上のゲームであるのが現状。
 けれど、「売り方=勧め方」を間違えなければ、20枚くらい残ってるのは簡単に売りさばけるとも思うし、実際うちの店では売り切れた。よっしゃ見たか!(←どーでもいい
 「どうしよう」と迷ってる人の、不安を取り除いてやればいいだけでね。「こうすれば楽しめるよ」と教えてあげれば、4000円くらいのものだし、ゲームにしては安いから、と手をのばしてくれるんだと思う。

 ぶっちゃけ、「できるだけ戦闘しないで勝つ」ということもできる。防衛戦をメインにして、本当にほしいアイテムのある土地だけを確保し、あとは他国が潰しあうのをじっくり待つわけで。その間に生産物の開発とか、武将人事なんかしつつ、防衛戦。この場合には同盟組んでおくのも大切。
 で、でかい国ができてきたら、本拠地を一気にとれるところから戦う。こうなると、自国の戦力はやや弱めだから、アクション部分の腕がそれなりに必要になるけど、まあ「やさしい」ならどうとでもなる。
 でもその一戦とりさえすれば、一気に強化されるわけで。
 実際の国とりでも、こういう戦い方はあったろう。自国を守ることに専念しておいて、機を見て一気に敵本陣を落とす。現実にはそう簡単に全てを掌握できるわけはなくて、反乱だの鎮めたり、大変だと思うけどね。

 アクション部分の自由度は激減しているけれど、逆に、それを含めた全体の遊び方としては、かなり自由に戦法を選べる。
 戦いまくってもいいし、待って待って奪う、というやり方もいい。なにを目的に戦うかもある。国土だけじゃなくて、人を目当てにしているなら、別に自分の領地が少しとられるくらいどーでもいいし。

 なお、うちの呂布殿の国は、構成員がべらぼーに強いことだけは間違いなく、国とりはえらく簡単。滅多に敗走もしないし。
 だからのんびり構えて、ここ10ターンくらいはアイテム強化に費やしてる。防衛戦は、周泰と徐晃(二人とも「鉄壁」所持)連れて行って、総大将までまっしぐら♪
 夏侯惇と張遼連れてくと、たまに、張遼が「突撃」かました直後に惇が「鼓舞」出したりして、「おお!」とか思ったりして楽しい。いい連携だ。


2004/03/25 (木)   『紅い月』と慶次のコト

 あれはまァ、つらつらと話の流れを追っていったらああなった。
 別にあえて設定したわけでもなくて、ああいう半蔵になった。
 俺が捨てるんだからおまえも捨てろ、俺にだけ捨てさせておまえはそのままで、いざ肝心な時になったら俺も捨てるんだろう、と。そんな奴のためになんで俺が、みたいな。

 己が己であるために、不可欠なものがある。
 慶次が慶次であるためには、裏切りとかやっちゃいけない。
 ここにジレンマがあって、恋人大事さに義を捨てるような男だったら、はたして半蔵は惹かれたのか、という……。

 あの話の中の慶次は、なんだか優柔不断で慶次らしくない、という感想(あ、文句でなくて感想。今まで私が書いていた慶次らしくないのねぇ、という)をいただいたのだけれど、極自然に突き詰めたら、ああなってしまったのです。
 むしろこの話でひどいのは半蔵だと思うのですが?
 己が己であるために、決して捨てられないものがあるのは仕方ないとして、それが本当に主命というものなのかもしれないとしても、言うだけ言って責めるだけ責めて、勝手に死にくさる。
 残った慶次はボーゼンとするしかないと思う。
 自分を責めるだろうし、ジレンマに悩むだろうし。まあ、だからその戦を最後に剃髪して隠居、という史実ネタにつながるんだけど。

 でも、暴走して無茶苦茶言ってしまう半蔵が、私は好ーきーだー。
 自分で書いておいて言うのもなんだけど、超人みたいなのじゃなくて、ちょっと待ったらんかいに間違った道を暴走してしまうところが好き。というか、そのほうがリアルな人間だと思う。自分で首はねてようが、心情的には。

 ともあれ、今までのほのぼのらーぶらぶな慶半と違いすぎるせいか、久しぶりに長めの感想メールをいくつかいただいたけれど、悲劇であることに対する衝撃はともかくとして、「物語」としてなにか感じてくれたかたがいらしたことで、とても満足したのだ。
 たまには自画自賛してやらんとネ(←ぉぃ


2004/03/26 (金)   ここ数日は戦国も三国放置

 マニアクス中。
 でもネタは考える。
 他にもいろいろと考えているので、質量ともに希薄ではあるが、ぼちらぼちらと。
 こういう時は、よそを回って萌えと刺激を得ることに専念する。
 無理に出そうとしたものは、たいていろくなものにならんので。
 でもとりあえず、次は孫半と、権泰と、番外戦の続きだ。


2004/03/27 (土)   戦国衣装無駄知識

 まーた聞かれてもいないのに余計なコトでも。
 慶次の肩についてる防具について。

 おそらくあれは、竹を半分(より薄め)に割って、それを並べて板のようにしたものじゃないかと思ってます。ムービーとかで見るかぎり、半円形でボコボコしてますし。
 竹を彩色して(たぶん下地に漆を塗って防水性も持たせているのではないかと思われ)、上下に穴を空けて、ニカワかなにか、当時の接着剤みたいなものでだいたいの形を固定した上で、穴に紐を通して固く縛ってるのかなあ。型崩れ防止のために、横棒の上に短冊型のパーツを並べてるのが妥当なところ。
 見た目トタンみたいですが、鉄とはちょっと考えにくい私。鎧として他のパーツにも固定するならともかく、腕にくくりつけているだけでは、鉄製だったら絶対にずり落ちる!(笑
 当時の日本の製鉄・加工技術は、想像するよりはるかに上で、鉄砲の保有数は世界一だったんじゃないかというレベル。鉄製としても別に問題はないよーに思ってます。
 ま、慶次は基本的に軽装で鎧なんて着てないし、矛を存分に振り回すのに鉄の防具は重いし、きっとこんなんでないかなーと思っていたところです。