村クエレポート ★4

 いったんストーリークリア後に、そのキャラで再度、最初からすべてクリアしていこうという暇つぶしの経過報告書です。
 攻略に役に立つかどうかはまるで不明ですが、一応少しは役に立つこともあるかもしれません?
 特に何事も起こらないクエストでも、極めてどーでもいいことが書かれています。

 クエストの前にある◎は、前の段階の緊急クエスト。★はキークエです。

 支給品の「基本のセット」というのは、応急薬、携帯食料、携帯砥石、ペイントボールのこと。
 「基本の戦闘セット」は、上記基本セットに、通常弾30発、散弾10発、毒瓶、空き瓶がついたもの。

◎沈黙、狡猾、暗殺者の調べ (130927)
◆ 武器 : ライトボウガン (容赦なく榴弾速射)
◆ 防具・スキル : 砲術マスターを発動させたセルタス装備
◆ オトモ : 回復×2 ←毒になったら治してほしいので
【支給品メモ】 基本の戦闘セットに、解毒薬と消散剤が2個ずつついてくる
 このあたりから、テキトーな装備でラクショーとは到底思えず、むしろ火力過剰気味で行かないと不安になるチキンハート発動。でも防御を高くするのではなく攻撃力に特化するというあたりが私。
 猫飯でも砲撃術を出しているので、どんだけやという話。そしてオトモは回復×3・ガード×2のテッパンにて。
 野良オトモはガード。地底湖はやっぱり回復かガードが多い気がする。
 4経由6で遭遇。
 さすがにやり過ぎ感。0分針で終了
 しかし背中の針も、爪も壊せなかった。どっちも壊すには、余計なところに撃ち込まないようにしないとまずいっぽい。

★桃色大将ババコンガ (初回:ノラオトモ、危機一髪!) (130927)
◆ 武器 : ライトボウガン (そのまま榴弾速射でいったらどんなものかと)
◆ 防具・スキル : セルタス砲術マスターのまま
◆ オトモ : 回復×2 ←変えるのが面倒でもあるし、消臭が必要になるかもしれない
【支給品メモ】 基本の戦闘セットに、火炎弾と消臭玉
 ババコンガなのでどの武器で行ってもいいようなものだし、むしろ慣れない武器で行ってみたいところでもあるが、ライトガンで戦ったことはないので(少なくとも4では)、この鬼畜な装備で行ったらどうなるだろうと好奇心に負けた
 猫飯は、砲撃術を出そうとすると暴れ撃ちも出かねないので、無難に射撃術にしてみるが、食べた後でふと気づく。「これで強化されるのって、通常弾じゃなかったっけ……?」。まさにそのとーり!!
 パネルカスタマイズで十字キーのサイズをいじりつつエリア2へ行き、「おっと、野良オトモ見てくるの忘れたぜ」と思った瞬間に、ババコンガのボディプレスを喰らう。ここで会ったのは初めだよ!(実はババコンガの初期位置はこのエリア2。今まではたまたま後からしかここに入らなかったらしい)
 そのまま戦闘。あっさりとトサカ、爪を破壊し、榴弾LV1を撃ち切って、LV2を5発ほど叩き込んだ時点で足を引きずる。
 行き先は分かってるので放置して、野良オトモのチェックへ。今回はアシストだった。
 エリア6へ追いかけつつ、榴弾がもったいないのでトドメは通常弾LV2にすることに決定。コンガにコケさせられてイライラしたが、滞りなく終了。弱い。武器の火力もあるが、その場で暴れる攻撃も多いので、ガンナーにとってはかなりカモ。突進とボディプレスに気をつけるくらいか。

垂皮油の納品 (130927)
◆ 武器 : ランス (ここんとこ使ってなかったなぁ)
◆ 防具・スキル : ガ性+2と攻撃UP小、砥石高速化のあるボロスアレンジ
◆ オトモ : 回復×2 ←一応環境不安定だし
【支給品メモ】 基本の戦闘セット
 納品クエストとはいえ大型・中型が出るかもということで、普通の装備にしてみる。採取には向かない装備だが、行き掛けの駄賃程度にはあさっていこう。
 いつもならエリア1にいるズワロポスが、いない。いるのはケルビ。ついでに狩る。6匹狩って、角・ホワイトレバー×3・生肉×2。毛皮がレアなのかっ!?
 まずエリア4に2匹、後でまた2匹。エリア3に3匹、しばらくすると更に2匹出てくる。
 ここからアイルーの巣に行って野良オトモ確認。またアシスト。
 2、6にはズワロポスはいないので、スルーして7に行ったら、ゲリョスに遭遇。狩っていくことにする。
 逃げたので5経由で追いかけ、5でついでに2匹ズワロポス。ゲリョスは9で寝てた。ゲネポスがウザい。
 5に戻るとズワロポスは更に2匹復活。でももう垂皮油を持てないのでそっとしておくことにした。
 帰り道の4にも1匹発見。
 けっこう数がいるので、垂皮油が集まらなくてサブターゲットで帰るハメになる、ということはめったになさそう。

獰猛なる矢尻たち (130927)
◆ 武器 : ガンランス (クンチュウを砲撃で炙るとラクかなと)
◆ 防具・スキル : まったり準採取のハンターS
◆ オトモ : 回復×2 ←特に入れ替える必要もないので
【支給品メモ】 基本の戦闘セットに、ホットドリンク
 採取しまくりたいほど不足しているアイテムがないので、さらっと回りつつ狩ることにする。
 エリア1でポポから生肉とポポノタンなぞ少々。2で砥石を拾う。
 クエスト自体は、2→7→9と回るだけで達成できてしまうので、むしろエリア9で、採取中にオトモが勝手にチビザメを殺さないかのほうが心配。
 野良オトモは宝探し。……最初はなかなか見かけなかったのに、最近はあちこちで見かける。大して採取もしないのに、もういらないって。
 ひと通り採掘して回った後、エリア9にてシメ。
 ガンスの砲撃だと、クンチュウに弾かれないのはちょっとラク……というほど手間でもないのだけど。

★氷槍のザボアザギル (初回:モンニャン隊、危機一髪!) (130927)
◆ 武器 : ライトボウガン (フルフル装備が天敵すぎる件)
◆ 防具・スキル : フルフル装備で雷属性攻撃強化+2
◆ オトモ : 回復×2 ←入れ替える必要を感じないのでそのまま
【支給品メモ】 基本の戦闘セット、ホットドリンク、火炎弾、消散剤、ウチケシの実、支給用音爆弾
 ライトガンでは狩ったことがあるし、他の武器でとも思ったが、雷に弱いザボアザギル。対してフルフル装備は防具の氷耐性が高い上に、雷属性攻撃強化までつくあたり、天敵すぎると気付き、行きたくなった。同じフィールドに住んでることを考えると、その力関係に涙が出そうになる。
 支給品の弾薬が火炎弾なあたり、雷よりも火に弱いのだろうか。しかしどこかの攻略サイトだかでは、雷のほうにより弱いと書かれていたような記憶。別にどっちでもいいけど。
 エリア2で遭遇、そのまま7で決着。
 ほとんど武器を仕舞わず、攻撃されそうだと分かっていてものらくら走っているという、なんともやる気のない狩り。それでも部位破壊は終えつつ、討伐。
 榴弾速射で行ったほうが早いなぁとか思ってふと、野良オトモの確認を忘れたことに気づいた orz ただでさえ氷原は確認回数少ないというのに。
 ついでに言えば、欲しかった氷結袋が1個も出なくてしょぼん。

雪のちウルクスス (130927)
◆ 武器 : ランス (P3でさんざんランスで狩ってた経験は活かせるのか?)
◆ 防具・スキル : ボロスアレンジ
◆ オトモ : 回復×2 ←まだ入れ替えない
【支給品メモ】 基本の戦闘セットに、ホットドリンク、火炎弾、支給用音爆弾

 今度は忘れないように、まずエリア8から行くことにする。というわけで、野良オトモはファイト。
 そのまま進んでいって、エリア3で遭遇。突進からのライドも成功させ、耳破壊。背中に乗っているようで耳を攻撃してるらしい。
 それにしても、P3の村ウルクススより、弱い
 大ジャンプからのごろーんといった、追加されてる攻撃には慣れてないので食らいがちだが、とにかく体力が少ない気がする。あっという間に終わってしまった。

迫りくる悪臭と麻痺 (130927)

◆ 武器 : 太刀 (素直に正統に狩ってみる)

◆ 防具・スキル : 2頭は面倒なので火力が高く自マキのあるランポスS
◆ オトモ : 回復×2 ←消臭してくれるのはやはり便利
【支給品メモ】 基本の戦闘セットに、火炎弾、消臭玉、こやし玉
 素直に火属性の飛竜刀で行くため、攻撃UPは大止まり。スロ2あるのは麻痺太刀なんだけど、麻痺ってドスゲネポスに効いたっけ? 効いても短時間だった気がする。
 初期エリアは、ドスゲネポスが2、ババコンガが8。ドスゲネポスが1に来つつあるのを横目に、野良オトモの確認。ファイトだった。
 引き返してとっとと戦闘開始である。ライドを成功させダウンを奪い、大回転斬りを当てる。逃げ出してしまったので、追いかけてエリア2へ。すれ違うようにババコンガがエリア1に来た。丁度いい。
 エリア2にてドスゲネポスに引導を渡す。オトモの攻撃が頭部破壊しつつトドメに。ラッキ★
 エリア1に戻ってババコンガと戦闘。こちらもライドからの大回転斬りでゲージを溜めつつ、適当にあしらう。
 それにしてもここのところ、いいオトモに出会わない。

ふたつの影 (130929)
◆ 武器 : ライトボウガン (榴弾ぶちかませという最近の定番)
◆ 防具・スキル : セルタス装備
◆ オトモ : 回復×2 ←毒の回復はやはりありがたい
【支給品メモ】 基本の戦闘セットに、解毒薬と消散剤が2個ずつ、こやし玉1個
 爆破ランスで行こうかなとも思ったけれど、2匹は面倒臭いと思い直す。
 エリア2からとっとと10へ行き、野良オトモを確認。アシスト。原生林は今のところ、宝探しとアシストが多い。
 そして2から6へ行き、1匹遭遇……するや否やもう1匹も来てウザい。こやし玉を当てようとうろうろしている間に、1匹が2へ去ったかと思えば、もう1匹も後を追う。
 仕方なく追いかけてこやし玉で分断し、やっとまともに戦えると思いきや、速射している榴弾LV1を9発使い切る頃に終わった。さすが砲術マスター!
 そしてもう1匹もやはり、9発で決着。
 少しやり過ぎた感。でも反省はしない

毒と毒に挟まれて (130929)
◆ 武器 : ランス (ラクすぎるのもどうかと)
◆ 防具・スキル : 定番のボロスアレンジ
◆ オトモ : 回復×2 ←これまた毒を持つ相手のためむしろこのままで
【支給品メモ】 基本の戦闘セットに、火炎弾、解毒薬、こやし玉
 せっかくブラキの爆破ランス作ったし、3Gでは結局素材を集めるまでに至らず使用していない属性の武器なので、今度こそ使ってみようかと。
 どこにいるかなぞあまり把握していないので、とりあえず4経由で3、そして10で野良オトモチェック。今回は宝探し。
 そのまま2へ抜ける。そこにいたので戦闘開始。微妙な勾配のせいでうまく立ち回れないのに、あっという間に足を引きずられて拍子抜ける。
 討伐後、5へ出るとそこにもう1匹が来ていたので、適当に走って行って攻撃しようとしたら段差があり、予期せぬライドに。ダウンを奪って攻撃し、いい具合にひるんでくれるのでそのままちくちくしていたら、またあっという間に足を引きずられた。
 これは爆破武器が強いのか? それともレウスランスとかで行っても同じなのか?
 死に真似中と剥ぎ取りでしかエキスがでなくてしょぼん。狂走エキスとアルビノエキスは大事。

★ガララアジャラの狩猟 (130929)
◆ 武器 : ライトボウガン (榴弾で適当に)
◆ 防具・スキル : 砲術マスターのセルタス装備
◆ オトモ : 回復×2 ←回復が必要だとは思えないが、変えるのが面倒
【支給品メモ】 基本の戦闘セットに、氷結弾
 操虫棍で行けば囲い込みからの脱出が簡単なのは分かるが、時間をかけたくないので相変わらずの榴弾で突撃。
 ちなみにここで、珍しく氷結弾がもらえる。チェックしておこう。
 初期位置は5のはずなので、2経由10でまず野良オトモチェック。またアシスト。
 5で遭遇。適当に戦う。……適当としか言いようがない。始めの頃の苦戦はなんだったんだ。
 とりあえず頭破壊、背びれ破壊。
 囲い込みからは普通に脱出できるようになったので、別に操虫棍で行かなくてもという気もする。
 柱みたいなのをちょっとよじのぼってすぐにしがみつき、ライドにも成功。
 8に追いかけて討伐。尻尾の先だけは壊せなかったが、最大銀冠だったらしい。あれだけ長いと、見た目で大きさなど分からん。
 スカウトした猫が睡眠持ちでそこそこ使えそうだったので雇用。アシストが7匹になってしまったため、同名のオトモがいるアーサーを解雇。毒持ちでそこそこ悪くはなかったのだが。

壁に耳あり、天井に目あり? (130929)
◆ 武器 : ランス (火と爆破どっちがラクなのだろう?)
◆ 防具・スキル : ボロスアレンジ
◆ オトモ : 回復×2 ←変更の必要がないかぎり、たぶんこのまま
【支給品メモ】 基本の戦闘セットに、ホットドリンク、火炎弾、ウチケシの実、打ち上げタル爆弾
 火に弱いフルフル。爆破は固定ダメージだと思うが、どっちのほうが効果的に、つまり短時間で狩れるのか気になったので、爆破ランスで行く。
 上のほうのエリアにいることは分かっているので、8経由で野良オトモをチェックしつつ向かう。アシスト。氷原はまだチェック回数が少なく、傾向が分からない。アルビノエキス求めてフルフルでも乱獲しようか?
 5で遭遇し、4へ追いかけたところで足を引きずって3へ。道中、追いかけつつ採掘は忘れない。
 ところで、背中が傷つくまでは火属性より早かったような気がするが、討伐時間的には似たようなものか。
 それより、6で天井からぶら下がって寝た後の、打ちタルがトドメになるとは予想外だった。
 なお、初回では打ちタルを途中で使ってしまっており、寝ているフルフルを起こす方法がなくてうろうろしまくった。その後のプレイ中に、壁から氷柱を飛び渡って攻撃できないかとも思ったが、うまく当てられず。以来、フルフル戦には必ず自前でも打ちタルを持っていくようにしている。

さてもきらめく黄金魚 (130930)
◆ 武器 : チャージアックス (大型・中型が出るならトライ)
◆ 防具・スキル : もちろんハンター生活が発動しているハンターS
◆ オトモ : 回復×2 ←大型・中型が出てくれば助けになる
【支給品メモ】 基本セットに、黄金ダンゴが2個ついてくる
 大型・中型の出現を前提として、回復薬グレートとお肉くらいは持ち込んでおく。
 釣り場は3なので、2経由10で野良オトモを確認しつつ、アイルーランドを通り抜けて3へ出るコースを選択。
 どうせ時間が足りないことはないので、エリア1と2でハチミツや、草・実系、キノコなどを採取。
 野良オトモは宝探し。他のトレンドと明らかに違うほど採取してくれるならありがたいのに……。
 黄金魚はとっとと釣れてしまう。P3のときとかはあんなにも連れなかったし、アロワナと見間違えて悔しい思いもしたのに、ありがたみがない
 それはさておき、5分ちょい過ぎたあたりでエリア2に出てきたのは……たぶん、ババコンガ? ガンナーにとって魚はとっても大事な弾の材料。もうしばらく釣っていることにする。
 モンスターのマーカーが5に来たから、そのまま3に来るかと思いきや、7へ。ババコンガって3には来なかったっけ?
 黄金魚が10匹になってしまったので、仕方なく帰る。結局ババコンガらしき影は、2・5・7・6を巡回するだけだった。
 本日の釣果。サシミウオ2、はじけイワシ7、カクサンデメキン10、ハレツアロワナ3、バクレツアロワナ7、ドス大食いマグロ1、小金魚1、黄金魚10。ちなみに10分もかかってない。昔に比べて、釣りはラクになった。特にハンター生活が発動してるとストレスフリー★
 なお、釣りのサブターゲット(このクエストの場合小金魚3匹)は、納品せず持ち帰って換金したほうが得だと思うんだが、どうだろう。

秘密の卵運搬・飛竜編 (130930)
◆ 武器 : 太刀 (レイアの尻尾切断と狩猟狙い)
◆ 防具・スキル : ランナーのあるガノスSに、スキンライトベルトと護石で運搬の達人発動
◆ オトモ : 回復×2 ←体力の回復もそうだが、とにかく毒をなんとかしてほしい
【支給品メモ】 基本セットのみ。つまり、レイアとの戦闘はしたけりゃ勝手にどうぞということ
 サブターゲットがレイアの尻尾切断なのもあって、いっそ狩猟してから運ぶことにした。
 ガノス装備は捕獲系のスキルが充実しているのもあり、罠も持ち込んで捕獲狙い。次のクエストもレイアなので2連戦となるが、気にしない。
 エリア3にて遭遇したので、とっとと尻尾を狙う。やたらとオトモを狙って毒尻尾をやってくれるので、まるで斬ってくれと言わんばかりに見える。エリア2に移動後、ライドからダウンを奪って尻尾切断。頭も壊そうと思ったが、その前に捕獲可能になってしまったので、エリア8にて捕獲。これで邪魔者はいなくなった。
 寝てるかーちゃんの横を通って卵を運ぶ。なんか、うん、ゴメン
 やっぱり1個運ぶと、3と8の間は岩で塞がれる。また、8のかーちゃんも消える。……2匹めが出てくるなら、それも狩るぞ? 罠もう1個あるし。
 しかしここで、野良オトモを確認してないことを思い出す。卵を抱えたままでは話しかけられないので、がっしゃん。ファイトだった。そして卵を取りに戻る。
 もしかしたら2匹めのレイアがいたのかもしれないが、遭遇せず運び終えてしまった。
 無事に鱗ゲット。手に入ったおまもりが、耐暑+8にスロ1。つまり、護石だけで耐暑を発動できるものだったのでラッキー♪ これで耐寒と耐暑の護石が揃った。採取のときとか、地味に便利。

気高き女王・リオレイア (130930)
◆ 武器 : 太刀 (小細工なしで行きたくなった)
◆ 防具・スキル : 火力過剰のランポスS
◆ オトモ : 回復×2 ←毒尻尾を食らわなければいいわけだが
【支給品メモ】 基本の戦闘セットに、電撃弾、解毒薬、ウチケシの実
 希少な電撃弾の配給先。
 持ち込んだのは麻痺太刀。ゴア太刀とか斬破刀、ジンオ太刀という選択肢もあったが、武器スロ2使って攻撃【超】出したままと、攻撃【大】に落としつつ属性ダメージを追加した場合と、どっちが高威力なんだろうか?
 レイアの初期位置はエリア3なので、2経由で野良オトモを確認してから行く。珍しくガード。
 いい感じに狩りが進む。早々に頭部を破壊してサブターゲット達成後、翼爪も破壊。ライドからのダウン、更に麻痺というコンボを成功させ(ただし、麻痺にかかるのが早かったためダウン時間が短くなってしまった)、エリア2に追撃後、尻尾も切断。
 報酬は甲殻と翼膜が多めでラッキー。これでレイア一式は作れるのだが、今ここで作るか、それとも上位で火属性強化の装備を狙うか、けっこう悩みどころ。ちなみに、たとえスキルポイントもスロット数も変わらないとしても、レイアガンナーの頭部を剣士用には、絶対に、しない。むしろ防御落としてでもレイア剣士の頭部をガンナー用にしてやる……。

 最後に、「ゴア・マガラ緊急探索指令」が登場する。