MASS EFFECT 3 - RAVEN'S NOTE -

 

サブマシンガン:フルオート Type

【フルオートタイプとは?】
 「フルオート」とは、トリガーを引いている間、自動的に連射が行われるタイプのものを示します。
 ME3日本語版で手に入るフルオートタイプのサブマシンガンは以下の2種類です。
・テンペスト
・ローカスト

 

【烏的使い方考察】
 フルオートタイプの銃器は、「安全が確保された状態」であれば、長時間射撃し続けることができるため、バーストタイプよりも効果的に攻撃ができます。
 「安全が確保された状態」とはどんな状態かと言えば、まず、難易度が低く敵の攻撃をほとんど無視できる場合。これは少し特殊なケースですね。ノーマル以上の難易度であれば、敵が仲間を攻撃中でこちらを向いていない、敵がなんらかの状態異常になっており、他の敵も周囲にいない、などが挙げられます。
 ただ、フルオートタイプは、撃ち続けているとどんどん銃身が上へとブレていくため、手動での補正をしなければ、やがて見当違いのところを撃つようになってしまいます。バーストタイプに比べると弾が散る範囲も広いため(集弾率が低い、とも言います)、撃ちながら狙いを微調整するなど、使いやすいとは思いますが、ダメージ効率を上げるには、テクニックが必要だと言えるでしょう。

 

【精度の話】
テンペスト ローカスト

テンペスト

ローカスト
 左の写真は、左がテンペスト、右がローカストで、上段がLトリガーを引いて、射撃訓練室のHPの的を狙った状態の写真です。射撃の正確さ(着弾する範囲)を示す+マークはどちらも同じくらいの大きさです。
 下段は5発撃った後の状態です。テンペストのほうが移動が大きく、頭の上あたりまで銃口の向きがブレてしまっています。

 他の性能も総合して言うと、
・テンペストはローカストに比べ、1発の威力も高く全体の弾数も多いが、精度に難があるため、全弾ヒットというのはなかなか難しく、装填数(50発)を撃ち切るまで撃ち続け、かつ当て続けるというのは非常に難しい。また、リロード時間もSMGの中では唯一「並」程度であるため、どちらかと言えば、大型であったり動きの遅い敵を相手に、攻防のタイミングを明確に分けて戦うようなときに、使い勝手がいい。また、「適当に弾をばらまく」タイプの戦い方とは相性がいいと言える。
・ローカストはテンペストに比べ、威力も低く弾数も少ないが、精度がそれを補うようになっている。射撃中の銃身のブレも小さいため、小型で動きが遅く、攻撃頻度も高くないバンシーを一気に攻めるときには、テンペストよりも効率的である。また、頻繁にカバーを行い、射撃時にはしっかり狙いをつけるようにするという、バーストタイプに近い使い方もできる。

サブマシンガン:バースト Type

【バーストタイプとは?】
 一度のトリガーで、何発か連射するタイプのことをさします。サブマシンガンの中では、
・ホーネット(3点バースト)
・シュリケン(6点バースト)
 の2種類がこれに該当します。

 

【烏的使い方考察】
 
アサルトライフルと同じく、バーストタイプは、一度のトリガーで3or6発連射するようになっています。フルオートタイプの場合は、トリガーを引いた状態で銃口を動かし、撃ちながら敵を狙うということもできますが、バーストタイプはそこまで大雑把な戦い方はできません。

 

【精度の話】
ホーネット シュリケン

ホーネット

シュリケン

 左の写真は、左がホーネット、右がシュリケンです。
 +マークの大きさを見ると、ホーネットのほうが小さく、シュリケンのほうが大きいので、射撃の正確さ自体はホーネットのほうが上だと言えるでしょう。ただし……

 下段はトリガーを一度引いて撃ち切った後の状態です。3発しか撃っていないホーネットのほうがはるかに上を向いてしまい、6発撃っているシュリケンのほうが移動が小さい現実。
 更に、ホーネットは連続してトリガーを引くことができ、フルオートに近いような射撃感覚も得られますが、これだけ大きく移動するのを、制御しながら撃ち続けるのは至難です。
 その点、シュリケンはトリガー間隔が少し開いてしまいますが、元々の銃口移動も小さいため、撃てない間に微調整するなどといった、現実的な使い心地になります。

 以上の性質と、個々の攻撃力などを踏まえると、
・ホーネットは威力が高く、連射もしやすいので攻撃能力そのものは高いが、反動が大きく弾を一点に集中させるのは苦手とする。大型の敵と相性が良いが、小型の敵に使うのであれば、腹や足元から狙うようにしたほうがいい。また、SMGの中では最も重量があることに注意。
・シュリケンはトリガー間隔がやや広いためフルオートのように撃ち続けることはできないが、一度に6発撃ち、反動による銃身ブレが小さいため、小型の敵や、シールド・バリアの削りに効果的である。しっかりカバーしながら戦うのであれば、非常に使いやすい。全銃器の中で最も軽量になる点も特筆すべき長所。

サブマシンガン:余談★

【超軽量素材】
 SMGのMODには「軽量素材」があり、これを組み込むことで、ただでさえ軽めのSMGが更に軽くなり、スキルの使用をほぼ邪魔しなくなります。最も重いホーネットですら、グレード10まで強化して軽量素材を入れると、5%の遅延しか引き起こしません。最軽量のシュリケンなら2%。ここまでいくと、「最も重いSMG」といっても、リチャージへの影響は微々たるものになります。
 そのため、武器のアップグレードが進まない間は、軽量MODを入れることでスキル使用への影響を軽減し、アップグレードが進んだ後は、他のMODを入れて武器としての性能を上げる、といった使い方もできます。
 この軽量MODがあるために、あらゆる武器の中で最も軽く、スキル職が持つ武器として汎用性が高いのが、SMGであると言えるでしょう。

 

【使い分け】
 で、この4本まとめてどういう感じなのか? という気もしましたので、私見なりとも少し書いてみます。
 まず、個人的に一番使い勝手がいいのは、ローカストではないかと思っています。理由は一つ。フルオートタイプとはいえ、撃つのはいつでもやめられるわけですから、敵の攻撃の合間に少しだけ撃つといった使い方もできますし、長時間攻撃できるときには、一気に弾を吐き出すこともできます。それでいて精度が高く、反動が小さいため、一点集中で狙って当てるのが最もやりやすいのがこれだと思います。1発の威力、DPS(Damage Per Second)では最下位なのですが、「当てることができる」という点で、他の銃器よりも現実的なのです。
 精度で言えば6点バーストのシュリケンも悪くありません。しかし射撃しつつ腹から頭くらいまで銃口が移動してしまうため、そもそもの撃ち始めを腹くらいにする必要があります。また、トリガー間隔は少し広めなので、長時間一方的に攻撃できるというタイミングでは、効率が落ちてしまいます。ただしシュリケンは、最軽量という点で、スキル職にとっては非常に魅力的です。
 精度は悪いものの、強力な弾を広範囲にばらまく、という使い方だと割り切れば、テンペストもなかなかです。難易度が低ければ当たらない弾が半分くらい出ても問題ないですね。ただ、ノーマル以上の難易度だと、少し距離があるだけでほとんど当たらず、ダメージも出なくなるのが現実。ある程度距離を詰めて戦う場合には強力ですけど。
 ホーネットは暴れ馬ですね(笑)。当たれば強いけど当たらない! しかも重いので、最も使い手を選ぶのではないでしょうか。ただ、1発の威力は非常に高く、どうやらアークピストルとかプレデターと同じくらいなようです(@wiki)。当たるくらい近づいて撃つとか、大型の敵に使うときにはたしかに便利です。SMGはアーマーに対する効果が低いのですが、ここまでそもそもの威力があると、火炎弾をプラスすることで他のSMGとは少し違うスピードで削れるように思います。

 

【SMGヒートシンク】
 SMG専用の武器MODとして、ちょっと毛色が違うヒートシンク。「一定確率でサーマルクリップが使用済みにならない」と説明されていますが、正確には、「サーマルクリップに熱を溜めずに射撃できる」です。
 ……なんのこっちゃって? 具体的に言えば「撃っても弾が減らないことがある」ようになります。その結果、装填数・予備弾薬、合わせて拡大できると考えてください。ただし、あくまでも確率の話です。
 ただ、ランク5では45%。すなわちほぼ半分の確率です。単純に考えれば「弾数が1.5倍になる」のだと思えばいい感じ。
 装填数UPのMODと合わせて使うと、元々のほぼ倍くらいの感じでしょうか……。装填数の少ないローカストを、テンペスト並に、しかもテンペストよりはるかに正確に撃ち続けられる、と考えると、その恩恵がけっこう半端ないことがお分かりいただけるかもしれません。
 そんな長時間撃ち続けている暇がないならダメージUP、低難易度のスキル職で、ハーヴェスターなんかを一気に倒したいなら弾数UP、という考え方もありますね。