オーダーマッチ攻略:7

AC リンクス
12 フェラムソリドス

ラスター18

11 ビッグバレル ブッパ・ズ・ガン
10 クラースナヤ ハリ
9 鎧土竜 PQ
8 グレイグルーム トーティエント
7 オープニング メルツェル

 

ラン12 フェラムソリドス

【アセンブルから】
 ミッションで出てきたときには決して強いとは思わないのですが、機体性能を見てみると、APは4万4000くらいで、実弾防御は1万1000ちょい、EN防御も7000、PA性能も7000と、なかなかタフな機体です。安定性能も3800ほどあって、二脚としてはかなり高いほうに入ります。
 この磐石な防御性能の代償は、言うまでもなく速度、そしてEN効率も微妙。特に回復力が低く、持続力も低いほうに入ります。シャゲシャゲ動く心配はないでしょうし、高い位置にまで飛んでくることもないと予想されます。
 武器はバズーカ、プラズマライフル、グレネードキャノン、通常ミサイル、肩にPA強化装置。
 近〜中距離で使う武器の威力が高い上に、実弾・ENが入り混じるので、ミサイルは食らう覚悟で実弾防御を高め、遠距離から攻撃するのが手堅いでしょう。
 中距離戦も、弾速が遅い武器ばかりなので難しくはなさそうですが、ミサイルを併用されると厳しいので、この距離はやめておいたほうが良さげ。
 EN効率の悪さと動きの遅さを利用して、近距離・上に張り付くのも効果的なように思います。

【戦闘時の動き方考察】
 遠距離ではOBを利用して接近を試みてきます。束の間であれば1100〜の距離をとれますが、やがて500程度に詰められます。交戦後に距離をとった場合も同じです。
 距離700〜500あたりでは、両手のバズーカとプラズマライフルを撃ってくることが多いのですが、弾速が遅いことと、それぞれの射程が500〜550しかないため、こちらに飛んでこないことも多く、回避するのは容易です。
 距離が500以内に入るくらいでミサイルをよく使うようにります。一番基本的なミサイルとはいえ、なかなか回避がしんどい挙げ句、グレネードも使ってくるのが問題。グレネードで硬直した隙にミサイル被弾は涙目コースです。
 近距離でもミサイルをよく撃ってきます。更に、グレネード、バズーカ、プラズマライフルとすべての武器を使う始末……。たまに飛んだりもし、滞空も少ししているのですが、長時間飛べるわけもなく、飛びながら素早く動けるわけでもなく、いいマトです。
 こちらが空にいると、がんばって飛ぼうとします。がんばるのですが、間もなくふわ〜っと落ちていきます。そんな機体でまともに飛ぶのは無・理★

【というわけで】
 予想を大きくはずして、ソリドスさんと戦うなら、ミサイル・グレネードを使ってこない少し遠目の中距離が最もラクな気がします。ただ、500以内くらいには近寄ろうとしてくるので、引く速度は高めに作ったほうがいいでしょう。選択する武器はレーザーライフルや通常ライフルでも射程が長めのもの、軽スナライ、ミサイルなど選択肢は多いですね。

 もう一つは、近距離で戦っていると如実に分かる、「着地際の隙がデカすぎ」な欠点を突けるブレード機
 実際に使ってみると「こちらが高速で突っ込むと軽快に逃げる」という相手もいるのですが、ソリドスさんに関してはそういうことがありません。むしろ着地際以外でも、グレネードに切り替えている隙に突っ込むとか(画面をよく見ていましょう)、当てられるチャンスはかなり多いように思います。

【その他諸々】
 おまえのそのFCSは意味あるのか。
 これがなによりの感想です。ミサイルを中〜近距離でしか使わないなら、もう少しロック距離短くてもいいんじゃないかと。ちなみに実質ロック距離は890くらいです。

 水上でも戦ってみましたが、ステイシスよりよっぽど動きますし、腕武器を当ててきます。
 それに、EN的に厳しい機体のくせに、地上でも水上でもこまめに飛ぼうとします。

 それにしても動きが鈍い相手です。
 W散バズで、「実防の機公子(仮)」で戦ってみたところ、近距離で強引に当ててやれば、硬直した隙にもう一発、更にもう一発、と固めてしまえることもあります。特に空中では衝撃でノックバックして固まってしまうので、本当にいいマトでした。

 

ランク11 ビッグバレル

【アセンブルから】
 APは2万9000弱とかなり低く、実はオーダーマッチの敵機の中ではワースト3に入ります。逆にPA性能はベスト3入りする高さですが、実弾防御は7000弱。EN防御は高めで7600程度はあります。四脚なだけはあって安定性は4000台なので、防御面はそこそこ優秀なものの、APの少なさから耐久力はない機体です。
 フレームを見た時点で予想がつくように、EN効率はかなり悪い部類に入ります。速度は数値上では低めでも、四脚であることを考えると、少し上乗せして考えておいたほうがいい感じ。平均以上くらいではあると思われます。
 武器はハンドミサイル×2、コジマキャノン、スナイパーキャノン。……ハンミサを使うのかどうか、いつ使うのは、異色すぎてさっぱり見当がつきませんが、コジマの不意打ちだけは避けたいので、基本はやはり遠距離戦ではないかと思います。実質ロック距離は2000以上ある機体なので、スナ砲はくらっても仕方ないと諦めて、実弾防御を上げていけば問題ないでしょう。

【戦闘時の動き方考察】
 遠距離は比較的維持しやすいのですが、やはり相手も得意とする間合いなので、ミサイルは撃つしスナ砲は飛んでくるしで、なかなか厳しめです。また、スナイパーライフルで応戦しようとしても、あまり当たりません。
 中距離でもしつこくスナ砲を撃ってきます。ミサイルは使わなくなり、コジマの不吉な輝きを目にします。ただ、あまり溜めずに撃ってくるので、当たっても案外大したことも……。
 200くらいに近寄ると、あとは必死に引こうとします。この間もまだスナ砲……。コジマもたまに使ってきますし、中距離にいるときよりも溜めている時間が長いような?
 上に張り付いた場合も、ふらふらしつつ引こうとしますが、それほどの速度で動くことはないのでついていくのは難しくありません。ただ、角度が浅くなるとスナ砲を撃ってくるのと、腕武器のコジマはかなり高い角度まで撃てるので、ついていきそこねると(角度が浅くなると)少し危険かも。

【というわけで】
 相変わらずWGミサイル+32連動の乱射は効果的です。
 半端に距離が遠いとハンミサが鬱陶しいので、コジマ+スナ砲になる中距離から、弾速の速い武器で押すのが効果的。弾速が遅いとかなり避けられてしまうので注意してください。

 それ以外だと、どうしても「引き」のスタイルで自分から前には出てこないので、近距離で強引に追いかけつつ、スナ砲をくらって硬直しても気にせずにガチで撃ちあうスタイルでも比較的簡単に勝てます。特別に実弾防御が高くなくても、アサルトライフルなど、近距離での攻撃効率が高い武器を装備していけばOK。
 あまり左右に動いたり、こちらの横や背後に回ろうとはしないので、サイティングは簡単な相手ではないかと思います。

【その他諸々】
 コジマは確かに怖いのですが、フルで溜めるのでないかぎりそれほど威力はないことに着目。
 近距離でゴリ押しするなら、散バズ、バズ、グレネードといった高衝撃の武器を持ち込んでおくと安心。特に散バズは攻撃範囲が少し広いので、多少逃げられても当たっていることが多く、便利です。さすがに四脚なので、ショットガン程度ではチャージキャンセルできないみたいですね。あと、ショットガンの有効射程(100程度)にはなかなか近づかせてくれません。

 ブレードもよく当たります。ブッパンは多少横にも動きますが、基本まっすぐ引こうとするので、VIRTUEなどの高推力ブースターで一気に接近し、そのままブレードで突撃すると食いつけます。
 逆に、半端な移動力では追いつけず空振りしやすいのでご注意を。

 

ランク10 クラースナヤ

【アセンブルから】
 機体の性能そのものについては、カラード10位を参照してください。

【戦闘時の動き方考察】
 基本的にカラードのときと変わりません。
 ただ、近距離にいる場合の動きは、オルカver.のほうが激しいように感じます。

【というわけで】
 基本的にはカラード版を参照にしてください。

【その他諸々】
 ゲームとして考えたときに、二度も現れる理由があるのだろうか?という疑問を禁じえません。ストーリーや設定的には面白いのですが……。せめて、オルカ版のほうが強いとか、持っている武器が違うとか、なにか違いがあれば良かったのになぁ。

 

ランク9 鎧土竜

【アセンブルから】
 APは4万に少し届かないくらいで、やや高めです。PA性能は少し低めですが、実弾防御が9900、EN防御が8600と、素の防御力が高いので、かなりタフな相手と見ていいでしょう。しかし、逆脚を使用しているためか安定性が低いのは気になります。
 移動能力面ではことごとく平均以下。速度、EN効率ともに問題アリです。ミッションでの動きと、逆脚であることを考えると多少は飛ぶでしょうが、スローかつすぐ降りてくるかもしれません。とすると、着地際をブレードで狙いやすいかも?
 武器はレーザーライフル、スナイパーライフル、垂直コジマミサイル、垂直ミサイル。主に遠距離が得意な武器構成です。実質ロック距離も1060なので、特に問題はありません。
 機体が重いことから、こちらとしては引きやすいことは考えられます。1300以上の遠々距離から攻撃できる手段を持っていれば、かなり有利に戦えるのは間違いないと思います。また、近距離時にどの武器を使うかによっては、近距離も戦いやすいかもしれません。ブレードはぜひ試してみたいですね。

【戦闘時の動き方考察】
 遠々距離を長く保つのは、軽量機で引かないと少し難しそうです。700くらいまでは積極的に近寄ってきます。遠距離では左右のミサイルを使用。スナライは1300の射程があるわりに使ってきませんし、900オーバーの射程のレーザーライフルも、まだ使いません。
 中距離になるとレーザーライフルと垂直ミサイルがメインのようです。ただし、スナライとコジマミサイルを撃ってくることもあります。あまり大きく動くことはありませんが、弾速の遅い武器はけっこう避けられてしまいます。
 近距離になると再びミサイルを使用します。また、さすが逆脚だけはあって頻繁に飛び上がります。とはいえ機体重量のため、画面の外へ一気に逃げてしまうことはありません。あと、AAを頻繁に使用します。

【というわけで】
 遠距離から恒例のWGミサイルで攻める以外には、普通にスナライ使用が一番安全でしょうか。ただしミサイルが飛んでくるので、距離1100を保てるよう、また、ミサイルを引き離す速度を得られるように、軽めに組んでおくのがベストです。連続被弾したときには涙目ですが。

 実際には近距離が一番簡単で、ダメージも受けずに済みました。
 何故ならば、基本的には「近距離で戦う=速度の高い軽量機」なので、できるだけ正面にいないでおこうとして横移動していると、それだけでミサイルを引き離せるからです。二種のミサイルの加速度の低さが、こちらには有利に働いています。
 鎧土竜は頻繁に飛び上がりますが、それほど高く上がることはありませんし、こちらの背後に回ろうとすることもありません。できるだけ逃がさないように横へ水平移動+QBしているだけでほぼついていけると思います。あとはアサルト乱射などでOK。
 近づきすぎるとAAをかましてくるので、完全に近距離に入る手前の、400くらいの距離がベストかと思います。

【その他諸々】
 中距離が一番しんどいですね。全武器を使用してくるので、対策を立てづらいのがあります。あと、ミサイルも距離があるか、極端に近くてこちらが速ければ引き離しやすいのですが、中量機くらいで中距離にいると、かえって避けにくいような。

 ブレード。
 当てやすい相手ではありますが、カウンターでAAもらいそうになって慌ててバックしたことがあります。ダメージは受けずに済んでもPAを剥がされてしまうので、どうしてもその後の攻防が慎重になりますね。ここでミサイルの連続被弾は怖いので、落ち着いて横移動とQBで回避に集中したいところです。
 ただ、AA直後はこちらにとっても大チャンスなので、光の中へ突っ込むくらいで行くのも効果的。それで決着すればPAなんか別にいらないし!

 

ランク8 グレイグルーム

【アセンブルから】
 EN防御は6位、PA性能は8500で栄光の第一位ですが、APはケツから二番目で2万4500、実弾防御はフラジールに次ぐ低さです。安定性も1000に届きません。
 速度はトップクラスの高さなものの、EN効率は最低です。回復力も持続性もワースト1。相変わらず、なにがしたいのかよく分からないアクアビット製フレーム。そんな機体に乗るほうも乗るほうですが。
 武器はマシンガン、レーザーブレード、左背に散布ミサイル、肩にAA強化装置。見てのとおり、近づかなければどうということはない武器構成です。
 スピードがあるので近づかれずに済ませるのは少し難しいのかもしれません。また、移動能力が高いので、ミサイルもかわされる可能性が高いように思います。それでもWGミサイルなら力押しはできるでしょうが……。
 もしかすると、散布を撃ってくる距離を狙えるかもしれません。これがガトリングの射程であれば、乱射で自爆を誘って大ダメージを出せそうな予感。ただ、相手の横移動が大きいことを考えると、撃ってすぐに移動されてしまう可能性も。これは要検証。
 また、どう見ても飛べない、下手をするとまともにENが回復しない機体のような気もしますから、水上フィールドを選択するのも有効かもしれません
 

【戦闘時の動き方考察】
 意外に近づいてきません。普通に引いているだけで1000くらいは簡単に維持できてしまいます。しかも、バカ正直にまっすぐ近づいてくるので、スナライもいいようにヒットします。グレイグルームは560程度の実質ロック距離しか持たないため、そこまでの距離であれば散布を撃たれたとしても脅威ではありません。
 500程度の距離からは散布を撃ってきます。早めに横へ大きく移動すればまず当たらないのですが、迂闊に正面にいて400くらいで撃たせてしまうと、全弾回避は難しくなります。また、中〜近距離くらいでは大きく横へQBして逃げることがあります。ただし単発で終わるので、画面外まで逃げられても再捕捉はそれほど難しくありません。
 200程度の近々距離では何故かあまり左右へQBで飛ばなくなります。たまにブレードも振ってきますが、メインはマシンガン。そしてなによりAA。発動しつつ移動して本気で当ててくるため、非常に危険です。

【というわけで】
 いつもどおり、遠距離で落としてしまうのが一番簡単。

 中距離では散布も撃つし横に大きくQBしてくるし、けっこう面倒なのですが、戦闘中に気付いたことが一つ。こいつ、地上にいると軽ガトリングの衝撃力で固まりますね(汗
 一応QBで逃げたりするものの、たまにずっとそこに釘付けになってしまうこともあります。そのため、両手ガトリングで撃ち続けていれば、簡単に終わります。衝撃力だけならアサルトライフルなどのほうが上ですが、ガトリングはマガジンがないので途中で途切れることもないし、一番簡単かも。
 よく動くとはいえ単発ですし、この距離で強引に削り落とすのが一番簡単に感じました。

【その他諸々】
 ハンドガンも試してみましたが、やはり近々距離は危険。外縁部にかする程度ならいいのですが、まともにAAを食らうと一時的にロック機能が麻痺してしまいます。これでは左右へ動くグレイグルームを撃つのは困難なので、やはり距離は300程度あったほうが無難ですね。
 威力の高い04-MARVEを使用していると、あっという間に終わることもあります。マガジンの再装填すらしなかったことも。ただし300前後の戦闘距離になるので、すい〜っと接近されてAA体当たりをかまされることも……。

 ブレードもそれほど当てにくい相手ではありません。AAは連発ではないので、一発撃たせて空振らせた後に近々戦闘を挑めば、かなりヒットしやすいように思います。ただしグレイグルームのPAゲージをよく見て(機体の傍に表示されていますね)、回復したら距離をとりましょう。
 とはいえ、アホみたいなPA性能とEN防御のため、よほど深く当たらないと大ダメージにはなりません。私の場合ですが、グレイグルームはAPが低い機体であるにも関わらず三度以上当てるハメになりがちでした。

 

ランク7 オープニング

【アセンブルから】
 ここまでの機体は、フェラム・ソリドス以外なんとなくキワモノばかりで、オルカは変態の集まりかと思ってしまいましたが(元が旧レイレナードじゃ、アクアビットも込みだろうし、仕方ないか)、ここでようやく真っ当な、逆に言えば面白みのない鉄板機です。APは4万9000、実弾防御1万2000と、GA+HOGIREフレームらしい磐石ぶり。EN防御もぎりぎり7000はあるので、PA性能が多少低かろうと、安定性も3700ありますし、防御面では特に欠点はありません。
 反面、移動能力は見た目どおり低めで、EN効率も、ぎりぎり平均か、それを少し下回るくらいです。とはいえ、実弾武器ばかりなので、移動に支障があることはないと思われます。
 武器はNSSの大味ライフル×2、大型ミサイル、グレネードキャノン、垂直連動ミサイルという組み合わせ。AMS適性がかなり低いという設定のせいでしょうか。大味な武器ばっかりです。
 大型ミサイルを撃ってくる間合いでガトリング乱射していると、自爆ダメージで勝手に沈んでくれそうな気もしますが、1300くらいの遠々距離から攻撃するのが一番無難でしょう。あるいは、こういう機体に対するときの定番どおり、思い切って懐に飛び込んでも良さそうです。近づくまでにデカいの食らわなければいいのですが……。

【戦闘時の動き方考察】
 遠距離にいると素直に近づいてこようとしますが、なにせ遅い相手です。こちらがそこそこの軽量機であれば、QBを混ぜて引くことで、1000程度の距離は簡単に維持できます。ただ、その距離でも強引にライフルやグレネードを撃ってくるので、ミサイル使用時は誤爆に注意が必要です。あと、たまに核もぶっ放してきますが、もちろん、届く前に落ちます。
 中距離ではライフルがメインになるようです。ただしやっぱり核は撃ってきます。加速度が低いのでスローですが、しっかり撃墜すらかかわすかしないと……。遠距離から中距離に入るまでの間、だいたい800くらいの間だと垂直連動ミサイルも使ってくることがあるようです。中距離ではあまり動きません。多少左右にも移動しますが、ロック固定で簡単に捕捉できるレベルです。―――ていうか連動ミサイル使う人オーダーマッチで初めて見たよ。
 近距離での動きもスローです。たまにQBしてたりしますが、よく見ていると、そのまま横っ腹をさらしていることも多々あります。その後がんばってQTする姿も拝めます。そんなわけなので、ライフルを撃ってはくるものの、それほど脅威ではなく。ただしやっぱり、核は使います。
 あと、近々距離になるとAAをかましてきますのでご注意。

【というわけで】
 いつもどおり遠距離からWGミサイルでも簡単に落とせますが、ここまで来たかたはやはり、それ以外の手段で戦う楽しみに目覚めていただきたく。

 案の定、400くらいの距離で速射系の武器を使っていると、盛大に自爆してくれました。おかげで、「これでは削りきれないだろうな」と思っていたW-MARVEでも弾が足りてしまった始末です。メルツェェェェル! ちなみに、自爆がなくてもミスショットがほとんどなければ、MARVEで削れるような? 毎回自爆されるので確かなことが分かりません。
 AMS適性が低いという設定のためか、近距離で観察しつつ戦っていると、本当に隙だらけです。オープニングがどっちを向いているか、今なにをしているか、よーく見て見てください。

 中〜やや近距離からハイレーザーも効果的です。核は直撃してじっとしていなければ、中量機くらいなら耐えられます。実弾防御は少しでいいので高めに作りましょう。
 私は兄機(Mid-Knight)の天使砲で遊んでいましたが、片方だけで6000くらい一気に削りとります。避けることは考えず、300くらいのやや近距離でブーストしてオープニングを正面に捉えつつ撃っていけば、まず避けられません。それより離れると、さすがにヒット率は落ちますね。
 核対策に、天使砲やハイレーザーは片側だけにして、逆サイドにはガトリングを持たせて撃ちっぱなし、というのもアリです。ただしその場合、攻撃されつづけるためか、少し動きが激しくなるような気もします。

【その他諸々】
 弱いなぁと。NSSライフルは継続火力が高いので長期戦になったらしんどいと思いますが、相手の動きが隙だらけです。長引く前に終わってしまいます。やっぱりブレインは戦場に出ちゃダメですね。

 近距離で戦うときには、避けることは意識しなくても大丈夫。それよりも、「できるだけ側面をとろう、正面にいないようにしよう」とがんばって動くことに集中してみてください。それが自動的に移動になり、回避になっていて、それほど被弾しません。核も、やや軽量の機体でそうやって移動していると、自動的に引き離してしまいます。
 ブレードもよく当たります。狙い目はやはり着地際と、もう一つ。ふわ〜っと低空を飛んでいるときに狙っても案外当たります。ただ、低空ですがふわふわとよく飛び回って移動するのと、AAを出す可能性があるので、深追いは禁物です。オープニングの場合は、一度当てる、あるいは空振りしたら、少し距離をとってゆっくりと狙い直したほうがいいような感じ。激しく追い回すと、ふわふわ飛んで逃げまくり後ろに回ったり、カウンターで核出してきたり、AA発動してきたり、けっこう大変な目に遭いました。AAでPA剥がされ丸裸&ロック不能→核直撃でAPほぼフルから即死したことも……orz

 どうでもいい話ですが、メルツェルには妙に親近感を覚えます。嫌いじゃないんだ。機体もかっこいいし。