オーダーマッチ攻略:6

AC リンクス
5 ノブリス・オブリージュ ジェラルド・ジェンドリン
4 フィードバック ローディー
3 レイテルパラッシュ ウィン・D・ファンション
2 アンビエント リリウム・ウォルコット
1 ステイシス オッツダルヴァ

 

ランク5 ノブリス・オブリージュ

【アセンブルから】
 オーバードブースター以外のベースはすべてHOGIREという、まさにローゼンタールの象徴機。APは3万9000ちょいで中量2脚としてはなかなか高めです。更に、実弾防御は9000台、EN防御とPA性能も7000台、かつ安定性も2800程度はあるため、防御面は特別強い要素こそないものの、死角もありません。
 ENの回復力は低めなものの持続性能はやや高めで、負荷の大きな破壊天使砲を背負っているからといって、速度も特に遅いことはありません。まさに万能機。
 武器はアサルトライフル、レーザーブレード、そして天使砲×2。アサルトライフルが射程450で、天使砲が680なので、機体としては中距離戦を得意としつつ、接近すればブレードも振ってくるのではないかと予想されます。さすがに下位のネクストのように、ブレードは飾り同然ということはないかと。
 実質ロック距離は900で、過不足なく戦闘距離をカバーしています。ロック速度なども特に低いわけではありません。
 700より遠くへ届く攻撃手段を持たない上に、EN敵に余裕の大きい機体でもなく、重さもそこそこあるので、遠距離から戦うのが一番簡単だと思われます。
 中〜遠距離であればEN防御をしっかりと高め、近距離で戦うのであれば、天使砲を使ってくるかどうかで、どちらの防御を優先すべきかを決めたほうが良さそうです。

【戦闘時の動き方考察】
 開幕からしばらくは距離1300程度を保てます。このときはただまっすぐ近づいてくるだけですが、間もなくOBして一気に距離を詰めてきます。
 中距離がやはり得意らしく、500〜600程度の距離では、こまめに左右にQBしつつ、主に地上戦を展開。間合いの少し外でもアサルトライフルを撃ってくることもありますし、左右の羽レーザーを撃ってくることもあります。
 近距離でも、300程度の間合いではアサルトライフル+天使砲がメイン。ほとんどレーザーブレードは使いません。100くらいの距離になれば使ってくるようですね。
 上をとった場合、飛んできます。高空に上がれるほどのEN効率はなく、重量とブースター性能もあるので、それほど高くは飛びませんが、400程度の高さまではよく上がってきます。
 また、地上戦でも近距離になると、高く飛ぶことこそないものの、左右移動と上下移動を頻繁に使ってかなり動きまわります。腕と脚の機動性能はそれほど高くない機体であるにも関わらず、そう簡単には側面をとらせてくれません。

【というわけで】
 WGミサイル乱射だと、かわすことはあるのですが、当たれば一気に削り落とし、あっさりと終わります。相変わらずこれが一番簡単かつ確実なので、とにかく勝つだけが目的であれば、いつもどおりどうぞ。

 中距離はそれほど難しくありません。天使砲はたしかに危険ですが、自機のEN防御さえ充分に高ければ、距離減衰もあって、TELLUSだと2500くらいには抑え込めます。なにより、それくらいの距離であれば、頻繁に左右に動き、適度にQBを入れているだけで回避もそこそこできます。あとはこの距離から、レーザーライフルでもミサイルでもレールガンでも、使いやすい武器で堅実に攻めていけばOK。距離がある程度あれば、自分が左右に動いても相手が画面外に出ることもあまりないので、戦いやすいと思います。
 攻撃よりは、移動(回避)を重視しましょう。、なにせ、もっともEN防御の高い機体(頭:LINSTANT、コア:TELLUSコア、腕:HILBERT、脚:TELLUS)でPA性能を上げておいても、2000ほどは食らいます。相手のAPが4万ほどあることも考えれば、それをなくすまで、被弾しつづけて自機が持ちこたえることは困難です。
 言うまでもなく、まっすぐ引くのはNGです。

【その他諸々】
 さすがに、マトモに戦うと強い、と感じるようになってきました。特に近距離戦では、アサルト+ブレードであれば簡単だったのですが、それでも天使砲を撃ってくるのに困りました。軽量の機体では、多少EN防御が高かったところで、一気に7000とか持って行かれます。だからこそ面白くもあるのですが、勝率は、私ではかなり微妙に。
 とにかく天使砲が厄介で、これさえなければもっともっと簡単なのですが……。

 なお、ノブリス・オブリージュを自分で使ってみると、かなりスローに感じます。QTは程々にしか回らないためコントロールしやすいのですが、QBの瞬発力、移動距離はともに微妙。もっと軽い機体であればこれで充分動くのですけどね。
 なのにジェラルドが動かすと、かなり軽快にちょこまか動き回るのでびっくりです。
 逆に言えば、非常にいい機動戦の先生です。瞬発力や移動力が特別高いわけではない機体なので、ついていくことはそれほど困難ではありません。ただ、相手の正面にのこのこととどまっていることはできませんし、相手を見失ったままの時間は、非常に危険です。自分も相手もよく動きながら、それでも相手を視界に捉える練習に持ってこいです。

 ブレードの場合。あくまで私の戦い方ですが、参考までに。
 まずは天使砲を充分に警戒しつつ、距離を詰めるところから始めます。このときには常に左右に動くようにして、まっすぐには近づきません。地形の隆起なども盾として利用します。距離を縮めたら、左右移動は継続して天使砲をできるだけかわしつつ、ノブリス・オブリージュを画面内に捉え、着地際を狙います。やはり着地際はブレードを当てやすいポイントの一つですね。
 それから、相手がブレードを空振りした後は大きなチャンスなので、まとわりつくようり100程度の距離で張り付くのも手。……相当難しいですけど。ただ、ノブリス・オブリージュがブレードを使うときには、当たり前のことですが、左背の天使砲を背中に戻します。派手な武器なのでその動きは画面でもはっきり分かります。これをよく見ていると、「今ブレードを使う気になった」ことは分かります。あとはそのまま、左背の羽の動きに注意しつつ、ブレードが来たらバックで間合いをきちんと確保し、振り終わり際へカウンターで突撃です。
 相手が使う武器を画面上で見分けるのは、地味に効果的。もちろん、セットしてあるかどうかが小さすぎてはっきり分からないものもありますが、キャノン系は比較的分かりやすいですね。
 あと、もし自分が空振りして通りすぎてしまったりした場合。その場でQTする程度ではいいマトになってしまうので、私はいったん、そのまま前・横で何度か連続QBして、間合いを離します。ノブリス・オブリージュはOBを使わないかぎり高速移動ができないため、これで大きく引き離せます。その後で改めてQTし、仕切りなおしです。
 なお、距離があるときに相手がOBで突っ込んできたら、大チャンスです。その直後はENがなくて天使砲が撃てない可能性が高いですし、PAもないので、ここぞとばかりに突撃です。

 

ランク4 フィードバック

【アセンブルから】
 APは4万6600と、中2にしてはかなり高い機体です。実弾防御は1万オーバー。ですがEN防御とPA性能はどちらも6000に届かないため、ここに付け込めば、高いAPもそれほど脅威ではないでしょう。安定性能は中2として低くはないものの、2200程度なので優秀なわけではありません。
 移動速度はやや高めで、EN面では、回復力が大きく、持続性は並といったところです。ただ、ブースターがすべてクーガー製で、ジェネレーターも中量クーガーなので、通常移動能力に比べて、QB能力はかなり低くなっています。この点から、それほど過激に飛び回ることはないのではないかと予測されます。
 武器は、武器腕バズーカ、高機動ミサイル、高速ミサイル。中〜遠距離でミサイル2種を同時に使ってくるとかなり厄介な気がします。中距離ではバズーカも飛んでくるでしょうし、近距離もまた危険な予感。実質ロック距離が890程度であることを考えると、遠距離戦が一番有利に戦えるのではないでしょうか。

【戦闘時の動き方考察】
 遠距離ではそれほど積極的に近寄ってきません。こちらが引いていれば、1100程度の距離は簡単に維持できます。ただ、地味に左右に動き、スナイパーライフルはかなりの確率でかわします。
 900〜の距離で武器腕のバズーカを撃ちはじめます。バズーカの射程は450で赤ロックはしておらず、弾速も遅いため避けることはそれほど難しくありませんが、この距離では同時に高機動ミサイルも使ってくるため、ミサイルを避けようとしているとうっかり食らってしまうことも。
 近距離でも特に使用武器は変わりません。ただ、中距離ではあまり飛ばなかったのが、近距離になると多少飛んで移動するようになります。ただし速度は遅く、高度もあまり上がらないのでついていくのはそう難しくないと思います。側面は、このランクにしては比較的とりやすい相手です。

【とでうわけで】
 中距離が一番厳しく、自殺行為と呼ばれるのはこの距離で戦うこと。
 逆に、遠距離は非常に維持しやすいので、1100以上の距離から、ミサイルで攻めるのが一番簡単です。この場合には機体はある程度軽くし、引きやすく作っておくとベスト。ミサイルの間合いに入ってしまった場合も、高機動ミサイルは速度が非常に遅いため、引いているだけで引き離せます。
 ただし、いつの間にか間合いを詰められないように注意してください。バズーカを撃ってくる距離になっていたら、まっすぐ引くのはNG。実弾のため距離減衰が小さく、衝撃力もあってなかなか痛いものがあります。

 近距離も比較的戦いやすい相手です。機体性能ゆえに機動戦は苦手で、粗製呼ばわりは脱したものの、それほど機敏に動くわけではありません。側面をとれば、しばらくそれを維持するのも難しくはありません。
 ただし、至近距離で食らう腕バズは要注意。二発同時に飛んでくるため、一度もらっただけで7000とか持って行かれかねません。また、衝撃力も非常に大きいため、その間にロストしてしまう可能性もあります。
 回避に自信がなければ、機体は実弾防御重視で、安定性も最低3000はほしいところ。それでも硬直しますが。そこそこの機動力も確保できていれば、あとはアサルトライフルなどで削り倒せます。
 側面を比較的とりやすいことから、ブレードはかなり当てやすい相手です。ただし真正面から無策で突撃して、バズーカに止められた上に大ダメージというオチにはご注意を。

【その他諸々】
 高速ミサイルを使ってこないのが幸いでした。たぶん、武器腕バズーカの弾が切れれば使ってくるのだと思いますが、装弾数が100ということは、左右で2発ずつ消費していっても50回撃った後ということです。そこまでの時間、バズーカを撃ってくる距離で回避しつづけたり耐えられる機体・腕前なら、とっくに決着すると思います。
 よって、高速ミサイルは飾り、と考えても良いのではないかと。

 地味にPA性能をMAX強化し、旋回性能もフルチューンしている機体です。その割に横っ腹見せることが多いような。
 4の時代から比べるとよく動くようになったように思います。が、……やはり粗製は粗製のような気がしなくも……。ローディ先生は好きなので、そんなふうには思いたくないのですが、先生、遠距離でどう戦うかは考えておくか、さもなきゃもっと一気に詰めて来ないと!!
 たぶん、GAグループの装備にこだわった愛社精神が彼を縛っているのではないかと思う今日この頃です。これでFCSがBFF製とかで、もう少し遠くまでロックできていれば別だったような気もします。
 しかし、赤ロックなしでバズーカ撃ちながら、けっこう当ててくることがあるのには相変わらずびっくりします。油断禁物です。

 フィードバックは、自分で使っていてもかなり使いやすい機体です。やや重めとはいえしょせん中2の重量ですし、なにより、腕が武器腕のため腕+武器の重量でなく、その分軽くなっています。背中の武器がミサイルというのも軽量化に一役買っていますね。
 更に、実弾武器オンリーなのでEN効率は良く、大きく動くことはできないものの、小刻みにであればこのブースターでもQBを連発してそこそこ軽快に移動可能。
 チューンの一部をPA性能からブースターへ回すなどしてアレンジするだけで、クセのない素直な機体になるような。

 

ランク3 レイテルパラッシュ

【アセンブルから】
 APは3万3000程度で、実弾防御は5000未満。オーダーマッチの敵機の中ではワースト3です。反面、EN防御は9000近く、PA性能も7000ちょいあるのでなかなか優秀。安定性能は1000未満で、ここは非常に弱いところです。
 フレームが純正LATONAで、まったくの軽量機のため、速度は言わずもがな、かなり高くなっています。そして、武器がなかなか高負荷にも関わらず、EN効率はかなり高め。EN武器を安定して使えることは間違いありません。ただ、機動戦と合わせたときに、それでも余裕があるほど消費が小さくはないのは気になります。
 武器はレールガン、レーザーブレード、パルスキャノン、ハイレーザーキャノン(デュアル)。レールガン以外はすべてEN武器で、射程はレールガンとハイレーザーが600〜750程度。パルスキャノンは350くらいになっています。
 間違いなく、遠距離からWGミサイルで瞬殺できそうな相手ですが、中〜近距離でどう動くのかは未知数な気もします。

【戦闘時の動き方考察】
 遠距離の場合、OBで一気に近寄ってくるかと思いましたが、こちらが空中からミサイルをまいていると、変に飛び上がったりして、900〜1100程度の距離を維持させてくれます。また、こちらが引いている場合、スナイパーライフルもけっこう当たります。よっぽどフィードバックのほうが当たりません。
 中距離では案の定、レールガンとハイレーザーです。レールガンは弾速が速いため見てから避けるのはかなり大変ですが、ハイレーザーは目立つので、まだしも回避がしやすくなっています。
 近距離ではパルスガンを乱射してきます。その場合、EN消費が甚大なのであまり飛ぶことはありませんが、更に距離を詰めると飛んで背後に回ろうとします。ただし、ブースターがすべてLATONAのため、QBするのでないかぎりには、速度はそれほど速くありません。
 ブレードはほとんど使ってきません。というか、いつ使うのかとうろうろしているのですが、ブレードがどうのという前に、パルスキャノンでいぢめられ、それどころではなくなります orz

【というわけで】
 遠距離は言わずもがなです。勝てないときには、この間合いからミサイルでも狙撃でも、好きに料理しましょう。

 中距離の場合、レールガン対策にそこそこの実弾防御さえ確保したら、あとはハイレーザーを警戒しつつ通常ライフル(弾速が高いものがオススメ)などで削り倒せます
 047スナライで動きを止めつつグレネード、とかいった攻撃も効果的でした。なにせ安定性が低いので、弾速が速くて衝撃力のある武器を使えば、簡単にコンボが成立します。
 他、散バズなども効果的です。全部は当たらなくても、一発当たればデカいのがいいですね。

【その他諸々】
 近距離は相変わらずパルスキャノンが危険です。こちらのEN防御が多少高かろうと、容赦なく削ってきますし、しかもピカピカしてて画面が見づらい! これが厄介です。で、その隙にハイレーザー食らったことがあるような……。食らったかどうかすらも、パルスキノンの光のせいではっきりとは分からない始末でした。
 パルスキャノンは、人間の目には、フラッシュロケットと似たような効果のある武器だと判明した瞬間です。

 たしかにEN武器は厄介ですが、思ったほど動かないのも事実です。よっぽどノブリス・オブリージュとかのほうがついて歩くのが大変だったような。
 いくら軽量機でEN効率の高い機体とはいえ、ここまで高負荷のEN武器を満載してしまうと、その機動力を発揮することができない、という証明のような気も。しかもレールガンとハイレーザーは決して軽くはありませんし……。

 近々距離で気合で張り付くのであれば、ハンドガンでアドバンテージをとれます。なにせ低い安定性。パルスキャノンで削り殺される前に、逆に実弾で削り抜いてやりましょう。というか、同機対戦で、両手・格納にハンドガンでOK。コントロールしてある程度回避ができれば、ですが、相手に対して有効な武器を持っているほうにアドバンテージがあるのは事実です。

 

ランク2 アンビエント

【アセンブルから】
 APは3万4500、実弾防御は約1万、PA性能も7400と、このへんの防御性能は高めです。残るEN防御も7000に少し届かないくらいなので、特に低いわけではありません。安定性は2200くらいあるので、衝撃力の高い攻撃に耐えられるものではありませんが、中2の機体としては平均的です。
 移動速度はやや速めで、EN効率は並。回復力は高めですが持続力は少し低めのようです。ジェネレーターやブースターはGA製なので、Q推力は少しチューンしてあるとはいえ、QBでカッ飛ぶ機体ではないですね。
 防御性能にしろ移動性能にしろ、さすが063ANフレーム、といった高い汎用性を感じますが、それは同時に、特別強い能力がない、というのも確かです。
 武器は長射程のレーザーライフル、同じく長射程アサルトライフル、左背に高機動ミサイル、肩にECMメーカーとなっています。
 ECMメーカーを使うことはまずないような気がしますし、高機動ミサイルも、単発であればそれほど脅威ではありませんが、問題はどう見ても両手の武器です。スナライ並の射程を持つレーザーライフルと、近接適性もきちんとあるため近〜中距離で万能に使えるアサルトライフルとなると、かなり厄介。
 ただ、近距離ではすべての武器が生きてくるのに対して、遠距離ではレーザーライフルしか有効とは言えないので、EN防御を高めた機体で距離700以上の遠距離戦を行うのが一番確実でしょう。実質ロック距離が1080程度なので、それより外側からミサイルでも撃てばあっさり勝てそうです。持っている武器の間合いからしても、積極的に近寄ってくることはないような気がします。

【戦闘時の動き方考察】
 QBを少し混ぜつつ普通に引いているだけで、距離1000程度は簡単に維持できます。もちろん1000前後からはレーザーライフルを撃ってきますが、もう少し離れていればほとんど撃たないか、撃っても赤ロックできていないので見当違いの方向へ飛んでいたりします。900程度の距離では、見てよけることも可能なので意識していれば充分。ミサイルもう少し撃ってきますが、低速すぎて問題外です。
 中距離ではやはりレーザーライフルとミサイル。ミサイルはこちらがそれなりの高速機であれば通常ブーストでも引き離せる程度のものですが、レーザーライフルはさすがに見て避けるのは困難になってきます。500くらいまでの距離では、この組み合わせのようです。
 400程度の近距離に入るとレーザーライフルとアサルトライフルになります。実弾とENという組み合わせで撃ってくるので、これはなかなか厄介です。
 なお、200くらいまで近づいて正面にいると、小刻みに左右へお尻をフリフリします。意味がよく分かりませんが、こちらがダメージ覚悟で前にいれば、いいマトです。「あなた、いいマトよ」って前作の姐さんに言われるよリリウムたん……。

【というわけで】
 いつもどおりの遠距離は、EN防御を高めておいたほうがいい、というだけで、いつもどおり通用します。ペつに軽量機でも、レーザーの一発や二発食らっただけで死ぬことはないので特に問題はありません。

 中距離はミサイルを引き離せるスピードがあるなら、やはりEN防御高めでいけますが、距離減衰がもともとかかりにくいレーザーライフルとはいえ、近づけば威力は上がります。スピードを重視しすぎて軽量機になると、それなりのプレイヤースキルがないと厳しい感じ。

 近距離は、ガチで打ち合える防御力さえあれば、攻撃効率で上回るのは容易なので案外簡単でした。無理に避けようとせず、正面で尻振りダンスでも眺めていてください。

【その他諸々】
 ランク2というわりに動かないなぁと。機体性能は高いし、武器も強力なものが揃っているのですが、得意な間合いが分散してしまっているため、攻撃力を集中できないのがこの機体の弱点かもしれません。
 強力なレーザーライフルはその分リロードが長めですし……。
 純正AALIYAHフレームあたりなら、APもそこそこあるし、EN防御とPA性能が高いので、レーザーライフルを軽減しつつ、アサルトはPAで誤魔化しつつ、というのが案外簡単に倒せます。PA性能をできるだけ高めていけばよりベターです。

 ブレードも当てやすい相手です。
 それほど大きく動かないのもありますし、着地際を狙えばそれほど逃げません。
 ただ、空振りしたりして横に回りこまれてしまうと、ロスト中に案の定ピシッと赤い光線にやられます。多少は上下もする相手なので、見失ったときは素早く再捕捉しましょう。

ランク1 ステイシス

【アセンブルから】
 APは3万に少し届かない軽量機。もちろん防御性能は全体的に低めで、いくらPA性能が高いとはいえ、被弾に耐えられるような機体ではありません。安定性も1000に満たないので、こちらとしては、当てることさえできれば撃破には苦労しない、と言えます。
 移動速度はベスト3に入るほど高い機体ですが、EN効率はかなり劣悪。特に持続性がありません。内燃機関がすべてLAHIREのため、高推力・高負荷、低供給・小備蓄、というのがいかんとも……。
 武器はアサルトライフル、レーザーライフル、右背にPMミサイル。ミサイルは厄介ですが、実質ロック距離が700程度しかないため、それ以上の間合いでは赤ロックがききません。高速で寄ってくる可能性は非常に高いものの、それまでに先制して大ダメージを与えることはできそうです。
 どちらにせよ、近〜中距離を得意とする機体なので、基本は遠距離戦です。ただし、スピードはあるもののEN効率が悪い点から、案外近距離戦でもついていけるのかもしれません。

【戦闘時の動き方考察】
 OBすることはありませんが、こちらに素直に近づいてきます。遠距離に有効なミサイルはあるのですが、ロック距離が足りないため使ってきません。引いていればそれなりの時間間合いは確保できます。
 中距離ではミサイルとレーザーライフルです。PMミサイルは斜め上に上がって、そこからこちらに降ってくる上に、旋回性能も高いため避けたと思っても追いすがってきます。正面から撃ってくるレーザーライフルと、両方を避けるのはなかなかに困難です。こちらの攻撃は、弾速が速い武器であればそれなりに当たりますが、やはりよく横へ動いてきます。見て避けているというより、頻繁に動いてかわしている感じ。
 近距離ではアサルトライフルでレーザーライフル。どちらも厳しい武器とはいえ、アサルトライフルのほうはPA性能が高い機体であれば、それほど危険な香はしません。ジェネレーターのKP出力も充分なら、危険なのはレーザーライフルです。また、横QBの移動速度・距離が大きいことにも注意。EN的に厳しいので頻繁にQBしまくったりはしませんが、一度で大きく動きます。そのままスーッと横へ消えられないようにしないと、死角から攻撃されます。

【というわけで】
 遠距離は言うまでもなく楽勝です。ただ、スナライはそこそこ避けられますから、ミサイルが鉄板。
 中距離が一番厳しいように感じます。一応、ここが得意間合いの武器を持ってますしね。

 近距離ではたしかに横QBで大きく動くのですが、それに合わせてこちらも同じ方向へQBしたりするだけで、そこそこついていけてしまいます。EN効率が悪いのは、ステイシスにとってかなり大きな足枷のようです。
 ふらふらと飛び上がりもしますが、やはりふわふわと降りてきます。とはいえ、着地にブレードを当てるのは、アンビエントほど簡単ではなくなっていました。
 レーザーライフルは痛いもののアサルトライフルは脅威とは言えず、相手の防御の薄さをついて、Wアサルトなどでガチでも押し切れます。

 最も短時間、かつ私にとっては簡単に終わった戦い方は、後述します。

【その他諸々】
 一番簡単に戦えたのは、さて、どこでしょう?
 ポイントは「ステイシスはEN効率が非常に悪い機体である」という点です。
 答え。
 水上ステージを選んで、アサルトライフルなどで上に張り付く、です。(一番下のステージですね)
 これ、地上フィールドでやるとそんなに簡単ではありません。ステイシスがQBで横へ大きく動くからです。しかし、水上では常に垂直推力が働いた状態になるため、ステイシスの動きは大きく鈍り、地上にいるときほどは逃げなくなってしまいます。たまに飛んできたりしますが、すぐに力(EN)尽きてふらふらと降りていきます。
 地上と水上、一度試していただければ、その動きの違いはよく分かると思います。

 ……結論から言えば、上位5機で私が一番大変だと感じたのは、ノブさん(二代目破壊天使様)だったような……。