オーダーマッチ攻略:5

AC リンクス
10 クラースナヤ ハリ
9 ホワイト・グリント Unknown
8 ストリクス・クアドロ 王小龍
7 マイブリス ロイ・ザーランド
6 レ・ザネ・フォル スティレット

 

ランク10 クラースナヤ

【アセンブルから】
 APは3万5000弱。実弾防御、EN防御ともに低めで、PAは高め。安定性能も低めなので、防御面ではやや弱い機体ですが、極端な弱点もありません。
 注意したいのは移動関係の能力です。やや軽めの中量機をAALIYAHブースターで飛ばすため、速度は全体的に高めでしょう。しかも、ジェネレーターと武器とでEN強化・負荷低減を行っているため、EN回復力と持続力も高めになっています。実際に戦ってみないと分かりませんが、高速・高機動かつ息切れしにくい機体なので、引っ掻き回される可能性もなきにしもあらずです。
 弱点らしい弱点がないのかというと、実は火力が欠点ですね。武器は左右にBFFの通常ライフルと、格納にレーザーブレードを一対ずつ持っています。主力が通常ライフル2本というのはかなり貧弱に思えます。クラースナヤのポテンシャルからすると得意なはずの近距離戦も、武器が中途半端なために火力を集中させられず、非効率かもしれません。
 遠距離の間合いをやすやすと維持させてくれることはないようにも思いますし、ほぼ欠点のない移動力についていくことができるのであれば、攻撃効率で上回りやすい近距離戦が効果的かもしれません。ついていけないのであれば、近づかれる前に少しでもダメージを出せるような武器も持ち込んでおきましょう。

【戦闘時の動き方考察】
 900に入れないこと。これを守っているかぎり、一気に接近してくることはなく、かなりの時間間合いを維持できます。しかし、一度800程度まで近づいてしまうと、それまでよりも積極的に接近してくるようです。
 中・近距離では当然ライフルを使用し、QBで大きく左右に動いてきます。時々OBでこちらの周囲を回るような動きをしていたりしますが……。あと、200くらいの距離にまで接近してくることがあるかと思えば、500程度のところをぼけーっと滑っていたり、よく分からない行動をしてくれます。

【というわけで】
 まずは、開幕直後にできるだけ遠距離を維持し、この間にWGミサイルなどで攻撃するのが一番簡単です。WGミサイルなら接近前に落とせますし、狙撃機でも、軽量に組んでそこそこの速度で引けるように作り、QBも使っていけばばOK。
 間合いさえ確保できれば、難なく倒せます。

 近づかれてしまうとけっこう動くのですが、こちらの旋回性能、運動性能、近接適性が高いと、ロック固定でほぼ追えてしまいます。ガンガン近づいてくることがないためでしょう。
 BFF通常ライフルは精度も威力も高くなかなか痛いものがありますが、攻撃効率で上回れる武器はいくらでもあります。ただ、相手が大きく動くことから、弾速の遅い武器はあまり当たりません。
 アサルトライフルやマシンガンの間合いまでこちらから踏み込んで攻勢に出るか、それが苦手なら、近接適性の高いレールガン・KARTEYNできっちり撃っていくのも簡単でしょうか。
 どちらにせよ、実弾防御さえしっかりしていれば、特に恐れる要素はない相手です。

【その他諸々】
 「時間限定の天才」がゲーム上でどう表現されているのかどうかは、ちょっと分かりません。しばらく戦ってたら制動が乱れるのかなと、ひたすら時間稼ぎをしたりもしてみましたが、別2分やそこらでは特になにも……。それ以上ただ逃げまわってるのは、退屈すぎて飽きてくるので諦めました。
 ただ、ミッションのワンダフルボディと同じように、突然動きが鈍る時間があるのは確かです。さすがAALIYAH機と言えるような高加速の動きを見せたり、ガンガン前に出て近づいてきたりする反面、突然こちらを追うスピードが落ちたりします。
 その動きは、「突然やる気になったり、突然やる気をなくしたり」という印象です。

 ほぼほぼレイレナード製品で作られた、AC4時代のレイレナード&アクアビットを思わせる機体なだけに、武器がBFFとオーメル製というのが残念です。
 それにしても、AALIYAHはMAXWELLジェネレーターやチューンでEN強化すると、スイスイと軽い動きをしてくれます。同機対戦して遊んでいると、動きは軽快で気持いいのですが、旋回のチューンはいらないなぁと思う私。回りすぎでコントロールできません!

 

ランク9 ホワイト・グリント

【アセンブルから】
 AP3万4000、実弾防御、EN防御ともに平均値より少し高く、PA性能はフルチューンされていることもあって明らかに高い部類に入ります。特別堅牢なことはなくても、防御面に死角はありません。ただ、安定性は決して高くなく、2000に届きません。
 移動関係の能力も、速度・旋回性能・EN回復力が高めになっています。持続力はやや低めですが、総合的に見るとそれが欠点になるようなこともなさそうです。
 武器は通常ライフルとアサルトライフル、そして恐怖の(?)WGミサイル2本。通常ライフルのほうはともかく、アサルトライフルは基本的に攻撃効率が高いのでやや危険。なにより、WGミサイルを撃たれたときが最も危険な気がします。
 以上のように、武器もすべて実弾のためENへの負荷が低く、よく動き回ることが予想されます。安定性の低さを突いて衝撃力でチャンスを作ることは可能ですが、最初の一発を当てるのは困難そうですね。
 実質ロック距離が800程度である点を突くのがいいと思います。この距離より遠くにいれば、WGミサイルもこっちを追尾しません。近づくと動きまわるでしょうし、EN面に大きな欠陥がないので飛んでくることも考えられます。高度で距離を離すのにも限度がありそうなので、まずはいかに接近させないか、その間にどれだけアドバンテージをとるか。それから、もしある程度近い距離でもミサイルを撃つなら、多弾武器で自爆を誘えるかもしれません。
 もちろん、実弾防御の高い機体で行きましょう。

【戦闘時の動き方考察】
 開幕からずっと引いていれば、かなら長い時間1000以上の距離を保てます。その距離ではWGは攻撃手段を持たないため、なにもしてきません。ただ、こちらがミサイルを撃っても狙撃しても、大きく左右に動いて半分強はかわします。
 800〜の中距離に入るとミサイルを撃ちはじめます。距離が充分あれば、分裂ミサイルの飛行速度はそれほど速くないので、引き続けてかわすこともできますが……。
 500前後の距離が一番厄介で、ライフルとミサイルを使ってきますし、ミサイルが横から大きく回りこんで飛んでくることもあります。
 300くらいまで近づくと、ライフルでの攻撃になります。
 どの距離にいても、HOLOFERNESを使った横QBの移動力が高く、弾速の遅い武器はそれでかわされがちです。

【というわけで】
 やはりいつものとおり、近づいてこない間に遠距離から攻撃する、というのが簡単です。WGミサイル+32連動、047ANSR、どちらもなにも考えずに使っても、撃ちきるまでには終わります。回避されても気にせず、撃ちまくるだけ。
 この場合、引く速度は少しでも高いほうがいいので、実弾防御だけはある程度確保して、軽量な機体にするのがオススメです。

 中距離戦が一番厳しいので、これに比べれば近距離戦のほうがはるかにマシ。ただ、Wトリガー同士の壮絶な削り合いになるため、半端な防御力+サイティングが苦手、では押し負けます。実際に400〜300くらいまで近づいてみて、左右にふらふらする上にたまに大きくQBしたりして動くのを追えるなら、中量機でいけます。
 参考までに申し上げておくと、うちの実弾防御重視の中2機体(実弾防御8000〜9000、AP 35000程度)で、あまり回避は考えず、MARVE×2でガチで撃ち合い、コンスタントに攻撃しつづけて、こちらの残りAPが1万をきるくらいでした。
 非常に実弾防御の高い機体(GA頭、GAコア、HILBERT腕、KIRITSUMIタンク。実弾防御13000、AP 52000)だと、3万以上残して終わってます。
 ミサイルを撃たなくなるまで少しはマシですが、簡単とは言えないのかも。

【その他諸々】
 距離に関わらず、WGは左右によくお尻振ってますね。ふりふり。そして近距離だと、時々大きくQBしたりしますし、たまにこちらの頭上を越えて背後に回ります。
 動きはいいのですが瞬発力はそれほど高くないので、まだしもサイティングはできます。ブースターがJUDITH、EKHAZAR、HOLOFERNESで、推力そのものが高くないためでしょう。とはいえ、横移動の距離はバカになりません。
 ただし、距離が400程度で、こちらの旋回が2000〜、運動性能が充分に高い腕であれば、ロック固定の自動旋回でも追えます。相手が移動した方向へ、自分も通常ブーストでいいので少し追いかける程度、かな。
 回避を考えず戦うのであれば、動きをよく見て、相手の移動に合わせて正面に行く、ということを練習してみてもいいでしょう。

 なお、検証中タンクを持ち出したとき参考にしたのは、有澤社長(雷電)の動きでした。スピードの出ない機体ですが、脚を止めてガチで撃ち合うのではなく、左右の移動とバックを使って、位置と距離をコントロールするのがポイントです。そうすることで相手を自機の正面に捉え、できるだけ回り込ませないようにします。
 非常に高い防御力を確保したため、避ける必要というのはないのですが、相手にしっかり攻撃するためにしっかり移動し、赤ロックだけに頼らず、できるだけ相手を正面に捉えるサイティングが重要。
 どう動けばいいかピンと来ないなら、社長と何度かお見合いデートしてみてください。できる・できないはさておき、側面をとろう、回りこもうとしたときどう動いてそれを防ぐか、あるいは防ごうとしているか。普段からタンクを使っている人には特別どうということもないのですが、私のように基本の機体が2脚や逆脚だと、参考になります。

 この対戦の攻略には関係のないことですが……。
 面白半分に雷電でここに来て、逆に、「そうか、こういう機体でこう動けば、近距離から撃たれるグレネードもまず当たらないんだな」と分かりました。頻繁な左右QBと、そのQBの移動幅。そしてやはり、リロード時間を狙って有利な位置取りをし、一気に削ることです。
 ちなみに負けました orz 無理、あんな重たい機体で社長みたいには動けません。あと、グレネード当たればデカいのですが、当たらないったらもう! (距離150くらいで直撃させたのはいいけれど自爆ダメージも出たのはナイショ★)

 

ランク8 ストリクス・クアドロ

【アセンブルから】
 APは3万1000程度と低め、実弾防御は高く、EN防御もそこそこあります。PA性能は少し低めですが、「低い」と言えるほどでもありません。四脚のため安定性は高く、防御面は優秀な部類に入ります。
 移動能力は、四脚なので重量のわりに……と言いたいところなのですが、積載オーバーしているためワースト3に入ります。ここで気になるのは、開幕早々パージして積載オーバーを解除してくるのか、それとも弾薬を使い果たすまではパージしないのか。ここは戦いつつ確認しておかないとならないでしょう。
 EN面では、四脚の消費ENが響くのか、回復力、持続力ともに低め。内燃機関はGA系で、ジェネレーターは大型ですし、それほど高推力・高消費のブースターも使っていないのですが……。
 驚異的なのは、047頭と061のFCSによる2882というロック距離。スナライ、スナ砲は1400程度からしか赤ロックできませんが、分裂ミサイルがどれくらいの距離からロックできるのかによって、危険な範囲は変化しそうです。
 というわけで、武器は061スナイパーライフル、通常ライフル、スナイパーキャノン、分裂ミサイル、連動分裂ミサイル。狙撃武器2本と、中距離で効果的な武器2種、といったところです。
 プレイヤースキルを考えないのであれば、オススメは近距離戦。特に、積載オーバーのままで戦うとしたら、移動力は最低クラスです。旋回で追ってくるとはいえ、こちらの機動力にものを言わせて狙わせないことはできるでしょう。
 ただ、それができない場合は、遠々距離からWGミサイルの乱射で一気に攻めるといういつもの戦法が無難そうです。600〜800程度の距離では、スナイパーでも狙えますし、しかも弾速が速いため回避が少し困難な可能性があるので危険かもしれません。

【戦闘時の動き方考察】
 遠々距離では、分裂ミサイルを使ってきます。肩の連動は起動しません。スナの射程に入っていても、ほとんど撃ってきません。
 1000前後の遠距離になると、ライフルかキャノンかは目視できませんが、狙撃+ミサイルになります。
 中距離でも狙撃+ミサイルで、距離が400くらいまで縮まると、通常ライフルを使い始めます。
 なお、積載オーバーをパージで解除してくることはなく、移動は四脚のわりにスローですが、横にQBして回避もしてきます。

【というわけで】
 いつもどおり、できるだけ遠い間合いからWGミサイル乱射は有効。……今更もう赤文字にしたくもないくらい定番の戦い方になってきました。かつ言えば、そんな勝ち方でも、「勝てればそのことに価値がある」のはもっと下位だけのような気もします。
 どうしても勝てないときに頼る程度にしたほうが、貴方のプレイヤースキルのためですぞ?

 というわけで、実際のオススメは近距離戦です。ただし、機動戦というほど激しく動く必要はないので、中2くらいで充分。近づくまでに狙撃されたりもしますが、実弾防御がそれなりにあれば、大ダメージということはありません。せいぜい2000〜3000程度で済みます。
 中量SUNSHINEをブースターや内燃機関でスピードアップさせたくらいの機体がいいでしょう。安定性が少し寂しければ、頭部とコアを047にしてフォローしましょう。実弾防御は下がりますが、別にバカ高い必要はないので問題ありません。
 あとは、フィールドは砂漠でも構いませんが、接近までの間には、地形の隆起を使って相手の射線を遮るようにするといい感じです。何故なら、ストリクス・クアドロは飛ばないから。地上から撃つだけなので、こんなものでも身を守る壁になりますし、壊れる心配もありません。レーダーで相手を正面に捉えながら、その姿は隆起に遮られて見えない、という状態がベストです。
 これである程度近づいたら、あとは一気に接近し、張り付きます。ブースト移動してそこそこのスピードで動きますが、積載オーバーのためせいぜい300km/hくらいしか出ません。この距離だと、スナライは重すぎて047腕でも振り回すのが困難になり、移動する敵をなかなか狙えなくなります。通常ライフルは、無視です。
 こちらの武器はアサルトライフルやショットガン、マシンガン、散バズといったものや、もちろんブレードも効果的です。

【その他諸々】
 中距離が一番面倒でした。
 分裂ミサイルはやはり「巻く」タイプの動き方(この場合、前・横。横はミサイルがもともと飛んできている方向)でそれほど苦労せずかわせるのですが、いつも常にかわせるわけではないですし、とにかくスナイパーが厄介です。弾速が非常に速いのを800とかで撃ってくるので、見て避けるのが大変です。ミサイルにまぎれて見えなかったり、自機のボディに隠れて見えなかったり orz
 なので中距離では特に、常に左右に動いていないと危険です。一番怖いのは、スナライの衝撃で固まったところにミサイル直撃のパターンですね。

 飛ばない+遅い、という点で、ブレードが非常に当てやすい相手です。
 ただし、真正面から馬鹿正直に突っ込んだのではスナライで止められる可能性もあるので、リロードの隙を狙うか、側面をとれたときに突っ込むのがベストです。
 ちなみにスナライの弾はかなり大きめなので、飛んでくれば分かります。当たってしまったとしても、距離が近いなら、すぐにQBして接近すれば次の射撃までには間に合います。

 

ランク7 マイブリス

【アセンブルから】
 APは4万に少し足りない程度で、実弾防御・EN防御が共に1万越えの堅牢な機体です。PA性能は低いものの、基礎体力がしっかりしてるので問題ありません。ちなみに、実弾・EN防御がともに1万オーバーという対戦相手は他にいません。旋回性能は重2のため高くはありませんが、平均より少し下程度。
 さすがに機体が重いので移動速度は低いのですが、全体的に省エネな機体のため、持続力があります。回復力の低さも、「あまり消費しない機体である」という点を考えると、特に問題ではありません。
 武器はハイレーザーライフル(デュアルなヤツ)、ガトリング、高速ミサイル、近接信管ミサイル、通常連動ミサイル。こんな相手とやや近〜中距離で戦うのだけは絶対に勘弁してほしい感じです。使ってこない武器があるとか、攻撃頻度が低いというならともかく、連動ミサイルを起動されたりした日には……。 
 とまあ、死角のない、あからさまに危険な相手ですが、欠点が一つ。こいつも積載オーバーしているため、速度は本来の機体性能以上に遅くなっています。
 武器をパージし積載オーバーを解除してくるかどうかに関わらず、遠距離で落としてしまおうと思います。スピードがないため間合いの維持は難しくないでしょう。近距離戦もできないわけではありませんが、しっかり側面をとれないなら、ガトリングが非常に危険です。
 こちらの機体は、どの距離で戦うと決めるかによって大きく変化します。遠距離なら実弾防御だけでいいのですが、中距離以内でEN防御を無視すると、一息に3000程度のダメージを受けるような予感です。

【戦闘時の動き方考察】
 遠距離では左右のミサイルを使用します。高速でまっすぐに突っ込んでくるミサイルと、低速でカーブしつつ追ってくるミサイルとにさらされるので、回避は困難になります。ただし、遠々距離であれば赤ロックが働いていないこともあり、攻撃されても特に問題はありません。
 中距離はハイレーザーと近接信管ミサイルがメインになります。前からくるレーザーと横からくるミサイルがかなり鬱陶しく……。
 近距離に入ると、ふわーんふわーんと飛ぶようになります。頭上を飛び越えて背後に回ったりもします。積載オーバーしてる機体でよくまあそれだけ動くものだと思う程度には、よく動いてます。使うのはデュアルレーザーとガトリングで、案の定、PAは剥がされるし一発は痛いし……。

【というわけで】
 「え? じゃあどの距離がいいの?」って言われても……どの距離も相応に危険な、非常にイヤな相手です。遠々距離から狙撃やミサイルで攻めれば、回避能力は低いのでそれほど苦戦はしません

 非常に強いと思いますが、中距離なら重GAのような、実弾防御が非常に高く、EN防御も決して低くない機体を組み、ハイレーザーを警戒しつつ戦えば比較的勝ちやすいかと思います。回避に大きく動かなければならないミサイルは無視します。これを避けるためにバタバタと動いているところへレーザーを食らったり、そこで相手の姿をミサイルの中で見失ったりするほうが危険。
 レーザーを半分きちんと避けられれば、レールガンKAPTEYNや散バズ、BFFのアサルトライフル、といったあたりで戦うことで、押し勝てます。
 HILBERTフレームの防御性能はかなり優秀ですが、見た目ほどAPが高くないのが弱点なので、重SUNSHINEなどならアドバンテージをとりやすいと思います。

 個人的に一番ラクだと思ったのは近距離戦。一番APを失わずに倒せます。ただし、スローかつほんの少しの高度とはいえ、上下にも動く相手を落ち着いてサイティングできればの話。々私がプレイしても、無意味なQBなどで逆にマイブリスを見失ったりすると、再捕捉するまでの間が非常に危険でした。
 マイブリスはよく動きますが、大きく・素早くは動けません。そこがポイント。なので、高い旋回性能と高い運動性能(+武器の近接適性)、通常ブーストでもそこそこの速度が確保できていれば、バックや横通常ブースト、右スティックの通常旋回だけで、ふわふわするマイブリスをサイティングできます。そうすると、マイブリス自身がよく動くがために、自ら脇を見せている時間もかなり多いのです。
 捉えてさえいれば、MARVEのWトリガーで簡単に落とせますし、ダメージもあまり受けずに終わります。

【その他諸々】
 相手の攻撃が非常に危険だからこそ、ジタバタせずに落ち着きましょう
 遠距離なら、ミサイルが連続被弾しても深刻なダメージにならないように、実弾防御をとにかく高くし、ただし本当にフルヒットしたのでは耐え切れませんので(高速ミサイルはともかく、近接信管が高ダメージです)、重GAのように、ある程度の機動力が確保できたほうが安全です。
 中距離も似たような感じで、どうしても避けきれないミサイルには耐える方向性で。ただし、ハイレーザーは一発で3000〜4000近いダメージを出してくるので、集中してしっかりと回避。EN防御を高めてハイレーザーへの耐久力を上げるという手もありますが、それはミサイル回避が得意な人だけがどうぞ。
 近距離では、相手につられて暴れないこと。よく動くということと、激しく動くということは別です。相手の位置、向きをしっかり確認し、狙われているならQBを入れて予備回避します。撃たれたのを確認してから避ける、というのはちょっと困難なので。ハイレーザーは、軽量機が近距離で食らうと相当痛いです。ただし、痛いけれど衝撃力はありませんし、連射もできません。自分の動きへの集中力を切らさないようにしましょう。

 いろんな機体で挑みましたが、一番簡単に倒せたのが、なんのかんので「JIN」使用時でした。自分が一番コントロールしやすい機動戦用の機体ですね。基本的にQB、QTは使わずに追いかけ、それでも追い切れなかったときだけ使用しています。
 Wブレードは、こちらの動きが否応なく大きくなるため、かわされり、ヒットしたはいいけれど後ろへ回られた後の始末が大変でした。
 中距離で撃ちあうと、ガトリングで地味にPAを剥がされたところへハイレーザーを食らったりするので、いつもギリギリ。
 遠々距離は……相変わらず鬼ですね、WGミサイル+32連動は。でもこれは、簡単ですが面白くはありません。ラクに勝てる、というだけです。

 マイブリスは、ぜひ一度そのまま使ってみていただきたい高性能な機体です。積載オーバーは、連動ミサイルをポイして解除してください。どうせロイも使いませんしね。
 同機対戦して、ロイの制動能力の高さに感心しました。肩の連動つけたしたまま、こちらと同程度のことはやってのけます。……自分が下手なんだろう? もちろんです orz

 

ランク6 レ・ザネ・フォル

【アセンブルから】
 APは4万2500くらいで、さすがインテリオルタンク、EN防御は1万越えです。実弾防御も特別低いことはありませんが、PA性能は今ひとつ。グレネードやスナイパーライフルが効果的な防御性能です。ただ、安定性は非常に高いので、衝撃力の高い武器でも硬直させることは難しいですね。
 EN面に大きな弱点はありません。ただ、EN武器満載のため、回復力は低くなっています。その分を持続性の高さで補っている感じです。旋回性能もそこそこありますが、移動速度自体はタンクなので期待できません。
 武器はレーザーライフル、コジマライフル、プラズマキャノン、ハイレーザーキャノン。どれ一つとしてまともには食らいたくない感じです。実質ロック距離は1150ほどありますが、射程は最も長いレーザーライフルで800。相手の遅さに付けこんで、それより外側から攻撃するのが無難です。
 近づかれさえしなければ、スナライでもミサイルでもよく効く相手なので、特別苦戦する要素はない気がします。念のため自機はEN防御を高くして、遠距離戦でいってみましょう。

【戦闘時の動き方考察】
 遠距離では、何故かハイレーザーキャノンを撃ってきます。射程600しかない武器を何故先に使うのかはさっぱり謎ですが、とにかく撃ってきます。じっとしていなければ当たりません。
 700程度の距離でも、やっぱりハイレーザーを撃ってきます。だから、赤ロックしてないのになんで撃つんですか!?
 500以内になるとハイレーザー+プラズマキャノンがメインになります。腕のレーザーは飾りか?
 コジマは、ハイレーザーを使い切ると撃ってくるような?
 そして腕のレーザーライフルは、本当に飾りでした

【というわけで】
 腕のレーザーライフルを本当に最後まで、いや、最後になっても使いません。他のすべての武器が弾切れになっても、絶対に使いません。もしかするとそこに込められた弾には特別な思い入れでもあって、たとえ命をなくしてでも守りたいものなのかもしれませんが、だったらそんなもの最初から装備すんなと言いたくなるほど、使いません。
 とすると、他の武器がすべて、弾速があまり速くない、あるいは遅いのがチェックポイント。
 中〜遠距離であれば、撃たれてから避けるのも容易な武器なので、そこからスナイパーライフルなどで攻めれば簡単です。相手の攻撃に当たってしまう場合に備えて、EN防御はしっかり確保しましょう。TELLUSフレームであれば1200〜1400程度に抑えられます。

 もっと簡単な戦い方もありますが、それはすぐ後で。

【その他諸々】
 ……直前までマイブリスでマイブリスと戦っていて、そのままレ・ザネ・フォルに来て、そのままミサイルだけであっという間に終わりましたが?(汗
 実弾防御が特別高いわけではないので、雷電のようには耐えられないのでしょう。
 ともあれ、避けられないタンクにミサイルは、非常に効果的です。遠距離からミサイルで一気に攻め落とすのは、特別有効です。

 レーザーライフルを使わないとなると、レ・ザネ・フォルにはもう一つ弱点があります。それは、全武器合計の総弾数です。コジマライフルが6発、ハイレーザーキャノンが24発、プラズマキャノンが30発。これだけ撃ってしまったら、もうなにもできません。
 よって、中距離で攻撃を誘って、とにかくハイレーザーだけでも撃ち終えさせてしまうと、戦闘は格段にラクになります。コジマも6発しかないので、これも攻撃を誘ってかわして、使い切らせてしまうと安心ですね。

 そして、実は上からの攻撃に非常に弱い相手です。
 危険なハイレーザーとコジマだけ使い切らせた後で、Wブレードでふわふわと上から接近していくと、キャノンは直上に撃てないという欠点があるので、まず攻撃されません。そして、そのままふわふわと直上をとりつつ接近し、近づいたところで着地、一気にブレードで接近、というのが非常に簡単にできました。
 プラズマなら当たってもそれほどのダメージにはならないので気にしません。PAは、また上に張り付いて回復させれば良し!
 というわけで、開幕から一気に上へ飛び、そのまま真上から接近します。あとは、200くらいの距離でマシンガンとかアサルトライフルとかショットガンとかいろいろ。たとえ紙防御でも、攻撃されない場所にいるなら安心★