メガリス破壊

【作戦目標】
  メガリスの破壊
【特記事項】
  VOB
【企業貢献度】
  オーメル 10
  企業連 10

 

<First Play>

 非武装でクリアできるということを知っていれば、いかにVOB中のプラズマ砲をかわすかだけのミッションです。
 プラズマ砲をかわすこと自体は難しくないのですが、すべてをかわせるかとなると、初心者さんには微妙なところ。
 そこで、フレームは可能なかぎりPA整波性能の高い機体にするか、APの多い機体にしましょう。これで多少かすったり突っ込んだりしても死ぬことはなくなります。
 サイドブースターはできるだけクイック推力の高いものを選んでください。メイン、バック、オーバードブースターは消費ENの低いものにします。
 FCSは、どうせ使わないので低消費EN、ジェネレーターは定番のMAXWELLが無難です。
 チューニングでサイドブースターのクイック推力を上げれば完成です。
 武器は持たなくてけっこうです。手ぶらで行きましょう。

ほぼWG

パーツリスト というわけで、こんな機体はいかがでしょうか。そこそこのAPも持つバランス型、かつ、ここまで来ていればまず作れるであろうパーツが選択されています。(このミッションでは必要にならないメインブースターなどは適当に入ってますが)

 スタートしたら、まずは視点を少し下げて地上、すなわちプラズマ砲発射の瞬間が見えるようにします
 あとはL2ボタンを押しっぱなしにし、高度を2800〜3000にまで上げたら、そこで維持。L2を適度に押したり放したりですね。高度3100あたりでエリア限界の警告が出ますので、警告されたらL2を放すというのでもOKです。
 この砲撃は、地上に光が見えて、それが尾を引いてのびてきて、自機と同高度になると爆発するようになっています。
 回避タイミングは、「自機と同じ高度」になったとき。つまり、砲弾の上昇が止まって爆発したタイミングあたりです。ここで右か左にQBすればOK。連発して一緒に飛んでくるものは、クイック推力が充分なら一度で避けられます。心配ならそのまま少しL2を押しながら左スティックを倒しているか(通常ブーストで左右へ)、もう一度QBしましょう。
 なお、メガリスの姿がおぼろげに見えたあたりで最後の砲撃が発生します。しばらく砲撃がこないからと油断していると食らってしまいやすいので、VOB限界のメッセージが出るまでは気を張っていてください。

 ところで、プラズマ花火が連続すると焦ってしまいませんか?
 連続してQBすれば避けることはできるのですが、一方向へばかり避けていくと作戦領域の横を突破してしまいます
 そこで、まずは左(右)へばかり避けて、作戦領域の端に近づいたら今度は逆へのみ避けると決めておくとまだしもやりやすいかと思います。
 また、気をつけたいのが高度。
 高度を上げたほうが砲撃から爆発までの時間が長くなり、避けやすくなるのですが、高度オーバーの危険性も出てきます。画面に出てくるLIMIT表示を見たらL2を放すようにしましょう。

 危うく忘れるところでしたが、メガリスの破壊は簡単です。
 メガリスの姿が見えてくる頃には砲撃が終わり、VOB限界近いというメッセージが出ます。高度は3000程度を維持しつつ、自機の正面にメガリスがくるようにしておきましょう。
 VOBがパージされたら、あとはメガリスの上を目指すのみ。周囲からくる砲撃はプラズマ砲に比べれば実にたいしたことがないので気にしなくて構いません。
 メガリスの上部は穴になっていて入ることができます。メガリスが近づいたら視点を下に向けて中に入り、あとはぼけーっと待つのみ。
 周囲の砲台が勝手にメガリスを破壊してくれます

 問題は、屋上に入れない人。
 それほど緻密な位置調整をしなくとも入れるだけの広さがありますが、もし入り損ねて地上にまで落ちてしまったら、再びのぼるのは至難です。かなり苛烈な攻撃にさらされます。
 その可能性を心配する人は、両手に消費ENの低いレーザーブレードをそれぞれつけていってください。撃つより斬るほうが圧倒的に早く決着します。
 周囲の攻撃は、避けようとしたところで避けられはしません。無視して突っ込み、やられる前にやるのみです。
 というか、素直にやりなおして屋上に入ったほうが身のためかと。

 

<Another Play>

 やることはなにも変わらないし、アセンブルをどうこうしたところで劇的な変化も起こらないので、今回のサンプル機体はございません。
 内燃機関は上のWGべースのもののままでOKです。
 横QBの性能を上げたければAALIYAHあたりを積んでみましょう。オーメルへの高い貢献度が必要になりますが、素晴らしい瞬発力を持った逸品です。

 あえて作るなら、SOBREROをメインにした超軽量・超高速機体か、ARGYROSをベースに、使いもしないグレネード2丁にOIGAMI(グレネードキャノン)まで背負った異常なPA&重量の機体くらいでしょうか。
 あ、肩に「ASB-O710」、すなわち追加ブースターをつけてみてください。横QBの移動力が上がるため、回避はかなりしやすくなります。なお、SOBRERO機の場合は積載量をチューンしないと積めないのでご注意。

 前進スピード&サイドへの推力が高いほど、一度のQBでプラズマダンゴをまとめて避けられるので便利ですが、軽量機でダンゴの中へマトモに突っ込んだりしたらエラいことになります。
 その点、重い機体はスピードが出ない分、プラズマ球に接近するまでの時間に少し余裕ができるため、これはこれでやりやすかったり。まともに突っ込んでもとりあえず一度くらいでは深刻なダメージにならないという利点もあります。

 あと、回避の仕方ですが、横QBだけで避けられるものと、2度横QBしたほうがいいもの、横・前とQBしたほうがいい場所など、こまかく見ればポイントは存在します。
 最初に飛んでくる2発セットのものはQB一度だけでOKですし、3個飛んでくる程度なら横・前。4個飛んでくるとか、連発してきたら横・横。
 何度も繰り返していればなんとなく分かってきますし、Sランクも難しくはありません。

 

<Check Point>

 あえて下からメガリスを破壊するというのをやってもいいと思いますが……対空砲の射程はこちらのスナイパーライフルなど軽く上回りますし(なにせ高度3000にまで撃ってくるわけで)、ミサイルをばらまくノーマルもいるしで、ホントにとんでもないメに遭います。
 ドMプレイがお好みでしたらぜひどうぞ。

 HARDモードでは、VOB整備不良のため、4度プラズマ砲と接触(かするだけでも)した時点でVOBの爆発に巻き込まれて爆散というとてもステキな結末を迎えられます。個人的には面白すぎる終わり方(失敗結果)なので大好きです。火を吹くVOBもなかなかキュートです。
 ……という頭のおかしい人の発言はともかくとして、3度までならぎりぎりOKですし、一度も接触せずに行くというのもそれほど困難ではありません。
 無傷でプラズマ砲を突破できればSランクがとれるところです。挑戦してFRSメモリをもらってください。

 このミッションは単純な操作しか要しませんが、マジメにやればけっこう面白い場所です。
 プラズマ砲、高度計、レーダーマップ(左右の作戦領域)の3つを常にチェックし、すべて把握していることはなかなか難しいと思います。
 高度を2800から3000に保ち警告を出さない、プラズマ砲に当たらない、作戦領域の左右も気にしている。すべてこなそうとすると、そう簡単ではないのです。