ワンダフルボディ撃破

【作戦目標】
  敵ネクストの撃破
【特記事項】
  僚機が選択可能
【企業貢献度】
  インテリオル 10
【クリア時特別報酬】
  GAN02-NSS-WBS (スプレッドバズーカ)

 

<First Play>

 Chapter 1では唯一のネクスト戦です。
 インテリオルからの依頼を2つこなすことで出てくるため、ミッションの選択次第では1周目にはプレイしない可能性もありますが、クリアすればスプレッドバズーカ(散バズと呼んだりもします)をもらえます。なにかと便利な武器ですし、今後のネクスト戦の練習のためにも、早い段階で受けておくことをオススメします。
 最初に出てくるネクストということで、戦闘能力は低く、ミッションでは「突然歩き出し攻撃もしなくなる」という特殊仕様になっています。
 それでも、ノーマルなどに比べれば格段に動きまわる相手。ACシリーズ初プレイのかたには、弱いとは思えないかもしれません。
 ですがそれはおそらく、今はまだ満足にできないことをして、無理な戦い方をするから。
 「プレイヤースキルに頼らずに勝つ方法」、つまり、少しでもシンプルに、有利に戦う方法をとりましょう。ちなみに、僚機にも頼りません

 まず、相手の武器を調べます。攻略本や攻略サイトを利用してもいいですし、自分で実際に戦ってみて、相手の使ってくる武器の「弾」をよく見るのもいいでしょう。持っているのが実弾ならまさに「弾」が飛んできますが、EN武器であれば「光線」が飛んできます。
 相手が使ってくる武器が、実弾なのかENなのかが分かったら、それに応じて、自機の防御力を高めましょう。
 このミッションに出てくるワンダフルボディは、すべての武器が実弾です。よって、可能なかぎり実弾防御の高い機体を作ってください。

 GA機を選んでいるならそのままでも大丈夫。
 インテリオルならSOLDNERシリーズのものが最初から販売されています。
 オーメルは、初期販売パーツは基本的に防御が落ちるものばかりなので、これまでにこなしたミッションで、別のフレームパーツが販売されているならそれをチェックしましょう。もしSOLUHやEKHAZARしか販売されていないなら、LANCELのままでOK。
 購入の際、お金が足りないだけであれば、「今使わない武器やパーツ」は、いくつか売ってお金に換えてください。ACfaでは売値と買値は同じです。なにも損はしません。必要になったときに買い戻せばOKです。
 独立傭兵を選んだ挙げ句にこんなところにいる人は、初期機体の選択からやり直してください。少なくともこの程度の相手はそのままでクリアしないと、この先、結局デザインよりも性能優先で機体を組み替えることになります。そんなくらいなら、最初は扱いやすい機体にして、上達に合わせてデザインにもこだわったほうがいいのではないかと思います。(「それはイヤだ! この機体がいいんだ!」というこだわりを持つなら、そのこだわりに見合うリンクスになってください。つまり、自分でがんばって乗り越えてください。安易に他人に頼るなんて、AALIYAHの美しさが泣きますよ?)

 さて。
 こちらの防御をできるだけ最適化したら、あとは、基本ガチで撃ちあうのみです
 その際には武器の選択も重要になります。
 いわゆる「攻撃効率」、「瞬間火力」の高い武器を選びましょう。一定時間内に与えるダメージが大きい武器のことです。
 しかし、今の段階では選択肢があまり存在しません。なので、とにかく攻撃力の高い武器か、アサルトライフルやマシンガンのように、一発の威力は低くても連射が速い武器(速射性の高い武器)でいいでしょう。
 また、ワンダフルボディはEN防御が低いため、レーザーライフル、ハイレーザーライフルといった武器も、高効率になります。

 あとは、余計なことは考えず、しないでOK。
 ビルの近くだと戦いにくいので、その手前の空間で戦います。そのあたりまで行けば、ワンダフルボディも出てきてくれます。(スタート地点から動かないと、ワンダフルボディもずっと奥のほうにいます) 
 赤ロックできる距離に入ったら、ロック固定による自動旋回と、ブースト移動だけで充分。GA機なら立ち止まっていてさえ勝てます。実弾防御がそこまで高くないなら、ブースト移動くらいはしていましょう。ミサイルの全弾被弾+散バズ直撃にはさすがに耐えきれません。
 そして、赤ロックしている間は左右の手の攻撃ボタン押しっぱなしで連射、くらいの大雑把加減でいきましょう!
 防御に不足がなく、武器の攻撃効率がある程度高ければ、ランクはさておき、これだけでクリアできます。

 変に近づいて自分からQBしたりすることで、ワンダフルボディもよく動くようになりますし、自分から相手を視界の外に出してしまうことにもなります。敵の攻撃にビビッてジタバタと避けようとしていると、こういうパターンに陥りがちです。
 もっと先へ進んだり、オーダーマッチでの高ランクの相手になると、こちらが動かなくても動きまわるようになりますが、最初はこんなものです。自分が暴れなければ、相手も暴れません。回避を気にするくらいなら防御をしっかり確保して、自分の攻撃に集中してください

 

<Another Play>

歩く必要すらない

HEAD GAN01-SS-H
CORE GAN01-SS-C
ARMS HILBERT-G7A
LEGS GAN01-SS-L
FCS FS-JUDITH
GENERATOR ARGYROS/G
  
MAIN ARGYROS/M
BACK LB-LAHIRE
SIDE ARGYROS/S
OVERD KB-JUDITH
  
R ARM

ER-R500

L ARM

ER-R500

R BACK
L BACK
SHOULDER

 ワンダフルボディになるべく楽〜に、かつSランクで勝つためのサンプル機体です。
 いかなる小細工もせず、受けようとすべて耐え、真ッ正面からレーザーライフルを撃つのみ!
 正直、これだけで勝てる相手に、何故苦戦するのかと不思議になること請け合いです。

 戦い方はFirst Playとまったく同じ。
 まずはこちらからある程度近づかないと、ワンダフルボディはいつまでも引きこもっています。ただ、ビルのある場所にまで入ってしまうと、障害物に邪魔されて攻撃チャンスが減ってしまうので、その手前、できるだけ地面の隆起も少ない場所で待ちましょう。具体的には、スタート地点から直進していって、少しだけ左です。
 そのあたりにいるとやがてワンダフルボディが近寄ってきますので、あとは、攻撃ボタンを左右押しっぱなしているだけです。
 移動する必要もありません。旋回も必要ありません。QBなんて存在すら忘れても構いません。
 多少ワンダフルボディが動いたとしても、たいがいは歩き出す前までに終わります。
 歩き出したチャンスのとき、もし地面の隆起などに邪魔されて緑ロックになっていたりするようなら、そのときくらいは移動して攻撃しましょう。

 なお、開始地点でぼーっとしていると、ワンダフルボディは何故か、垂直ミサイルを撃ちまくって無駄遣いします。
 意図的に無駄撃ちさせて、それから近づくというのも戦略としてはアリですが、完全に撃ちきるまで待とうとすると、5分やそこらではきかないような……。ある程度撃つと諦めて移動してくるようでもあります。
 どうせ大したダメージも受けませんから、そんな無駄な時間は費やさず、とっとと出てきていただくことをオススメします。


【推奨機体のアセンブルについて】

 実弾防御と安定性、フレームの金額を重視して組んでいます。
 「避けない」という戦法をとる以上、機体ダメージから来る報酬減額をできるだけ抑えないと、Sランクはとれません。実弾防御・PA性能ともに優秀なARGYROSを利用していないのはパーツが高額で安定性が低いためで、安価かつ実弾防御の高いSOLDNERにしていないのは、今度は実弾防御の差からダメージが増すからです。
 腕が高額なHILBERTなのは、運動性能とEN武器適性も加味して選んだからです。こちらがまったく動かずともラクに相手を追える腕、かつ、ダメージを少しでも上乗せしています。
 このあたりは、特別厳密に調べたわけではないので、腕もSUNSHINEにしたほうが、多少ダメージ効率は落ちても減算額は減るかもしれません。しかし、どれくらいのダメージを受けるかはその時々のプレイで誤差もあるので、調べようもなく。
 とにかく、このようなことを考えて選んでいる、ということだけ覚えていただければいいかと思います。
 ちなみに安定性は、低いと散バズを食らったときに硬直してしまいます。硬直したからどうというほど危険でもないのですが、硬直しないに越したことはありません。

 ジェネレーターはKP出力の高さで選択しました。ミサイルや散バズ、ライフルを食らったとき、できるだけPAが長持ちしたほうがダメージを抑えられます。
 ブースターは適当に。なんとなく水平推力で選んでいます。単に、近づくときにQBするほどのこともないし、だからといって、機体が重いのに低推力ではトロすぎるし、くらいで。そして、使わないバックブースターは軽量・低基本消費EN。
 戦闘に使うわけではないので、なんでも構いません。

 武器はなんでもいいようなものですが、射程がそこそこ長く、弾速もそこそこ速く、弾数も不安がなく、弾代も安い、ということからレーザーライフル、その中でもできるだけ近接適性が高く扱いやすいものにしています。
 こちらが動かない場合、ワンダフルボディは300程度の距離をブースト移動しているので、運動性能の低い腕や近接適性の低い武器ではついていけないこともあります。ご注意を。

 ノーチューンでもラクにSクリアになりますが、もしこの機体をチューンするのであれば、KP出力、EN武器適性、PA性能、旋回性能あたりへどうぞ。

 

<Check Point>

 機体のアセンブルさえしっかりしていれば、負けるほうが難しいような相手でも、負けるときには負けます。実弾防御の低い機体は本当に要注意。ミサイルと散バズの直撃はなかなか致命的なものが。

 ところで、僚機についてです。
 初回プレイでまだ戦闘もままならず、実弾防御もどうしても足りなくて勝てない、というときには雇ってください。お金は後になれば使い道もなくなって無意味になります。進めないストレスでイライラして楽しくなくなるくらいなら、お金を払って先に進み、購入できるパーツを増やして、アセンブルしやすくしましょう。
 インテリオルの僚機は全員優秀なので、誰を選んでも構いません。
 もし自分が後方支援型の、スナイパー機やミサイル機なら、積極的に前衛を務めてくれるレイテルパラッシュがおすすめです。
 自分が突っ込むなら、後方支援に特化したヴェーロノーグ。ただし、弾薬費はバカ高くなる可能性があります。
 マイブリスは威力の高い武装に頑丈な機体、ミサイルも積んだバランス型ですので、過不足なく戦ってくれますが、動きが遅いため、自分が前衛を務めたほうが効率的です。
 ただ、僚機だけに任せておくと、レイテルパラッシュとマイブリスは撃破されてしまうことも……。ちゃんと手伝ってあげましょう。

 しかし、ここが一番簡単なネクスト戦です。途中でトコトコ歩き出すなんて、他のどこにも存在しません。
 今後否応なく戦うハメになるホワイト・グリントと比べると、その動きはスローで攻撃精度も悪く、「ちょっと攻撃の威力が高くて耐久力があり、よく動くノーマル」といった位置づけでしかありません。まずはここで、一人でちゃんと、間違いなく勝てるようになるまで、練習してみましょう

 HARDモードも、ノーマルが追加されただけで、しかもワンダフルボディよりも後方にいるので、ほとんど会うこともないくらいです。つまり、戦い方も注意事項も推奨機体も、何一つ変わりません。ぜひクリアして、お金とFRSメモリをもらっておきましょう。