【 MISSION 19 】

【ムービー】
 残すはあと2ミッション。図書館でへばってるレディと(せめて物思いにふけっていると言ってあげたらどうですか己)、……出ましたね、いましたね
。さてどうなるのか、否応なく展開が気になります。


【事前準備】

 装備は、ケルベロスとアグニという範囲の広い組み合わせがオススメです。とは言え、ここまできたら「貴方の使い慣れた、使いやすい武器」が最適でしょう。
 銃はE&Iとカリーナ=アンというところでしょうか。
 なお、ネヴァンのエアレイド殺法は、今回はボスにはほとんど&全く通用しません。ただ、雑魚で体力を減らされたくないなら、初期装備にはネヴァンを考えてもいいでしょう(スーパーダンテ併用)。


【ミッション攻略】

 「静謐なる鎮魂の冥府」という場所に出ます。スタートと同時にデモが入り、いきなり戦闘になります。ここから先は、アビスを倒して先に進むという連続。ボスがかなり鬱陶しいので、体力と回復アイテムを温存したい場合には、スーパーダンテとネヴァンでエアレイド殺法というのもありかと思います。
 もう一度書いておくと、アビスの弱点は氷属性のケルベロス。ただし、攻撃威力が低いため極端に大きなダメージが出せるわけではないので、他の武器では戦いにくいということはありません。むしろ、手数の多さと攻撃方向の広さで、ケルベロスが比較的向いているといったところです。
 アビスを全滅させたら、キラキラ鏡の中へ入りましょう。

 すると、鏡に囲まれた部屋「錯乱せし魔鏡の冥府」に出ます。
 ここのアビスは、攻撃してものけぞりすらしません。結論から言えば、ここで攻撃すべきは鏡です。どれでもいいわけではなく、緑色のぼんやりとした光を帯びている鏡を攻撃しましょう。
 気をつけたいのは、攻撃する時はR1を押さないことと(アビスしかロックオンできません)、鏡のほうへ左スティックを倒して攻撃すること。さもないと、ダンテは勝手にアビスを攻撃してしまいます。
 鏡を割ることでアビスを全滅させると、次に行くキラキラ鏡が出てきます。
 このエリアには調べられるものが二つあり、その内の片方は戦うためのヒント、もう片方は「錠」に値する像。ですがキーアイテムはまだ見つかっていません。とにかく先に進みましょう。
 ……の前に。シャンデリアの上にバイタルスターが落ちているので、ぜひ拾っていってください。

 「終わりなき無間の冥府」でもまたアビスとの戦闘になります。真ん中の砂時計が気になりますが、まず気にしなくて結構です。一応、砂が落ちきるまでにアビスを倒せないと、部屋に入ってきた段階に戻される、という仕組みがあるのですが、よっぽどモタつかないかぎりには大丈夫。モタついてしまう人は、魔人化して押し切るといいでしょう。時間内にアビスを倒しきるとキーアイテムをとることができるので、キラキラ鏡から次へ進みましょう。

 すると、出てきたところはミッション18で通ってきた「甦りし亡者の冥府」
 なんでこんなところに?と思われるかもしれません。時空神像や緑オーブに用のない人は、今出てきた鏡にもう一度入ってください。もう戦闘はないので、もう一度「錯乱せし魔鏡の冥府」まで進み、女神像を調べましょう。
 武器を切り替えたい人は、面倒でもとことこと時空神像のところに行き、装備するデビルアームズや銃、スタイルの点検をしてください。
 特に、初期装備でネヴァンを選択している人は要注意です。また、真っ向から突っ込むと分の悪いボスなので、エアハイクのある武器を選択しておくのもいいかもしれません。


《アーカム vol.1》

《使用技》
・触手
・薙ぎ払い
・暴れる
・ヒル
・ニョロ

 「親父はそんな不細工じゃない。俺の顔見たら分かりそうなもんだ」はなかなかの迷台詞、お気に入りです。
 それはそれとして、アーカムは体色の変化で攻撃を読めます
 基本的に、黄色くなったら攻撃が来ます。色が変化しないままで出してくる攻撃は「触手」だけで、これは背後にまでは届かないので、アーカムの後ろに回りこんで攻撃し、体が黄色くなったら逃げるといいでしょう。
 ちなみに「ニョロ」とは、肩の上あたりに現れて突進してくる、赤い物体のことです。走って逃げるか、引き寄せてサイドロールしましょう。
 紫色になったらもぐっていく合図。この時は攻撃チャンスなので、魔人化して一気に削ってやりましょう。
 本体がもぐってしまったら、ヒルがうようよ出てきます。このヒルは、攻撃してくるのは赤く光ったヤツだけなので、慌てて攻撃しまくらず、赤いのが出るまで待ちましょう。色の変化したヤツがいたら、そちらを向いてカリーナ=アンを撃ちます。これを繰り返すと簡単です。
 基本的にはこの繰り返しで押し切ります。
 アーカムの体力が半分以下になると、戦闘は一時中断されます。


《アーカム vol.2》

《追加技》
・拉致

 お兄ちゃん登場です。そしてここからはお兄ちゃんとの共闘になります。それと同時に○ボタンの機能が「バージルを呼ぶ」になり、スタイルアクションが使えなくなります。更に魔人化も不可能に。
 このお兄ちゃん、頭は大してよろしくないので、過剰な期待は禁物です。スーパーダンテを愛用している人から見れば、あんたはいらんから魔人化させてくれ、というところかもしれません……。
(バージルの名誉のために一応おことわりしておくと、バージルはプレイヤーのボタンに反応して動いているだけです。敵の近くにいてもいなくても、プレイヤーが△を押すと袈裟斬りを出す、というように動くため、見当ハズレのことをしてしまうだけです)

 ここからのアーカムは「拉致」を使ってきます。近くにいるとダンテを捕まえにくるのです。バージルを捕まえようとしないのは好みの問題ではなくゲームシステム上の問題です。ちなみに、ダンテが捕まっている間のみ、プレイヤーはバージルを操作できます
 拉致されている間、ダンテの体力は減っていくので、とっとこ攻撃して助けてあげましょう。

 vol.2との戦いでは、初心者・初級者は、迂闊に近寄らないことをオススメします
 むしろ、主な攻撃ダメージはお兄ちゃんをアテにして、自分は離れたところからE&I連射あたりが妥当です。そして、ニョロが出てきたのが見えたら攻撃をやめ、走って逃げてください。走っていれば当たりません。
 接近して攻撃するのは、「ヒル」の前後。アーカムが紫色に光ったらもぐる合図なので近づいて切りまくり、ヒルを片付けてアーカムが落ちてきたらまた近づいてコンボ2セット。
 「ヒル」中は、vol.1時の比べて赤いのの数が増えているため、まずは避けることを優先しましょう。囲まれたら突進をジャンプで避けた後、着地してカリーナ=アンを撃つのが簡単。武器の切り替えが苦手でないなら、空中にいる間はE&Iを撃っているのも有効です。

 ちなみにお兄ちゃんは、たまに誰もいないところで刀を振り回しているので、本体攻撃時には○ボタンを押し自分の傍に引きつけて二人で攻撃しましょう。その後、□ボタンを連打しながら距離をとるようにすれば、お兄ちゃんはその場でアーカムを攻撃しつづけてくれます。
 ヒルがわいている時も、自分はエアハイクして□連打を繰り返す、という卑怯な手でいい具合にお兄ちゃんを使えます。

 最後のムービーでは、双子らしく息のあった攻撃を見せてもらえます。