烏の足跡



2015年1月1日(木)

 本日は「グリム」と一緒に借りてきた「ドクター・フー」の続き。
 vol.4からです。
 1話めは「どっちが夢でどっちが現実か」。どっちでも危機が迫っていて、夢で死ねば現実に戻れるけれど、現実で死んだらそれっきり。
 夢の中にいるときはそれが現実に思える、というかそもそも疑いもしないので、どっちの世界も現実に思えるけれど、さてドクターたちはどっちを選ぶのか?
 という話ですけど、ポイントは、たしかタイトルにもなってる「エイミーの選択」。
 なかなか面白かった!

 2話めは、地表からの掘削を脅威とみなして、地上へ侵攻してきた爬虫類人との話。顔立ちが人間っぽすぎてなんだかな。
 で、これは次へ続く……。
 うーむ……「人質交換で平和的に解決したいから、捕まえた爬虫類人には絶対に怪我させないように」とドクターがきつく言いおいて行ったにも関わらず、案の定殺しちゃう母親。さらわれた息子と夫の安否というのもあるし、人質が挑発してきたのもあるので、単純に「なにしとんじゃこのアマ」とは思いませんが、"母は汚し"、と思いますね。強いとかじゃなく、自分の守りたいもののためなら簡単に卑怯にも残酷にも身勝手にもなれる。
 それがその後も継続していて、いっそ潔いと思いましたよ。
 で、ローリー……あ、あれ? 彼もドクターのコンパニオン(仲間)じゃなかったの??(汗
 この後どこかでなにか起きるんだろうか……。
 実は、このドラマも見ていて早送りしたくなるので、キリのいいところで見るのやめようと思っているのですが、いくつか真相の気になる点もあるので迷っています。

 vol.5の2話めはゴッホ!
 生前は一枚しか絵が売れなかったという不遇の天才画家。
 彼には世の中が普通の人とはちょっと違って見えていて、そしてまた、人には見えないものを見ることもできてしまう。
 その"見えない怪物"をドクター、エイミーとともに倒す話ですが、これはなかなか面白いお話でした。
 自分の絵が未来では高く評価され、熱心に愛する人もいることを知って感涙するゴッホがピュアでした。
 結局ゴッホは37歳で自殺しちゃって、それはドクターたちに会ったところで変わらなかったんだけど、ドクターのラスト付近の台詞がいいですね。「人生にはいいことも悪いこともあって、いいことがあったら悪いことが帳消しになるかっていったらそうではない。ただ、彼の人生にいいものを追加してあげられたのは確かだ」って、名言。
 あと、私はこういった本格的な美術作品にはかなり疎いのですが、それでも、絵の見方みたいなものを少し教わった気がします。
 絵にかぎらず作品は、その作者の人生や時代背景と切り離して見るものじゃないのかも。



2015年1月2日(金)

 催涙攻撃キタ……Ω皿Ω
 たまねぎのみじん切りなだけですけど。
 実は前回(クリスマス)、作ろうと思ったのに作らなかったハンバーグ、ひき肉はミートソースに使われてそれきりだったので、本日作ったハンバーグ。
 おそろしくテキトーなのに、それでもコンビニ飯よりは確実に美味いといっそ不思議になります。なんであそこまで不味く作れるのだろうかと(酷
 そんなもん言うまでもなく保存とかなんとかのせいでしょうけどね。
 
 不味いと言えば、コンビニのパスタは比較的食べられるものが多いと思います。
 逆に、不味くてげんなりするのがレトルトのソース。いっそ冷凍のヤツとかはまだマシです。
 レトルトソースもミートソースとかは無難ですけど、ちょっと凝ったヤツはどれ食ったって美味かったタメシがない。
 今日の昼間も、メーカーとかこまかい商品名は伏せておきますけど、「たらこクリーム」なるものを使ったら……おま……これ誰か試食してんのか? こんな……クリームにまんべんなくたらこ入ってざりざりする、しかも食感の変化もなんにもない液化ゲルみたいなもんに、なんで数百円も……orz
 半分で嫌になり、食っても吐くだけだなと捨てました。

 特殊なソースは基本的に地雷ですけど、ナポリタンとかミートソースには救いがあります。
 そもそもそれほど不味くないし、具を自前で足すだけでかなりマシになります。
 ナポリタンなら私はくっきりした食感とアクセントがほしいのでピーマン。
 ミートソースは当然ひき肉。好みでマッシュルームとかたまねぎのみじん切りとか。
 ただ、一人暮らしでそれやると、ソースの量が結果的に増えるため、連続2食同じものになるという欠点が……。

 本日のハンバーグは、2個食べて、2個は冷凍です。
 ちなみにテキトーハンバーグはこんな感じ。ポイントは、「一人暮らしでパン粉なんてめったにも使わねーんだよ」を解消するための豆腐。

1.豆腐は「小さいの3個セット」の1個。レンジで1分ほどあたためてから水切りし、適当に崩す。そして放置し冷ます。とまた水出てるので切る。
2.たまねぎは中半分くらい。みじん切りにして弱火でじりじり炒める。焦がさないように。色が黄色っぽくなってきたらOK。食感強く残したいなら少し早めでもいい。
3.この順番でやると、その頃には豆腐はだいぶ冷めてるので(特にこの季節、暖房なんて使ってない台所にいればの話だが)、最後に諦め悪く水切りし、たまねぎもそこへ投入まぜまぜ。すると勝手に粗熱もとれる。
4.ひき肉(スーパーでは合い挽き5:5で売ってたりするが、好みで豚オンリーでも鶏でも割合違っててもいい)250〜300g程度を投入。たまご1個も割り入れ、塩コショウ適量。ナツメグ少々(では曖昧なのでもう少し具体的に。混ぜて匂いを嗅いだとき、肉の生臭さしか感じなければもう少し足す。ナツメグの香りがほんの少しでもすればいい。強すぎると不味い。鼻が悪い人は、小さじ1/4くらいってあたりで)
5.ひたすら混ぜる。どれくらい混ぜるかと言えば、素材がバラバラには見えなくなって、全体的に白っぽい感じがするまで。ひき肉のくっついたのとかがなく、豆腐も肉も均一に混ざり合うくらいまで混ぜる。よっぽどじゃないかぎり、混ぜすぎってことはない。
6.ちなみに手を使う。菜箸とかじゃちゃんと混ざらないし、木べらとか道具使うと混ぜるというより肉とかを練り潰すようになってしまう。あくまでも手でまぜまぜもみもみ。
★手はこの時点でめっさ汚れ、洗おうとしても蛇口に触ることすら躊躇われる有り様になる。あらかじめ厚手のキッチンタオルとか用意しておくといい。
★ちなみに油汚れにはハンドソープより食器用洗剤。
★私が一人暮らしなので、ここで半分はラップに包んで冷凍庫へ。ここから先は中2個(小3個)=1〜2人分。
7.フライパンに油を熱し、強火。手にオイルをまぶして(タネが手にくっつくときちんとまとまらない)タネを取る。慣れない内は指を含まない手のひらに入る小型サイズ推奨。よく言われるように、「両手の間でキャッチボールするようにして空気を抜きつつ形をまとめる」。落とすな?
8.真ん中を少しへこませて、フライパンに入れる
9.強火になってるのですぐ焦げ始める。火力によるが、30秒〜1分くらいして軽くフライパンを揺すったとき、全体がすぐ滑ればもうOK。(フライパンに焦げ付かない前提だけど)。弱火にして蓋をし、蒸し焼きにする
10.ハンバーグの半分くらいまでが白っぽくなったらひっくり返し時。崩すな?
11.また一時的に強火にし、焦げ目をつけたら弱火に戻してまた蒸し焼き。
12.これまたよく言われているように、竹串とかさして、透明な肉汁が出たら中まで焼けてる証拠。自分で食うだけなら、箸で少し割って中確認すればよかろうが?
13.簡単ソースその1。ハンバーグを取り出した後、肉汁と油が混ざっているそこに、ケチャップ大さじ1、ソース大さじ1入れて弱火でよく混ぜる。しみだしてしまった肉汁やこまかく剥がれ落ちた肉片なんかもインクルードされ美味しさUP。赤ワインがあるなら(←一般的にはない確率が高い)最初に赤ワインを入れて少し煮詰めてからケチャップとソース。ハンバーグを中に戻して少し煮込み風にしてもいい。
14.簡単ソースその2。ハンバーグはフライパンに置いたまま、醤油・みりん・砂糖を3:2:1の割合で投入。よく混ぜながら弱火で煮詰めていけば照り焼き風に。風味として生姜とか削り入れてもいい(もちろんチューブのもので十分)

 ざっぱんと言うには多少マトモなのでコーナーには追加しなくていいかなと思ってますが、これがけっこうンまいのです。
 豆腐がね、いい感じに香ばしいの。
 ちなみにパン粉もあるご家庭なら、豆腐の水をパン粉に吸わせる方式が使えます。普通はパン粉に牛乳なんだけど、それが水分込みの豆腐になる感じ。
 肉より圧倒的に安くてボリュームアップするし、ヘルシー度も上がるし、豆腐ハンバーグ、豆腐入りハンバーグって、今ではすっかりスタンダードですよね?



2015年1月5日(月)

 トリコの新刊買いに出かけた先で、不覚にも「男塾外伝 伊達臣人」を見つけてつい購入。
 ううむ、古きあの時代の男塾っぽい超速展開ド根性ど真ん中。
 すっかりコメディに走ってしまった老男塾よりはるかに普通に面白いというか、当時的な面白さに浸れます。魁そのまんまのシーンはファンサービスですね。ていうか王小人ってアンタ(笑



2015年1月6日(火)

 久しぶりにというか何年……十何年ぶりだという話ですが、「名探偵ポワロ」のドラマが見たくなりました。デビッド=スーシェ……だっけ? 原作そのものといわしめた名俳優。あと、吹き替えのあの絶妙な声も耳に残っています。
 だがしかし……え? ちょ……コロンボとホームズはあっても、ポワロは置いてない近所のレンタル屋=元勤務店?
 いっそBOX買うかという気もするのですが、テイスト的にホームズほどハマらなかった覚えがあるので、レンタルで確認してからにしたいのですよねぇ。
 動画もちょっと探してみたけどなんか微妙なのしかないし話数は抜けまくってるし。
 こうなったら博打で一発買いか……諦めるか……。



2015年1月7日(水)

 たらこ……そういえばたらこの歌なんてものが何年か前にありましたが、もうすっかりそんなものの存在すら忘れられているに違いないたらこ。
 歌は関係なく、パスタソースの話です。
 先日、「レトルトのソースは基本的に不味い」という話をしましたが、気に入っているものがないわけでもなくて、まさにそのツボをピンポイントで押すメッセージをいただき、「そうそう、あれはンまいよね!」と思ったはいいけれど、さて、メーカーはどこのだったかいな……? となりました。
 買い置きがあったので確かめてみたところ、私が愛用しているものはSBです。

 そんなわけで本日スーパーに出かけたおり、パスタソースの棚でたらこを確認。
 他、ママー、キューピーあたりからも安価なものが出ていますね。ハウスのはなかったんだっけ……?
 で、「アホか!!」と心底言いたくなったのは○○○○のリッチなヤツ。クリーム系のな。
 ママーとキューピーを確かめてみようと思いましたが、とりあえず家にあるの食べてからだな!



2015年1月8日(木)

 また飲食物の話でなんですが、「紅茶にブランデーを入れる」というのをちょっと前に書いてます。
 リアル友人かつこのサイト知ってる数少ない悪友が、「何対何?」と聞いてきました。
 アホかおまえはと本人に言ったし、「だって分からない人他にもいるかもしんないし!?」と言うので本人の許可をとってここでネタにしますが、小さじ1〜2程度です皆さん。
 普通に考えようよ。ブランデー1/4とか入れたらそれもうカクテルの領域だからね!?



2015年1月11日(日)

 久しぶりに「リーサル・ウェポン」が見たい……。
 一応1〜4まで見てるはずなのに、ほぼすべて記憶にないんですよ。4にはジェット・リー出てたっけなぁくらいの記憶。ってなさすぎだろ!!
 私の場合、これのパロディである「ローデッド・ウェポン」のほうが好きなんですけどね。エミリオ・エステベスがけっこう好きで、そのために見た映画です。ダイ・ハードもパロディもやってるため、ブルース・ウィリスもちらっと出てるよ! あと、エステベスの弟チャーリー・シーンも。
 この兄弟といえば、「メン・アット・ワーク」。見たんだけどこれも記憶がかなり曖昧。たしかゴミ収集車に乗ってたような? ……うわー、あまぞんでもVHSしかない(笑)。「デビルトラック」DVD化してるんだからアットワークもさぁ(←無茶振り
 チャーリーはドラマとかでけっこう活躍してるみたいですけど、兄貴は最近とんと見ないし聞かないなぁ。



2015年1月14日(水)

 ところで、「トランスフォーマー・ロストエイジ」、BDを予約し、去年とっくに届いているにも関わらず、実は劇場で一度見て以来ノータッチです。
 なんだかねぇ……違うんだよねぇ……。
 ガルバトロンの今後とか気になる点も多いので続編も見るつもりでいますし、新TFたちもイケてるんですけど、なんかこう……滾らない、というか。

 あと、どう考えても「こらダメだろ」というのが、司令官が人間を殺したこと。
 どんな悪人だろうと、人間を殺した時点でもうそれ司令官じゃないような。
 どんなに失望や絶望にさらされても、そういう暴力的な解決を、自分より弱い者に対して執行するのは司令官じゃないと思うのですよ。
 どんなに人間のマイナス面に傷つき、失望していても、それでも失望しきることができず、そういうことはしないのが司令官―――だと思うのです。

 だがしかしこまかいことはさておいて、ビジュアルインパクトのためだけにもう一度くらいは、というか買ったんだから見ろよ。
 すごいですね。去年の9〜11月頃はマイブーム的に映像作品ラッシュだったのに、その中にあってTF見てないって、どんだけ微妙だと思ってんだかが明らかになってる感。



2015年1月17日(土)

 24時間寝てました……。
 途中で3度起きてますが、そのときしたことっつーたら、「前日買ってきたメロン&パン食べる」「パン食べる」だけ。
 たぶん体調よろしくなかったんだろうなと思います。そうでなきゃこんな長い時間眠っていることはできないので。
 ちなみに「体調悪い」という自覚は、基本的に所持していません。
 動けないくらいならともかく、そうでなけりゃ頭痛いことくらいあるし、鼻水出ることもあるし、咳が止まらないこともあるけど、活動しようとして可能であれば特に問題はないわけで。
 そもそも体調悪い程度で仕事は休めないしね?
 だから仕事しなくなってやっと知りました。「体調悪いときはこんだけ寝ていられるんだなぁ」と。そしてまた、その程度の不調は当然無視して働いている人(家事含む)が世の中にどんだけいるのだろうかと。
 働ける程度の不調ではあっても、体そのものは休息を欲しているとゆーに。

 そういやついったーでだったか、「母がインフルなんですが食事作らせて大丈夫ですか」とかいう相談電話があったとかなんとか読みました。で、当然「休ませてあげてください orz」な答えなんですけど、私は、「危険ですので作らせないでください」と答える人もいるだろうなと思いました。
 もちろん、「病気の人に飯作らせること自体間違っとろーが!!」と指摘されれば、「あ、そりゃそうだ」と自分の返答を恥じるだろうと思います。が、その根本的な間違いに気付かずに、問われたことだけに答える人、共感力というか思いやりというか? なんかそんなものに欠けた人も、少なからずいると思うのです。
 かく言う私自身が、もしそう言われたらどう答えたか、自信がありません。

 これ自体も巨大なツッコミどころのある話ですが、それと同時に。
 母・妻という稼業ほど、負担を無視されている職業もないと思ったりします。
 あ、主婦は普通です。家事=旦那と同じ程度の仕事、です。外で働いてる旦那さんと同程度にはものすごく大変で、しんどくて、嫌なこともつらいこともあるでしょうが、旦那同様に大変な仕事ってだけです。それですら軽視されることもありますけどね。
 問題は、働きに出てる奥さん、お母さんです。
 自分の母がそうでしたが、一日9時間を外の仕事で拘束されて、しかもその前後にも、旦那や子供、義父母の食事作ったり洗濯したり掃除したりですよ? 一日の内、眠ってる時間以外すべてを労働に費やしてます。
 それを(子供が独り立ちするまでとして)20年ばかりこなせるって、とんでもない忍耐力とバイタリティとタフネスです。
 自分の時間なんてほぼほぼ皆無。
 私みたいに妄想力の働くタイプなら、手を動かしながらあれこれ考えていれば脳の自由時間は兼ねてますけど、それにしたって、やらなきゃいけないこと満載。

 このあたりの論争については、「想像力がない人は相手の立場で数年暮らしてみてから語れ」と思いますので、ほどほどにしときます。
 「そんなこと言っても男はな」とか「あんたは主婦の大変さを」とか、自分の大変さは事実として、じゃあ、自分が非難してる相手と同じことを自分が平気でこなせるのかどうか。こなせるんだったら、好きなだけ文句言えば結構。
 でも正直、会社でのみ働いてる旦那に、共働き、しかも正社員でがっつり働いてるようなうちの母みたいな奥さん・母親と役割入れ替えて、家事一切もやってから働きに行け、と言われたら……。
 男と女で、社会での圧力とか仕事の負担とかはたとえ違ったとしてもですよ? 耐えられるのかどうか。(男女の扱いの差は会社によるが)
 私なら絶対無理っつかイヤ。できてもやりたくない。
 こんな性分なので、自分の時間をごっそり失うくらいなら、他のものなくしたほうがマシです。

 現代はどうか知りませんけど、私の母と同年代には、共働きで、母親・妻としての仕事もこなして……って人、たくさんいたと思うんですよね。今はもうリタイアして、子供もそれなりに自立して、旦那の面倒だけ見ればよくなってる人も多いと思いますが。
 ―――しかし問題は、そうやって冷静に共働き母親業の苛酷さを理解し、すげぇなぁとは思っても、感謝とかいった感情はミジンコほども湧いてこないってことか。
 そのあたりが、私の抱える家庭問題です。



2015年1月18日(日)

 昨日はまたハンバーグ作ってました。
 理由は簡単で、一昨日一日寝てすごしたため、その前の日に買ってきたひき肉がアウトになりそうだったからです。
 まあ、たとえ消費期限だろうと、一日や二日過ぎた程度、匂いが大丈夫そうなら食べますけどね。
 でも冷凍してしまうとどうしたって味も食感もびみょーになるし、かといって約300gを一日で消費しようとなると、なかなかメニューがないわけです。
 というわけで、今月2度めのハンバーグディナー。
 またプレーンというのもなんなので、ひじき混入してみました。
 うーむ、やっぱこんだけ適当に作ってもンまい。
 私は決して料理得意、上手なほうではないのですが、それでも2個は食べられます。



2015年1月19日(月)

 ちょっとした御縁で知ることのできた、あるかたのブログを最近楽しみにしています。
 本当にちょっとした御縁なので、知り合いとすら言えません。
 一度メールをかわして、おそらくそれきりかなと思っています。私から声をかけることはまずないだろうし、相手のかたも再びなにかメッセージをくださることがあるかどうか。
 正直に言って、私とは逆……というより、私にはないものをものすごくたくさん持っているかたです。
 まず第一に、若くて美人の女性(笑
 前向きで、友人が多く、そういう人たちにとても明るく優しく楽しく接してる。
 バイタリティがあって、行動力もあるし意志もしっかりしてる。

 基本的に、自分と違いすぎる人の人生というのは、知っても仕方ないと感じます。
 価値観が違い、自分が良いと思うものを相手は良いと思わないし、相手が良いと思うものが自分には興味ないことが多いから。
 同意……共感できる点が少ないため、つまらなく見えたり、あるいは嫉妬のせいか否定してみたくなったり、なんとなく不愉快に映ることさえ、時にはあるでしょう。

 しかしここまできれいで明るくて可愛いと(ぉぃ)、キラキラしたものを眺めて愛でるような気持ちになるわけで。
 というか、私自身が「欲しい」と思うものがそこにないから、というのもあるかもしれません。
 素晴らしいし素敵だなとは思うけれど、私がそうありたいか、そういうものがほしいかと言われると、「いや、別に……」というか。
 私には私のカラーとトーンがあって、良し悪しはさておき、そういう自分に納得してる。だから、そういうキラキラを眺めて楽しめるのかもしれません。
 少なくとも、何年か前ならまったく関心も興味も持たなかったろうなと思える眩しいブログを、楽しみに覗くようになった自分にちょっと驚いています(笑



2015年1月22日(木)

 ちょっとしたことで常識を語る人もイヤだなと思った近日中の出来事二つ。

 そこそこいい年してビジネスマナーがなってない人とか。
 だいぶ甘やかされて育ったのかやっぱりどこか社会人として見ると常識的な発想に欠けている人とか。
 いますね。
 たまたま私はこの半月ほどの間に、「常識ない。私がそれくらいの年だったときは(たって2年ほど前ではないかと)そんなことなかった」という台詞と、「30にもなってその程度のことも知らんなんてありえんわ」という台詞を聞きました。

 うん、君たちは立派なんだと思う。
 しっかり者でよく出来た人間で、常識もマナーも人並みに身につけていて、どこに出しても恥ずかしくないんだろう。
 世の中はそういう人を評価するし求めもする。

 でも私には、君たちのそういうところは、単に狭量で我が儘なだけにしか見えないわけで。

 というのは私自身が、そうやって責められる側にいたし、今もきっといるからです。

 なんの反省も修正もしないヤツの肩は持ちません。
 でも、誰かにとって失礼なことであったりまずいことであるなら、教えてくれれば直すつもりがある、という人がおおよそ普通でしょう。
 少なくとも私は、そう言われているうちの一人についてはバイト時代の後輩で、ゲー友でもあり、付き合いも長いので、とんでもない馬鹿じゃないことも知っています。
 「おい、それまずいぞ。こうするもんだぞ」と言えば、「え、そうなんですか。すみません。気をつけます」と言うタイプです。
 なのに、「そんなこと今更」と言って、ダメだよと言ってやらずにただ馬鹿にして陰口にし、笑い話にする。

 こういうとき、「立派な人、でも自分の立派さをかざして簡単に人を見下す人」が多いなと思います。
 そういう人は、立派かもしれないけど私は尊敬しません。
 ぶっちゃけそんなくらいなら、「立派な人、でも我が儘な人」のほうがマシ。そういう人は、自分がそうされると不愉快だからという理由で「やめろ」と言うから。結果的にそれが、その相手のためになるから。

 私はどー考えても馬鹿で、世間知らず……というかものすごく偏った知識の中で生きていて、18〜30(この年齢を超えていることくらいははっきりと暴露しておいてもよかろう)くらいの間は、ホント、そういうご立派な人たちから見たら「は?」と思われるようなことばっかりしてたと思います。ていうか今もこそっとしてるはず。
 そして大半の人はスルーしてくださり、おかげで私は不面目な思いをせずに済みましたが、その代わり馬鹿なことをその後もそうと知らずにし続けていました。なにも言わずにおいてくれたのがただの優しさで、裏でごちゃごちゃ言ってなかったのなら、その優しさには真面目に感謝します。だって叱られるの嫌いだもぬ。
 でも何人かの人はきちんと言ってくれました。それはダメだ、そういうものじゃない、と。そのときには、自分のほうが間違ってたってちょっとムッとしてしまうのが、こういう馬鹿です。でもそれでも、「そういうものならちゃんとしよう」と修正することができました。

 悪意があるわけじゃないなら、誰だって、人様に無闇と迷惑かけたり、不愉快にするような真似なんて、したくないと思ってます。馬鹿にされたくもないだろうし、恥もかきたくない。なかなかのもんだねと認められたいという気持ちもあるかもしれない。
 だったら、「おいおい」と思ったら、相手のために一言かけてやるのが、本当に立派な人のはず。特にそれが赤の他人でなく、知り合いであるのなら。(赤の他人に実行するのは危険な世の中になりましたネ)

 私自身は、こういうダメルート通って生きてきて良かったと思ってます。
 それは、自分と同じ程度ダメな人から、今の自分のように少しはマシになった人という幅で、相手を理解できるから。
 簡単に「はふん」と鼻で笑って白い目で見ないでいられるから。
 それは結局、「だとしてもいいじゃないか」と許容できる相手が多くなるということで、それだけ世の中が快適だということです。
 「狭量な立派な人」にとっては、世の中にいっぱいあれこれと、バカバカしいものや呆れるもの、なんでそんなに馬鹿なのか信じられないもの、つまりイラっとするものがたくさん転がっていることでしょう。

 状況にもよると思いますが、私みたいな馬鹿ルート経験者のほうが、最初からそこそこ立派に過ごしてきた人よりも、役に立つことだってあるのではと思いますよ?



2015年1月24日(土)

 「なんで抜けてんねん!!」とだいぶ前に憤慨していた都筑道夫の「なめくじ長屋」シリーズ、いつの間にか空白の巻も刊行されていました。
 やー、もっと都筑さんの著書Kindleに出してほしいなぁ。

 今日はママーのたらこソースを食べてます。
 混ぜてる最中の匂いは「う……」って来るけど、味はSBよりもあっさりめで好みかも……。
 ふむ、この二つは甲乙つけがたいですね。
 キューピーは、「バター」と大々的に書かれているのが気になって、今ひとつ手が出ません。
 そしてまた、「本物のたらこ買ってきて自分で作れば一番美味いんだろうなぁ」と思いますが、ぶっちゃけ、高い!!
 たいていのものはこういうレトルトのほうが割高だと思うのですが、たらこスパ作ろうとするとどう考えても自作のが高いですよね? しかもたらこの分量によっては、別の処分の仕方も考えないと余っちゃうし、消費期限はこくっこくっと迫ってくるし。
 そういうこと考えると、2食150〜200円ほど(パスタ分除く)で食べられるたらこソースは、お手軽かつ味の及第点で素晴らしいのです。
 クリームソース系ももう少しなんとかならんものかなぁ。って、バター、小麦粉、牛乳あればフライパン一つで作れるし、具なんてツナ放り込んでおけばいいようなものなので、たらこよりは格段にお手軽。



2015年1月28日(水)

 ついったーで見かけた目玉焼きパンが美味しそうだったので試しに作ってみました。
 食パンを耳と白い部分に切り分けて、耳のほうをフライパンにセット。中央でバターかマーガリンを溶かし、そこに卵・ベーコン・チーズを乗せたら、繰り抜いてある白い部分で蓋をして両面焼く、というものです。
 試してみた結果パン側を焦がしてしまいましたがorz、……んー……味付けちゃんとしないと微妙ですね。紹介ではお塩ぱらぱらしていただけでしたけど。
 個人的には、マヨネーズを入れてもいいかなと思います。

 あと、どうしても白身が耳の下から流れてくるとか、白身の弾力ありすぎてパンの間内側全体に広がらないとか……紹介されてたほど簡単じゃありません。
 これだったら、食パンの耳にそってマヨネーズで土手を作り、その中に生卵割ってオーブントースターで焼く、というもののほうがラクだなぁと。
 あるいは、素直にベーコンエッグ作ってからトーストした食パンに乗せてもええやん。



2015年1月31日(土)

 最近のお気に入りお菓子(?)。
 日清の、「ごろっと大豆のグラノーラ」。
 実は干しぶどう好きじゃない私にとっては、ドライフルーツよりこっちのほうが好みです。
 きなこがまぶしてあって甘いし、そのまんまスプーンですくってぼりぼりしてます。
 健康面では、ミューズリーでしたっけ? もっと素材まんま系のヤツ。そっちのがいいのでしょうが、お菓子代わりですから!
 しかしこれ、大豆アレルギーの人にとっては殺人道具でしかないな……。


Made with Shibayan Diary