烏の足跡



2008年7月1日(火)

 なにげなくふと、モンハンのSSでも書こうかなという気がしていたりします。
 ネタはあるんですよ。
 ええ、ギアノスが主人公だとかナナさんを口説き落とす話とか、レイアとレウスの夫婦喧嘩の話なんかではなくて、ちゃんと人間が主人公のものが。
 ただ、どう考えても短くない。
 ということは、どう考えても終わるまで書けるかどうかが怪しい。
 モンハンは面白いと思ってプレイしてますし、思いついたネタもそこそこ形になってますけど、長い話を書きとおすほどの熱情があるかと言われれば……。

 やっぱりキャラかなと思います。
 SSのために作るキャラばかりを動かすとなると、どうにもこう、愛着を持つところまで進められない感じで。
 いっそパロディでいくか?という気もします。
 よーするに、別の話のあのキャラこのキャラを、モンハンの世界に放り込んで使いまわそうという魂胆です。

 なんにせよ、形にしてお披露目できるかどうかは、まったくもって不明です。



2008年7月4日(金)

 男塾の映画(DVD)見ました。
 まあ……ええ、はい。
 CG使わないにしても、もうちょっと見せ方とかあったんじゃないかというか、あの怒粧墨はないんじゃないかというか。
 桃はかっこよかったし、富樫も「らし」かった。松尾も良かった。
 他は、なんというか、伊達の鎧くらいはなんとかしてくれ的なこととか。
 「大したものでは絶対にない」という確信とともに見ればこそ、あちこちで台詞の再現があったりして楽しめましたが(八連での台詞なんかも組み込まれてました)、それだけのものでもありますね。
 ただ、コミックスの八連あたりまでを読み返したくなりました。
 天挑五輪も嫌いではありませんが、私にとっての黄金の男塾は、四凶と八連だと思います。伊達かっこいいし(←そこかい



2008年7月5日(土)

 とりあえず、私にとって真夜中に相当する昼の12時頃に来たら、宅配便のにーさんねーさん以外、ぞんざいに扱われるものと覚悟していただきたいわけですが、よりにもよってエヌ・エィチ・ケィですか。
 今までずーっとなんの音沙汰もなかったので、不祥事etcでとうとう営業にも回れなくなったのか?と思ってましたが、そんな謙虚なわけないですね。

 受信料って、皆様払ってらっしゃいますか?

 私は払わない派です。
 見もしないし、アンテナつないでもいないのに、受信可能な機器があるからってだけで月々3000円から、下手すりゃ5000円も持ってかれるのはどうしても納得いきません。
 しかし、ろくに見てもいないのに律儀に支払っている不思議な人、あるいは気弱な人からすると、支払わない人はズルをしてることになるでしょう。
 ここで「公平」、あるいは「公正」なシステムについて考えると、「全員支払うのが公平」なのではなく、戸別の受信時間をきちんと計測できるようにして、受信時間に応じて請求する、それが「公平」ではないかと思うのですが。ものすごくよく見てる人はたくさん払えばいいし、ちょっとでも見るなら、それはその分支払うべき。しかしまったく見ないなら、なんのために金を?
 ちなみに、このことについては、この料金は使用料金ではなく、政治・経済・私的な利益に左右されない放送を行うための「公的負担金」である、となっています。
 政治や経済活動に左右されない、公正な真実の報道をするために、国民か等しく徴収するお金によって運営する、という理由での財源確保なはずですが……、まあ、不祥事ですね。それで支払拒否が激増したというあれですね。
 法的にどうかは調べきれてませんが、「政治経済、あるいは個人(企業)の利益に左右されない、公正で意図的な虚偽のない放送を行う」というお約束を守ることが、支払督促の前提ではないのでせうか?
 よって私としては、「二度と不祥事を起こさず、こういった違約をおかさない。おかしたときには契約不履行の違約金として支払った金額を全国民に返済する」という約束でもあれば、支払うこともやぶさかではないのです。
 権利を主張するなら義務を果たせ、は双方向性のものだと思うのです。そして義務を果たさなかったことへのペナルティもまた、一方的に課せられるのはおかしいと思うのです。

 以前ちょっと気になったのでネットと民法の本で法律を少し調べてみたことがあるのですが、
・受信料の支払い契約は、「放送」受信を目的として所持している受信機の所持者に発生するのであって、その目的外の受信機の所有者は「この限りではない」となっている(ここでいう「放送」は「民放も含めたすべての放送」ではなくここの放送にのみ限られているはず。なぜならこの条文は国営放送の放送受信料について規定するものであって、その他の受信料を既定するものではないから)
・契約は双方の合意の上で執り行われるもの。受信機の所有=契約に合意、という無茶苦茶なシステムになっているが、上記のように、「この特定局の放送受信を目的とした受信機」でない場合には、契約したことにならないんだろ?
 というような結論に落ち着いてみました。
 専門家ではないのでどこまで法的に問題ないのか分かりませんけど、弁護士が見ても問題ないような、合法的な解約・再契約の拒否方法もあるそうですから、法的な穴、MGS的にいえば(何故そこでゲームが出てくるというツッコミはしても仕方のない巣です)「避難所、ヘイヴン」が存在するのは間違いなさそうです。

 それにしても、家族4人でテレビ3台くらい所有していても、一人暮らしで1台しか持ってなくても同じ料金だったりするし、なんかよー分かりませんね。
 で、営業の人は「公的負担金」という言葉を繰り返すわけです、今回も。
 しかし訪問の時間が時間で寝てるところを起こされたのでいぢめてあげる気にもならず、途中でインターホン切りました。
 ゴメンネ。営業の人って、単なるアルバイトとか、本当にただの営業サラリーマンなので、法的に云々というところまで突っ込まれると説明できないことがほとんどです。かつ、彼等本人がHNKの信奉者かというとそれもまた別の話なので、よほど強気か、あるいは理論武装してるか、職務という使命に燃えているかでないと、食い下がりません。
 まあ、「法的に支払の必要がないことを直接NHKに申請して解約しますので、今後はご足労いただく必要もなくなると思います。それにしても御苦労さまです。大変ですね」とでも優しくねぎらってあげるのが、支払拒否時の、営業さんに対する心優しい対応だと思います。
 それとも、ゴネるのが怖いなら素直に支払って、NHKを見てもとをとるのが、賢明な消費者の考え方のようにも思います。うちの親はそうです(笑

 それはともあれ。
 なにが正しいとかどうすべきだとかはさておいて、一度おうかがいしてみたいものです。
 この受信料に関しての、ここをご覧の物好きなかたがたの率直な感想を。
 法律がどうであるからどうすべきなのだとか、解釈がどうのとかいう小難しい話ではなく、単純な感想ですね。
 払いたくないけど払ってるとか、べつに払ってもいいと思って普通に払ってるとか、払いたくないから無視してるとか、納得いかんとか理解できるとか。
 その根拠として思うこととか、調べたこと、知ってることがあれば付記していただければ、自分の考え方の補強、あるいは修正も行えますし……。
 なお、「その考え方はおかしい、払うべきだ!」とかいう「私への反対意見」は求めてません。「私はこう解釈しこう考えて支払っている」という「あなたの意見・感想」を、参考としておうかがいできるなら、それはありがたいことですが。



2008年7月6日(日)

 まあ、みなさんもうご存知かと思いますが、三国無双5がPS2で出ますね。
 ストーリーのある武将(オリジナル武器)追加だそうで。
 PS3持ってなくて、でもやりたくて我慢してた、そういうユーザーにとっては嬉しい出来事のはずですから、全面的に否定はしませんけど、まあ、買いません。
 ユーザーの希望があるから、とかでガンダム無双でもこのパターンやりましたけど、ユーザーにに振り回される程度のものしか作ってねえってことですよね?
 「これで遊んでくれ!!」という自負を持って、限界まで「どうすればユーザーを楽しませられるか、納得させられるか」考えて作ったわけじゃねえってことですよね?
 まあべつにこれでもいいか、って程度のこだわりなわけですよね?
 その程度の気持ちで作ってますって宣言したんですよね?

 腹立つより呆れましたよ、もう。

 適当じゃないってんなら、出した後に過半数が思わず唸って、雑誌のレビューがことごとく9か10になるもの出して証明してください。
 もしかすると、そんな能力、もうないのかもしれませんけどね?

 こういうこと考えず、「こういうことも気にはなるけど、まあいいや。楽しもう!」とウキウキできる素直で前向きで優しい人がうらやましいですよ、ホント。



2008年7月7日(月)

 すごくどうでもいい話ですが、私のハンドルである「RAVEN」と、MGSにおいて避難所という意味で使われている「HAVEN」がえらく似ているので、この巣の名前を「RAVEN's HAVEN」にしようかとふと思ってみたりしました。
 しかし改名すると通知が超面倒くさいのでやめときます。というか、語感としては面白いし、鬱陶しい現実から逃避してる面があるのは事実でも、それを看板に掲げるほど卑屈ではございませんよ。
 だからといって「烏屋本舗」になにか意味とか込めた思いがあるかといえばなにもないんですけどね。ただなんとなくで。「カラス」だけは入れたかったけど、それ以外にはなーんにも。
 なお、HAVENには「港」という意味もあるようですが……「カラスの港」? ……湾岸地帯でゴミ箱をあさるカラスがイメージされてみたりします。



2008年7月8日(火)

 「エコ」と言って、エコ関連、地球環境関連の品物を売るだけの会社は、べつにエコなんてどうでもいいと思ってると思います。
 エコにかこつけて儲けようとしてるだけで、それがエコに反する諸々を生み出していたとしても、気にしてもいないんじゃないでしょうか。
 その売り上げの何%を寄付にするとかいうならまだしも。
 問題意識を高めたり、知識を提供するだけで「貢献してる」わけではないと思うんですがね。そのためになにかを大量消費したりしていれば、本末転倒。

 疑問です。
 普通に生活しつつ、エコとか環境を意識して、できるだけ協力したとします。
 全人類がそうすれば、あるいは半数でもそうすれば、環境は回復するんでしょうか?
 そんなことしたところで、生活してるだけで消費のほうが激しく、ただ単に「破壊される速度が遅くなる」だけで進行するのは変わらないんでしょうか?

 多少あれこれ足掻いたところで、最早行き詰まるまでの時間を引き延ばしているだけで、大した意味はない気もします。
 もちろん、引き延ばした時間の間に、劇的な改変を可能にする方法が見つかる可能性もありますけどね。
 でも不思議ですよねぇ。SFのマンガにせよ小説にせよ、「破壊の進んだ未来」は描いても、「すべてが解決された未来」は、そのせいで別のこんな問題が、的な描き方でしか表現されない。
 何事もないのでは面白くないからかもしれませんけど、誰もが漠然と、「より良い未来なんか来ない」と思ってるからのような気もします。



2008年7月11日(金)

 夏ですね。
 嫌いです T皿T
 陽ざしは厳しいし、虫も出るしっ。

 昔は好きでした。
 海やプールや山やなんや、いろいろと遊べましたし。
 小学生のときとか、友達とちょっと離れたところのプールにまで毎日のように通ったものです。小学校のプールは浅くてつまらないのでね。

 今や私にとって夏は、暑い上に外に出られる時間も短く、しかも虫に刺されるという厄介なイベントも漏れなくついてくる、一年中で一番嫌いな季節と化しております。
 しかも今の店、近くがまだまだ畑や田圃なので、虫がひどいのです。
 羽虫が多いせいでそれをエサにする蜘蛛も多く(ネットが美しいほどくまなく羽虫まみれでまさに脚の踏み場もなく中央でじっとしている蜘蛛に向かって、おまえこれは予想外だっただろうとしみじみ心の中で語りかけたりもしました)、蜘蛛の巣を払ったらその蜘蛛がどうやら服についていたらしく、家でもまたご対面してしまいました。おまえなんか見たことあるなと。
 ちぃ。



2008年7月12日(土)

 またなにげなくサイトの色だけ変えてますが……TOPが黒は、ちとまずいかと思ったりします。
 クリックして次に出てきた画面が白だと、目が……。
 白いもの見てて黒はマシなんですけどね。



2008年7月13日(日)

 気がつけば拍手OSS、一年以上かえてなかったんですね……。
 だからというわけでもないのですが、ふと思いついたので差し替えました。
 そして相変わらずこんなとこでこそっと呟くだけで告知はしてません。
 最近来られたかたはご存知ないと思いますが、拍手に置いてあるSSなどは、いずれサイトのコーナーに突っ込まれます。
 だから、見たいがために拍手する必要というのはまったくありません。

 他人がどうするかは気にしないんですが、私が自分でやることとしては、嫌なんですよ。
 拍手にモノ置いて、それで回数増やそうとするの。
 拍手にあるものは単純に、拍手してくれたことのお礼であって、人に見てもらうためにアピールしたいなら、素直に作品としてコーナーに置けばいい、というのが私の信条です。



2008年7月15日(火)

 会議だからと早出した後は、フロアクリーニングだからと5時間ほどの留守番……。しかもトドメに消火器が暴発して店内で中身が全部まき散らされるという惨事が発生し、「おお、今日はいつもより1時間くらい早い!」とか喜んだのが完璧なまで水泡に帰しました。
 店長なぞその私よりさらに2時間ほど早く来てるので、文句は言いませんが、しかし一日休みを挟んだ後は3時間の早出が待ち構えております。
 本当は今月、有休をされるはずなのですが、いや、棚卸の準備にハリポタの新刊の発売に、夏のキャンペーンの準備って、現実的に考えて休める状況じゃないじゃん!?
 なのに6月の有休は「今月後半は新アイテム導入で忙しいから7月にしてくれ」と言われていたわけで。
 しかしこういう休みも、店長はろくにとれないまま何年も過ごしてるわけです。たまーに家族旅行行くのに2連休とるのでさえ、「この日にとるから、ごめんね」という言葉になる。ごめんね、って、毎週ほとんど休みなしで一日に12時間働くのがほぼ当たり前なのに、たまにそんな休みとるくらい堂々ととってくださいよ、と言いたくなります。ま、店長業休んでも、お父さん業やらなきゃいけないので、休みらしい休みにはならないんでしょうが(笑

 という具合にけっこうハードなわけですが、今の会社、残業代もちゃんと時間制で出るし、交通費もガソリンの値上げに呼応してアップされたくらいだし、田舎のわりに給料もいいし、学歴もほとんど関係ないし、生活のかかった家族持ちとかにとっては、非常にいい条件の、いい会社だと思います。
 そう思えば多少の無理・無茶は「他よりマシ」なんでしょうけどね。
 働いた分のお金がもらえないってのは、やっぱ働いててもツラいでしょ。
 うちは、社長があれこれ性格的に困った人でもありますが、そういうところはものすごく真面目というか、律儀というか、堅い人、フェアな人なので、安心感はあります。
 ま、私はお金より時間なので、たとえ万一もし仮に「店長やらんか」と言われても絶対に断りますが。
 なくすものと得るものとを秤にかけたら、どっちが重いかは分かりきってます。


Made with Shibayan Diary