烏の足跡



2004年11月1日(月)

 えー、インパクト重視で一言ずつだけほざいてみた昨日のザレ。10月を締めくくるには丁度よろしかったんじゃないでしょ……ああっ、石投げないでっ。
 とかバカやってないで。
 昨日はそのまんまバイトの仲間と、うちでAC9B(これはアーマード・コア ナインブレイカーの略)、AC5(こっちはエース・コンバット5の略)、&アヌビス大会になだれこんだので、あれだけだったわけで。
 AC5はこのシリーズ久々に画面見たけど、いや、美麗になったわ。でも背景とかうまい具合にフォーカス入れて誤魔化してあるネ★ よくよく見るとなにも描かれていないという(笑
 あれもなぁ。3D酔いさえしなければ面白いしやりこんだんだけど……。3D酔いに負けて放棄したのはいつだったっけか(遠い目

 ともかく、まあまずはジルオール話からさせてもらいましょう。
 もう待望。超待望。ありがとうコーエー様、ありがとうチーム・インフィニット!!
 しかも、画面写真で主人公がネメア&レイヴン(私ではない。キャラにそういう名前のがいるのだ。おかげでこのゲームの主人公は違う名前を付けざるを得なかった)と戦ってるものもあったから、オリジナルよりも選択の幅が増えたのは間違いない。
 私としては、ぜひともレムオン兄を最後まで仲間にしておきたい!!
 あんだけメインシナリオに関わって、いかにもなストーリー背負いつつ、どうなったかも分からないままにいつの間にかいなくなり、……(以下、バレが激しいので自粛)……は、どう考えても、容量との関係で削られたんだとしか思えなかったから。
 もぉね、農村娘とのストーリーが脳内にばりばり展開してたから、どうやっても仲間にできないと知った時には愕然としたよ。
 私ゃね、ゼネテス、レムオン、ネメアという、絶対こいつら三竦みだろなメンバーで戦いたいんだよぅ! 死ぬほど仲悪いんだけど、みんなして主人公・女が好きだから、抜け駆け警戒しつつ手ェ組んでるというか監視しあってるというか。真っ当なラブコメ希望で(←コメつきか
 あとはじじいだ。じじい仲間にしたい。ゾフォルだっけ? もう名前うろ覚えだけど、預言者っぽいじじい。あれとアンギルダンのとっつぁんとドワーフのとっつぁん(これもうろ覚え)で組みたい。主人公・男の場合はこのパーティで決まりだ!
 あと、絶対に尻に敷かれてますチーム(幼馴染・エルフ女・青竜将軍)もいいなァ。
 と、既に妄想が止まらない。
 あー、春が楽しみ★

 明日分はAC9話なんで、興味ない人はハナからないものと思ってくだされませ。



2004年11月2日(火)

 AC9B。第9作目だと誤解されそうな略しかただがまあいいでせう。
 ACシリーズに興味あって、9Bはトレーニングできるっていうし買おうかどうしようか、と迷ってるかた向けに。
 長いのも疲れるだろうから、できるだけ簡潔に(←アテにならない)感想&紹介でも。

 えー、結論から言えば。
 元からACにはちょっと興味あって、でも難しそうだからと思って手が出なかったなら、攻略本とセットでなら、買ってもいいと思う。
 あと、以下に私が考える「初心者の初プレイコース」を書くから、それを焦らず実行できるなら、初心者でもここからACの楽しさに触れられないことはないと思う。

1.攻略本買いましょう
 攻略サイトはハイレベルなプレイヤー向けが多くて、本当に基礎的かつ実際的な項目については取り扱ってないことも多いようです。それよりは、今出てるオフィシャルガイド、これは無駄に詳しいこともなく、しかも初心者に必要なことはほぼ全て載ってるかなりイカしたもの。初心者はこれを隅から隅まで読むことから始めるべきです。
 さもなければ、身近にACを既にプレイしている友人がいることが必須です。教えてもらうのが一番です。ただ、そのご友人も、どれくらい理解して機体構築してるかは微妙ですので気をつけましょう。案外なんにも考えてなかったり、マニアすぎたりすると役に立ちません。
2.2Pコントローラーを利用して、2P対戦で練習
 VSモードに入ります。相手は動かないので、まずは、「いずれ自分が動かしたい外見と装備」の機体を組み立てればいいかと思います。攻略本に目を通しておけば、もうその時点で、「機動力がほしいから、こういうパーツ使う」と分かってます。比較的簡単に、そこそこ扱える「愛機(仮)」がくみ上げられるはずです。
 そうしたら、ともかくは移動。前進と後退、旋回、平行移動、ブーストダッシュ、ジャンプといったことをいろいろ試して、最低でも、平地をすいすいと走り回れる程度にはしておく必要があります。
 なお、作戦領域(リングだと思えばいい)から出てしまうと負けになるので、その境界線を表示するために、レーダーくらいはなんらかの形で搭載しておくべきでしょう。
3.「小ジャンプ移動」の訓練
 そのまま2P対戦の画面で、「特殊なくせにACでは基本の移動方法」である小ジャンプ移動の練習をしましょう。攻略本にやり方載ってます。取り説とかには書いてありませんし、ゲーム中でも説明されないくせに、これができないと、長時間の高速移動はままなりません。フツーにてけてけ走ったのでは、まあ、敵のターゲットになりまくるのがこの世界です。
4.とにかくいろいろ武器やパーツ使ってみる
 そのまま2P対戦で、動かない相手に、いろんな武器で攻撃してみましょう。FCSというパーツをいろいろいじって、ロックオン範囲の違いを試してみたり、脚を取り替えたり、気侭に遊びます。
5.攻略本に載ってるサンプル機体を作ってみる
 いろいろやってみたら、今度は「平均以上の性能があるなかなか強い機体」を、真似して作ってみます。動く速度とかエネルギー効率とか攻撃威力とか、自分がテキトーに組み立てたのとはまるで違うことを思い知りましょう。かつ、いろいろ試して、自分が動かしやすいタイプを見つけられればなによりです。それがあなたの、未来の愛機のモデルになるでしょう。
6.いよいよトレーニングモード
 ここまで気侭にのんびりと遊んでこれたなら、たぶん、ほぼどのトレーニングもLV2くらいまではクリアできるようになってます。攻略本などで紹介されている、トレーニング用の性能特化機体を真似して作れば簡単です。
7.ACテストしてみる
 ここまでくらいやったらやっと、動いている「雑魚」相手にも戦えるかと思います。ACテストの項目に入り、雑魚と戦ってみましょう。ちなみに、まだこのリストの「2」くらいしかできないのにいきなりここ来たって、まともに戦えないことは請け合いです。

 これくらい優雅に構えるなら、まず間違いなく、楽しく遊べるようになる。
 実際、トレーニングの項目は理にかなっていて充実してて、得意分野を磨くのにも、苦手分野を克服するのにも使える。しかも、必要となる性能・操作が限られているから、本当に重点的に練習できる。更に、それがそのまま実戦の中に生かせるとよく分かるものばかりだ。スンバラシイと思う。
 が、そのトレーニングモードに挑むために、初心者は事前トレーニングが必要なのである。
 戦うことなんかできなくても、ただすいすい走らせひょこひょこ飛び回れるようにすること。それでも、自作の愛機が動いてるとかっこいいなァ、なんて思える人なら、買い。攻略本でも参考にしながら、のんびりトレーニングモードやってれば上手くなれる。やがて本当に強い愛機が作れ、そこそこ強く動かせるようになる。
 いきなり戦いたい人は、まあ、やめておきませう。
 以上、AC9Bの初心者向け評価でした。



2004年11月3日(水)

 半分死んでマス……。
 すぐ戻してシマウので、食えないし飲めないし……。
 ひからびそうデツヨ。
 熱ありそうだなと思いつつはかりマセン。
 何度あるか知った後のほうがダルいカラ。



2004年11月4日(木)

 さすがに二日も寝てると頭が痛いです。
 「充実○菜」が私の栄養源です。



2004年11月5日(金)

 とりあえず朝、オイシイものをゲットして気力が湧きました。
 頭に変なものもわいた気もしますが気にしません。



2004年11月6日(土)

 うーむ……。
 素うどんが六時間以上も胃にもたれるのは問題ではないかと。
 胃腸に無駄に空気が詰まってる感じでやっぱしぎぼぢがわるい。



2004年11月7日(日)

 食わずにいれば平気。
 食うとバクチ。
 いい加減長引くなぁ……。

 本来なら一言返信のほうに書くのだけど、体調不良関係でメルくだすったかたへ。
 ありがとです〜TT
 波が激しくて、平気な時はなんでもないのに、ダメになってくるとのた〜っと。今は平気なタイミングなのでモソモソお礼&返信書くことにしました。
 ともかく量は入れないことにして、びくびくしながらちびちびと、野菜ジウス飲んでます。今日は「野菜一日こ○一本」とかいうヤツ……。でもこれ、ほとんどトマトジウスみたいでヤだ〜……。
 やっぱり「充実野○」のが美味いです。



2004年11月8日(月)

 うーむ。
 胃が確実にちぢんでますな。
 うどんが1タマ食えません。
 半タマも食えません。
 1/4くらいでもー腹一杯……。

 久々に「自虐の詩」なぞ読み返してみた。
 昔読んだときはよく分からなかったんだけど、今見ると、イサオって、ちゃぶ台ひっくり返してばかりいてちっとも働かないけど、幸江に直接手を上げることはしてないし、幸江がくっついてくるのを邪険に追いやったりはしてないんだよなぁ。恥ずかしいからよせ、的に逃げたりはしてるけど。
 ちゃんと働きに出てても、高額の給料持って帰ってきても、外でのストレスを中で奥さんや子供に拳でぶつけるような男に比べたら、イサオはまだしも上等なのかもしれない。
 幸江が「それでもしあわせ」という意味が、今はちょっとだけ分かる気がする。



2004年11月9日(火)

 いい加減体調のことばかり書いててもしょーがない。
 食わなければ平気だ、という確信がますます強まったので(というか、食うと必ず3〜6時間後に腹痛と吐き気に見舞われる法則)、潔く食わない方向で。
 で、今日からは一週間くらい前に書いておきつつ、読み返してどうでもいいことを修正する気力がないままに先送りになってた話でも。

 AC9Bの話。
 ぼちぼちやってる。
 慌ててやっても仕方ない内容なので、クリアしやすいヤツはクリアして、難しいヤツは後回しにし、とりあえず一通り。
 で、あと少しなんだけどなーってヤツとか、クリアはできるけどもっといい記録出したい(上手くできるようになりたい)のをちまちま繰り返して。
 ATTACKのフツーの射撃、クリアするだけならEO(イクシード・オービット。メインコアの種類で、これを発動させておくと、自動的に援護射撃してくれる)使えばラクチンなんだけど、これをあえて自分の両腕の銃だけでやってなんぼだろう、とついムキになってたり……。
 右腕にしかライフル装備しないほうが楽なんだけど、左手にもライフル持たせた場合、単に効率が落ちるだけなのか、それとも訓練次第で効率アップするのか試そうとしてたり。
 相変わらず、自分で攻略本作る気かと言わんばかりのことをはじめてマス。
 いやだってマジにクレー射撃みたいで、地味だけど面白いんだも、このトレーニング。

 意外にMOVEがバカにできません己。
 垂直移動は障害物の位置さえ覚えれば余裕でゴールドランクとれるんだけど、平行移動が……。クリアはできる。これはなんとかLV5まで全てシルバーランクでクリアできた。でもゴールドがLV1ですらとれない。……ひ゛っ゛か゛か゛る゛よ゛〜う゛T□T
 いかに自分が普段、いい加減に動かしていい加減に戦ってたかが如実に……。つーかもともと私、理想は軽量機体で高機動のニ脚、華麗にかわしながら戦い、ここぞという時にブレード!とかいうのがいいなぁとは思ってるけど、そんなん自分には絶対に無理だから、火力と防御力重視の「動く砲台」型の機体作ってたから……。
 でもそれだけに、これでゴールドとれるようになったら確実に腕上がる、アコガレの二脚で戦えるようになるカモ!?とせっせと頑張ってマス。たぶんカラーリングはドピンクにして「この機体(コ)はオンナノコ★」とかふざける確率が異様に高いけど。……サイレントライン(だったっけか?)でちょっとだけやらせてもらった時の、アテレコプレイを思い出すヨ……。



2004年11月10日(水)

 ホントにもう、いい加減にしてやれよと思うくらい余震が続きマスねぇ。
 というか、余震と言えないレベルの揺れで。
 あれもう普通の地震だよね……。

 ここんとこくたばっていたのでのばしのばしになってるけれど、今週末か来週頭は新潟行きがほぼ確定中。



2004年11月11日(木)

 そーいやぁ、今月はドラクエ8が発売される(予定)。
 とりあえず買おう、という人が周囲にもちらほら存在する。やりたくてたまらないのでなくても、DQだしそこそこ面白そうだから買おう、というノリ。
 それでもみんなが言うのは、
「キャラの個性が強くなって、なんかFF寄りになったよね」
 ということ。案外、FFとDQの決定的な違いについて理解している人も少なくないらしい。

 しかしである。
 つまらないと評判だった6。
 石版のありかがとんでもなく分かりづらく、webサイトの攻略情報でも見ないではやりこみようもなかったせいか、「駄作」と言い切る人も多い7。
 ……不安になるではないかね?

 コンビニですらぐっと値段を下げてきたので、普通の量販店は更に値下げして売ることになるだろうが(税込みで7980前後が多いのではないかと)、なんかつくづく、店に損させて会社はもうける図式になっちまってやがる、とそこでもげんなりしてる。
 なんで9280だかの、バカっ高い定価なわけよ? なんか理由あんのか、その、普通のゲームより2000円も高いところに。
 PS2のゲームソフトはだいたい6800から7800が相場だったものが、いきなりスーファミのカセットなみときた。
 コンビニはなに考えてんだか儲けがほとんどないのを覚悟して、8000円前後に値段を下げて、おかげで量販店は更に値下げ。
 そりゃまあ、私らプレイヤーから見ればどうでもいいというか、ありがたいことだけど、どうもなんつーか、ねえ。
 定価9280(くらい)に相応しいだけ面白いのか?
 6800くらいなら、あんまり面白くなかったから、一度さっとクリアして売る、というのも仕方なく思えるが、9280。売値も相応に高くなるとしても、……いや、ということは逆に、元値が高かったから、売値も高い内に売ってしまおうということで、まーた腐るほどの在庫が中古ソフトとして出回るわけか?

 リサイクルソフト扱ってる店にいるから分かるが、たとえばFF10。面白いことに、ミリオンを余裕でたたき出したソフトのくせに、中古で出回っている本数はそれほど多くないのだ。つまり、いいゲームだったからもったいない、またやるかもしれないからとっておこう、と考えた人が多いということだ。これに比べて10−2は、売れた本数は少ないくせに、新品のみならず中古も在庫は余っており、しかも売れない。売りにも来なくなっているところからすると、一部のキャラマニア系が確保した以外、もうほとんど誰の興味も引いてないということではないのか?
 大作のリサイクル状況はほんに面白いのである。この動きを一年くらい追ってみれば、そのゲームの世間的評価の、本当のところが分かると思っていい。

 DQ8。
 はたしてどんな動きを見せるのかが楽しみだ。
 ……私?
 私は8000円も出して買いませんヨ。
 予約したよってバイトの友達から貸してもらう約束したし。
 もしそれで、コレクションしておいてまたたびたび遊びたくなると思ったら、中古で買いますワ。



2004年11月12日(金)

 ACシリーズ難しいですよね、的メールを何件かもらったので。
 もしかすると、メールなんてなしい人の中にも、同じこと思いつつ当たり前にプレイしている人もいるかと。
 バカプレイ特集でも。

 要するにあれですよ。腕の差が一番出るのは、移動とロックオン技術。
 武器の選択とかも、より上位になってくると厳しくなるけど、中級者あたりではこれが一番ツラいんじゃないかと。
 で、初めて間もない初心者が混じると、余計に差が大きくなるわけで。
 こういう時は、移動制限プレイという手がございます。
 平行移動しかしちゃいけない、とか前後移動しかしちゃいけない、と決めてしまうのです。少し慣れたら、走りでしか移動しちゃいけない、とか。
 アホらしいと思いつつ、これ案外熱かったり。
 平行移動だと、お互いの視野にいかに入らず、いかに入るかが問題。追尾能力のあるミサイルを、いかにうまく切り返してかわすかとか、けっこう地味にトレーニングにもなるし。
 古き懐かしきインベーダーゲームみたいにカサコソして戦うのだ。障害物ももちろん利用して。
 冗談抜きに「弾見てからかわす」練習になるのもいいところ。
 前後移動だと駆け引きっぽいところが出る。相手を作戦領域外に押し出しても勝ちになるから、後退しつづけたらまず間違いなく負ける。だからある程度は、ダメージ覚悟で間合いを詰めないとならない。
 武器ごとの射程の違いでうまく使い分けて、ブレードで攻撃するのか応戦するのか、それともそこまではつめないのか逃げるのか、といったところ。ただ、無理やり前進しつづけてブレード攻撃出しつづけてると面白くないので、ある程度はお互いが遠慮しないと話にならないけど。
 ちなみに、移動が完全に方向キーの上下だけで片付くから、攻撃に専念できるのがポイント。お互いの機体をまったく同じように組み立てて、武装だけ変更自由にするとけっこう面白い。重くても威力あるのを積んで移動力を捨てるか、その逆かとか。

 このレベルなら、さほどのバカが集まらなくてもできるでせう。
 基本的にはこのノリで、武装制限とかしていく。
 右腕に好きな武器、左腕にブレードのみで、相手への攻撃は、まずはブレードのみで、一度あてたら必ずお互いのポジション(障害物のあるマップで、できるだけ離れた位置の物体)まで戻らないといけない、と決める。
 すると、先に一度当てれば1ポイント先取なんだけど、その後はベースポジションに戻るまで、攻撃ができなくなる。つまり、相手に追いかけられる一方になるわけ。
 相手は相手で、ベースに戻さないかぎり(ちなみに、ベースとした障害物を斬ることでリセットということにしたっけ?/←誰に聞いてる)自分だけが攻撃権利を持ちつづけられる。しかもこの追跡劇の間は、追う側は右腕の装備を使ってもいいことになってるから、圧倒的に有利。
 で、3ポイント先取するか、相手を破壊すれば勝ち。
 これは上手い人同士でやるとものすごい攻防と移動合戦になって見ごたえある。ブレード同士の一騎討ち状態なんて、迂闊に切り込んでも避けられてカウンターで斬られるだろうから、お互いが視界に入ってる距離で、側面や背面とろうとしたり、フェイントかけようとする動きがものすごい。帰還と追撃はその分あっさりしちゃうけど。
 下手同士でもおたおたしつつそれなりに笑えてしまうのがいいところ。こっちは、プレード当てたほうが不利になりがち。逃げ回っているうちに、ベースポジションがどこか分からなくなってたりして(笑)。あとなにより、慌てて逃げようとしてエネルギー切れになったところを、後ろから集中攻撃されることも多かったり。まあ、どちらの攻撃が最初に当たるかは、下手同士ならほとんど運なので、あんまり難しく考えずに、移動させる練習と思うがよろしかろ。

 ライフル一丁とか。
 キャノンオンリーとか。
 重量がどれだけ以下だとかどれだけ以上だとか。
 脚部の形状制限とか。

 まともなのはこれくらいで、あとはアテレコプレイ(寸劇プレイと言うべきか)に、レースもやったなぁ。障害物の多いマップ使って。ただこれ、ルートを覚えるまでがけっこう大変。間違った道辿ったら意味ないから。
 似たヤツで鬼ごっこ兼かくれんぼ。レーダーは搭載禁止なのが必須。どこにいるんだよー、とうろうろしてて、障害物回りこんだ途端に「ぎゃっ!?」とか。心臓に悪い……。慌てて逃げようとして鬼に突っ込んだバカもいた記憶がある。私だがな!(←ぉぃ) これ、分割画面でやってると、相手の画面見ればだいたいどの辺か分かりそうなものなんだけど、よほどコアなプレイヤーでないかぎり、案外見分けがつかないもんです。むしろそれ手がかりにして探す。
 あと、これはもう上級プレイヤーのお遊び大笑いプレイだけど、対戦モードでレッツダンス! バカ二人が練習して、しかも録画して編集して寄越して……。ほとんど息ぴったりで、二体の色違いそっくりさん機体(カラーリングを変えただけで、あとは全て同じパーツ)をそれぞれに動かして、音楽に合わせて躍らせてるんだけど、これはその辺の超絶対戦よりすごいかもしれないと思ったり。車のCMでぴったりと並んでスラロームする、ああいう動きを延々と続けてたのだ。同じ動きとか、対象の動きとか(右回りと左回りの差)。アクセントに攻撃モーション入れて。右に二回小ジャンプしてブレード、左に二回小ジャンプしてブレード、三歩前進して右(と左)に周回、そのまま向かい合って同じ動き(左右が逆になる)、とかそんな感じに。モニター二台接続してやったらしくて、分割画面でなかったから、そのそろいっぷりがモロに分かった。でも一番笑ったのが「練習してると音楽に合わせて自分らも体ゆすってんのな」と言いつつ、実際にプレイする現場見せてもらったこと……。おまえらまで踊ってどうするよ!的に笑ったヨ。
 そこまでいかなくても、それなりに上手い人の真似っこプレイはありかもしれない。相手のしたことを、その後ですぐに真似るだけなんだけど、撃ったのがライフルかミサイルかとか、ちゃんと見てないとならないし、右に二回だけ小ジャンプ、とか決めて動かすのも、言うほど簡単ではないかと。ただこれ、分割画面では見づらいのが欠点か。



2004年11月13日(土)

 SF好きで時代劇好きとゆう私のハァトを熱くうずかせている「SAMURAI7」。
 黒澤監督の「七人の侍」をSF仕立てにしてリメイクしたアニメなのだけど、これのプロモ用DVDをもらってきて見てみたら。
 あ゛あ゛あ゛あ゛、カンベェかっけーよー……。なんでアンタ剥き身で機外に立ってるかな!?風圧で吹き飛ばされんのか!?とかいうツッコミはともかくとして、おっさん(およびジジイ)好きというハァトまでくすぐってくれるとは。
 メカ侍もいいネ。
 しかしこれ、DVDで全7巻だかなんだか、もっとあるかもしれないが、ともかく長いはず。ほしいけど、ほしいけどさぁっT□T



2004年11月14日(日)

 うどんはシンプルなものに限る!
 突然なんだと言われそうだけれど。
 昼に(注:14日でも13日のことでもない)食べに行った(これはちゃんと自腹デスヨ?)トコのが、値段のわりにボリュームあるのはいいけれど、なんやかやといろいろ具が入ってて……。
 たくさんの具が入ってるの好きじゃないんですヨ。

 ネギだけ山盛り放り込むとか。
 大根オロシを汁ごとごっそり入れるとか。
 納豆を入れるのもまたよろすい。
 ちなみにこれらは、ソバでもイケる。私はあんましソバ好きじゃないが。
 これっくらいのシンプルなのが好きなのだ。



2004年11月15日(月)

 DDS2が1/27発売。
 ……これで完結するなら、やるしかないよなぁ、やっぱし……。
 1からのデータコンバートでどれくらいのことができるのかが楽しみ。
 そしてなにより、今度こそ、今度こそ、すっきり終わってくれることを切望。

 新潟は、疲れました。はい。いろんな意味で。


Made with Shibayan Diary