【ファリシーアの墓】

 このあたりから、対処が厄介な雑魚が増えてきます。単体ならどうということはなくても、他の敵と一緒に出てこられると大変。そういうときは、一番強い敵の動きに注目しながら戦いましょう。
 ……そういう強い敵が複数いるときは? 気合です(ぉぃ
 ところで、ファリシーアは「Phariseer」と書きます。Phariseeでパリサイ人、宗教上の形式主義者、独善家、偽善家という意味だそうで……。


□エレベーターで下へ
 大型のエレベーターで下に下ります
 階段を下りたすぐ左に【船乗りのコイン 59】
  マミーはスケルトン並の雑魚ですので特に気にすることもないでしょう
 ■マミーの属性耐性
  氷属性は無効化されます。氷・冷気属性のついた武器で攻撃しても、物理分のダメージしか出ません
  ただ、凍結はするので、使用はお好みで

□大門の仕掛け
 東へ進んでいくと、巨大な鉄門のある場所に出ます
 踏み板スイッチを踏んでいる間だけ、門が上がっています
 1.右(南)から上に登ってボムを取り、黄クリスタルを破壊する
   (宝箱のところ、柱のところ、入り口付近の壁の3ヶ所)
 2.宝箱のところから、左(北)の移動柱のところに飛び降りる
 3.移動柱を下に落とし、大門の前にくっつける
 4.踏み板スイッチに乗り、壁のボムを取って、柱にボムをくっつける
 これで下を通りましょう
 ■変なことしてしまったら
  移動柱を変な位置に置いたまま下に飛び下りてしまい、左の高台に乗れなくなった……
  なんてことが私には実際にありました
  そういうときは慌てず、ボムの衝撃で移動させればいいのです
  ……こんなことになる人そうそういないと思いますけど、念のため

□エレベーターホール 4F
 ここが何階かは、壁にローマ数字が掲げられています
 4つあるクリスタルの傍の数字は、行き先を示しています
 作動させる前に、2つほど用事を済ませましょう
 まずは、入ってすぐ右前方を見上げるとある【神秘のストーンバイト 21】を取ります
 東(入ってきた正面)のドアを開けた先に礼拝室みたいなところがあります
 宝箱はもちろんですが、奥の彫像の後ろにある【死者の書 16】を忘れずに

□1Fへ
 エレベーターで向かう先は1Fです
 ただ、ほんのちょっとしたカットシーンが見たいなら、あえて2Fを指定するのもアリ
 カットシーンの後、1Fに落とされてしまいますが

□1F 北
 まずは北のドアに向かいます
 入ったら、目の前にグリップが見えますが、それは無視して左の壁へ
 手掛かりを進めるだけ右に進んでL2で身を乗り出しジャンプ。【船乗りのコイン 60】です
 1.その場のスイッチを操作し、グリップ2つの高度を入れ替える
   下りてきたグリップで対岸に渡り、ダンジョンマップを手に入れる
 2.グリップのところのボムを取って、対岸のスイッチに貼り付ける (まだ撃ちません)
   南の壁から入口に戻る
 3.ボムを撃ち、デスグリップを2回使って北へ渡る
 【骸骨の鍵】が手に入りました
 飛び下りて、マミーらをあしらいつつ帰りましょう

 上に戻ると、レイス登場です
 ■レイス
  ふわふわと飛び回りながら、両腕の剣で攻撃してきます
  胸の前でクロスさせた剣で斬りつける「クロス斬り」と、回転しながら追いかけてくる「回転斬り」
  単体であればそれほど厄介な敵でもありません
  シンプルにいくなら、攻撃を横にドッジしてかわして反撃すればOK
  テクニカルにいくなら、デスグリップで引き寄せ、即座に《レイザーキック》(□+×)
  空中で少し斬って、続けざまに《フリップソー》(空中でR1+□)というコンボが成立します
  しかし、2体以上現れるとフリーな個体から邪魔されてしまいます
  「イグズーム」で囮を作って遠距離から攻撃するか
  マメにドッジして《ハーヴェスター・リベンジ》 (回避中□) が比較的戦いやすいかと思います

□3F 南
 鍵のかかったドアは3Fにあるので、そこに向かいます
 通路を進んでいくと、柱が何本も並んだ、大きな四角い部屋に着きます
 この部屋には、北西に【エトゥ・ゴスの秘宝 6】、南東に【船乗りのコイン 61】があります
 複数のレイス戦、その後アンデッド・ジェネラル戦になるので、戦闘中に取ってしまう確率大
 ■アンデッド・ジェネラル
  物理攻撃っぽいですが、衝撃・雷属性がついています
  そのため、感電状態にさせられることも。継続ダメージに加え、びくっとして動けなくなります
  「薙ぎ払い」「盾突進」を使ってきます
  盾を構えての突進はスピードが速いので、地面に盾を突いたら回避の心構えをどうぞ
  この大きな盾で攻撃を防ぎ、攻撃は、背後、威嚇中など、盾をかざしていない間しか通じません
  また、サイスや軽量武器など軽い武器の攻撃は大きく弾く (デスの姿勢が崩れる) のも特徴です
  これはアームブレードのチャージ攻撃も同様です
  有効なのは重量武器。ダメージにならなくても弾かれて隙を作ることはありません
 ■パターン
  重量武器で普通の3連コンボを出すと、薙ぎ払いで反撃してきます
  これをドッジで回避して《ペインブリンガー》(回避中に△)を出すか
  回避後に溜めて、それぞれの武器のチャージ攻撃で反撃するのがオススメ
 ■属性武器
  延焼状態にできれば、継続ダメージが出せるので便利は便利です
  また、冷気でスローにすれば回避しやすくなりますし、こちらの攻撃チャンスも延長されるかもしれません
  氷漬けにできれば言うことなしです
  ですが、状態異常になるかどうかは確率なので、手数の少ない重量武器では微妙なところ
  重量武器につけるのに有効なのは貫通属性です。鎧を着ている相手へのダメージが増えます
  近接武器であれば、業火・氷属性で強引に攻めるのも手です

□3F 回り道
 アンデッド・ジェネラルを倒したら、北の通路へ進みます
 通路に入ってすぐ左のくぼんだところに【調停者の書 3−秘密】があります
 進んでいった先はエレベーターホール
 壁を使って対岸へと進みます
 渡った先にあるのは、大きな彫像の置かれた部屋
 この彫像の顔のあたりに【力のストーンバイト 9】がくっついています
 黄クリスタルの傍のボムを撃ったら、そこの壁にある柱を伝って下りていきましょう

□1Fへと下りていく
 2本めの柱に掴まって降りたら、順路は右ですが、左に進むと宝箱が取れます
 右に進んでいくと移動柱が見えますが、まずは、上の段のレバーを操作します
 橋をかけ、マミーを駆除したら、エレベーターの下へと移動柱を運びましょう
 ■エレベーターホールの手前で
  エレベーターホールに入る手前、右(北)側の壁を登れば【死者の書 17】があります
 帰りは来た道をそのまま引き返します

□ファリシーアの墓所
 これでエレベーターを2Fで止めることができます
 踏み板スイッチで柵を下ろし、素早く中へ入れば、ファリシーアとの戦闘です


†† ファリシーア戦
 モーションがコンパクトなので強いと言えば強いのですが、普通の攻撃でのけぞります
 そのため、ファリシーア自身には、特になにも考えず攻勢に出ていれば勝てるのですが……
 「叩きつけ」
  軽く沈み、滑るように前進してからメイス(ハンマー?)を叩きつけてきます
  これがメインの攻撃で、横へドッジしてかわすのが一番安全です
  ただ、立っているだけで当たらないことも多かったりして……
 「2連コンボ」
  軽く腰をひねって出してくる素早い攻撃
  予備動作が小さく見切りにくいので、ノーダメ狙いでないなら食らってもいいと諦めるも良しです
 「スケルトン召喚」
  緑色のオーラをまとい、スケルトンを4体召喚します
  このモーション自体に攻撃能力ありません
  しかしこのスケルトンたちが非常に厄介です
 「回転アタック」
  体力が半分以下になると出してきます
  大きく滑りこんでから体を回転させ、遠心力で武器をぶつけてきます
  2回ヒットするか、ヒットせず6回転すると終わるみたいです
  追いかけてくるので、ドッジを入れつつ走って逃げるのが簡単

 前半は積極的に攻めましょう。ファリシーアがのけぞっているようであれば、気にせず攻撃を出しきります
 ただし、相手が攻撃モーションに入ると、いわゆるスーパーアーマー状態になります
 こうなるとのけぞらず、強引にカウンターしてくるので、回避できれば完璧
 ファリシーアの攻撃頻度は、前半はかなり低めなので、ガンガン押せばOKです
 スケルトン召喚が行われると、多勢に無勢で戦いにくくなります
 こちらも「イグズーム」でグールを召喚して応戦するのが無難でしょうか
 しかしスケルトン召喚も二度目、三度目になると、ウォーリアーが混じり、アーチャーまで出ます
 こうなるとジリ貧になりがちなので、リーパーフォームで一気にゴリ押すのがオススメです
 ■ライフ回復武器があるなら
  「キルごとにライフ回復」や「ライフ吸収」のついた武器があるなら、もっと強引な戦い方も可能です
  軽量武器の、「L2+左ステック後ろ+△」連打のアースブレイカー連発で無理やり勝てます
  アースブレイカーは周囲にも攻撃判定があるため、近づいてきたスケルトンを巻き込めるためです
  DE版であれば、コンストラクト・ハルク戦でもらったSkeletal Axe Rendingが「ライフ吸収」つき
  ノーマル難易度程度なら、攻撃されようと気にせず、強引にぶん回していればOK

 あんまりスマートな解説動画ではないけれど、参考になればと……


□「インターディクション」
 戦闘エリアにあるような魔法陣の上で、ファリシーアを呼び出せるようになりました
 さっそくこれで帰り道を作りましょう
 まずは魔法陣に乗って、R2でファリシーアを召喚します
 次に、魔法陣から下り、柵の向こうの踏み板スイッチのほうを向いて、R2
 これで、ファリシーアが仕掛けを解除しに向かってくれます
 ■仕掛けは緑色に光ればOK
  照準などで狙う必要はありません
  仕掛けのほうを向いて、それが緑色に光っていれば、R2で移動してくれます
 ■デッド・ロードにできること
  柵をすり抜けて通ることができます
  踏み板スイッチの上で石像になり、スイッチを作動させられます
  (石になったデッド・ロードを緑に光らせてR2で石化解除です)
  石像化している間は、デスグリップで掴んで傍に移動できます
  押し込みスイッチも操作できます
  一緒に戦ってくれます
  召喚中に魔法陣上でR2を押すと、どこにいても戻ってきます
 ■できないこと
  飛べません。どう見ても浮いて移動しているくせに、地面がないと移動できません
  これを覚えておかないと、この後のダンジョンの仕掛けで無駄に迷うことになります
  また、魔法陣の効果がある範囲は限られており、魔法文字の書かれた敷居を通ると強制解除されます
  つまり、呼び出し、共に行動できる場所は限られているということです

□さっそく1F南への寄り道をしよう!
 エレベーターに戻ったら、そのまま東から下に飛び降りましょう
 そして、1Fエレベーターホールの南へ行きます
 ここでファリシーアを呼び出したら、柵の向こうの踏み板スイッチにドン
 (魔法陣から下りてR2押さないと、召喚のやりなおしになりますのでご注意)
 中に入ると、マークはあるのに見えない宝箱。それはさておき、武器ラックが7つもあります
 マミーを片付けたら、西の壊れた壁の中にあるボムで、彫像の後ろの黄クリスタルを壊しましょう
 ■ファリシーアにおまかせ★
  マミーくらいは放置しておけば、ファリシーアが嬉しそうに駆除してくれます
 黄クリスタルのあったところから下に落ちると、宝箱のあるフロアです
 部屋の北東隅に【調停者の書 6−秘密】が書かれています

□覚悟はいいか?
 ここの宝箱は、踏み板スイッチが押されている間だけ柵が下り、取れるようになっています
 そこで、ファリシーアに踏んでいてもらうわけですが……
 宝箱を開けるたびに、敵が出ます
 なので、まかり間違って、敵を無視して3つとも開けるととっても楽しいことに!!
 それが嫌な人は、1つ開けるごとに戦っていきましょう
 ファリシーアの石化を解除して、一緒に戦ってもらうのを忘れずに
 ■西の宝箱……マミーたくさん
 ■東の宝箱……レイス×3
 ■北の宝箱……アンデッド・ジェネラル×2
 この狭い空間、しかも柱が邪魔な中で複数のレイスやジェネラルと戦うのはかなりシビアです
 どう考えてもボス戦より大変です
 なお、ファリシーアにも体力があるようで、戦闘中にいなくなっていたりします
 おかしいなと思ったら存在確認し、いなければ呼び出しなおしておきましょう

 

【微妙な余談】

□ショッピング
 攻略プレイ用のデータでは、この時点でLV 16になりました。
 出現するアイテム、販売されるアイテムのレベルはデスのレベルに対応しています。そして、レベル5区切りで一つ上のランクにグレードアップするようになっています。
 つまり、LV 16の武器・防具から、こっそり名前が変わっているのだったりします。
 こういう節目には、今までの装備品よりも性能のいいものが売られていないか、見て回るのも一興。
 オステゴスのところと、アリーアのところを覗きに行ってみたりしませんか?

□烏流アイテム管理
 初プレイのときにはずいぶん無駄なことしてたなぁと思ってます。
 手に入る武器・防具・護符ですが、
 1.使うもの
 2.付加能力が欲しいもの
 (つまりポゼスドのエサ用)
 3.要らないもの

 に分かれると思います。
 で、使う予定のもの、必要な能力のあるもの以外は、売り払うのをオススメします。
 ポゼスド・ウェポンを手に入れるとつい強化したくなりますけど、これも、使わない系統の武器なら素材にするか換金してしまったほうがマシ。
 これだとけっこうお金も溜まるので、店売りの武器・防具を物色する楽しみもあります。