【神殿への道】

 英語では「The Nook」、辺境とか僻地、辺鄙な場所という意味です。
 ともあれここは「失われた神殿」への通り道、深いダンジョンではありません。一見複雑そうに見えますが、実は、通り抜けるだけなら何事もなかったりします。


□コンストラクト起動
 以前に一度、【船乗りのコイン】を取るために入り口にだけ入りましたね
 今度は先に進みます。近くにある壊れた石像みたいなものの前でアクションしましょう
 コンストラクトに乗って移動し、近くの穴にセット
 チュートリアルどおり、アームを射出して鎖の足場を作り、西へと進みます
 ■コンストラクトの使い道
  このダンジョンではこれっきりですが、次のダンジョンからはもっといろんなことをしてもらえます

□黄クリスタルの部屋
 中に入るとコンストラクト・ウォーリアーたちが出てきます。中に石を投げるのも混じっています
 敵を一掃したら、ボムを探し、クリスタルを破壊しましょう
 そこから進むと、足元は奈落(つまり落ちたらダメージ)、壁や梁を移動していきます
 すると、S字にうねった通路に出ますので、下へ向かいましょう
 辿り着いた、ちょっと広い空間を「中庭」と呼ぶことにします

中庭全景

□中庭
 ここは他のエリアへの中継地点として、この後も訪れます
 まず、奥に羽虫の巣があるので、これを駆除しましょう
 ■巣の除去
  私のオススメは、《ワールウィンドコンボ》です。□□ディレイ□□□で出せる技
  デスの周囲を広く攻撃するため羽虫も巻き込みますし、最後にリーパーも出るため高威力
  狙って出せるようになっておくと、今後も重宝します
 中庭の北東にあるツボの中に【船乗りのコイン 27】があります
 見落としがちなのが、虫の巣があったあたりの西の壁から登ったところにある宝箱。今取れるのは1つです
 ■後にする?
  今取るよりも、もう1つも取れるようになってから、つまりレベルが上がってから取ったほうがお得かも?
 アイテムを集めたら、先に進むなら、このまま北のドアから出て道なりに進むだけです → すぐ進む場合こちら
 南に行ってレバーを倒すと入り口とのショートカットが作れるので、これだけ実行しておくと後がラク

□脇道へ
 とりあえず、行かなくていいところも今の内に回ってくるとしましょう
 レバーを開けて開いた道の内、上へ行く階段は入口とのショートカット。
 よって、下に通じる道へと進みます (ベヘルへの道)

□地下溶岩地帯
 くねった通路を、壁を走って溶岩を乗り越えたりしながら下へ
 すると、開けた暑い空間に出ます
 ここにセインに依頼されたベヘルがいますが、今は戦えませんし、襲われることもありません
 (ベヘル戦の攻略は →こちら/別窓表示)
 【船乗りのコイン】が見えるのもまだ取れないので、能力を手に入れたらまた来ましょう
 今は、くるっと北へ進むだけです
 なにやら青白いサークルが壁にありますが、これも当分使えません

□玉転がし仕掛け部屋
 謎解きです
 1.玉を下ろす
  まずは、入ってきた正面、高いところで柵によって固定されている玉を下ろしましょう
  右前方に見える木製の梁の内、上で一つ、下で一つが、乗ると柵を動かすスイッチになっています
  上のスイッチに乗って玉を一段階下ろしたら、そのまま○で飛び下りればラクチン
 2.玉と一緒に下の階の台座に乗って、中階へ
  入り口脇にあるレバーを操作し、円形の台座を下げます
  台座の上に玉を乗せたら、もう一度レバーを操作し、すぐに自分も台座に乗りましょう
 3.玉を向かい側の台座で上階に上げる
  正面にも同じような円形台座があるので、ここ目掛けて玉をR2で飛ばします
  反動で転がり落ちることも……。中央より少し後ろから飛ばしましょう
  向かい側の台座に無事に乗ったら、ウォールランで上階に上がり、そこのレバーを操作
  上階に持ってきた玉を、穴に入れれば完了です
 上階に上がったら、部屋の北西のカドを見てください。【神秘のストーンバイト 14】があります
 なお、ここで見える宝箱マークの内、右上にあるものは今はどうがんばっても取れません
 開いた扉から先へ進みましょう

□中庭、再び
 虫の巣が復活していますので、これを片付けて(無視してもいいのですが)、北の扉に進みます

□浸水区画
 入ると汚れた石兵士が出てきます
 狭いので戦いにくいかもしれませんが、きゅぴーんと光ったら回避で、強気に攻めましょう
 螺旋階段を下へと辿ると(水の中もです)、小部屋に【船乗りのコイン 28】があります
 先に進むには、螺旋階段を上へと素直に進むだけ
 石兵士を倒しつつ、途切れているところは壁を使って先へと進み、扉から出ればいよいよ神殿です

 

【それなりに役に立つ余談】

□4つの再訪理由
 短いダンジョンのわりに、「今の時点ではどうしようもないこと」が複数あります。
 まずは中庭。北西の壁から上がった先の宝箱は、1つはすぐに取れますが、もう1つは柵に阻まれています。これは、ソウル・スプリッターの能力が必要。
 同じく中庭の南西の壁にもなにやら手掛かりになりそうな木材は見えるのですが、今はそこに届きません。これも、デスグリップの能力を手に入れると登れるようになります。
 デスグリップが必要なのは、地下の溶岩地帯もそう。【船乗りのコイン】を取り、ベヘルと戦う場所に行くために必要です。
 更には、その地下から玉転がしの仕掛け部屋に行く途中にあった、青白い石のサークル。これは、ヴォイド・ウォーカーという能力がないと起動できません。
 このダンジョンを完全踏破できるのは、ゲームの後半に入ってからになります。

□地図が苦手だと大変
 このダンジョンの基本構造は、「入口と中庭 − 浸水区画と出口」という極めてシンプルなものです。
 しかし、崩落などによってまっすぐは進めず、入り口から中庭に行くため、一度西へと迂回しているだけのもの。
 ダンジョンとギミックは、後半に入るとどんどん複雑化します。地形のつながりを把握できないと、今自分がどこにいるのか、「あの場所」へはどうやって戻ればいいのか、さんざん迷うことになるでしょう。
 ダストの案内が、もう少しこまやかだといいんですけどね。「最終的に進みたい方向」ではなくて、「次に行くべき場所」「なんとかしないといけない仕掛け」のところにとまってくれればいいのに……。