【プロローグ:フィールド】

 チュートリアルステージなので、移動の方法や攻撃の基本を試しながら進みましょう。


□移動
 チュートリアルを見ながら進めて行きましょう
 馬から降りることもできますが、デス自身が走るよりは速いので、普通に騎馬でどうぞ
 しばらく進むと強制的に馬から下ろされます

□戦闘
 こまかいことは別項目で語りますので、今は現時点で気にかけたいことだけを
 ■サイス
  基本です。攻撃範囲も攻撃速度もそこそこで、今後スキルを覚えることでアクションが増えます
  ※今の内に覚えておきたい技
   《レイザーキック》 □+×、あるいは通常攻撃中に×
    小型の敵を浮かすと同時に自分もジャンプします。一対一では安全に戦えるので便利
   《ディレイ技》
    ボタンの連打タイミングを少し遅らせることで、違う攻撃に派生します
    「□ ディレイ □□□」は単体向けの攻撃です
 ■戦闘中の行動
  難易度をイージーにしても、闇雲に暴れていてはなかなかしんどいゲームです
  基本的には、敵をよく見て、攻撃しすぎず、回避を織り交ぜながら戦います
  ※今の内に覚えておきたい技
   《ドッジ》
    R1で行います。いわゆる回避です。発動中は無敵で敵の攻撃も回避できます
    これができないとまともに戦えません
   《フォーカス》
    L2を押しっぱなしにすると、注目した敵を中心に動くようになります
   《フォーカス&ドッジ》
    フォーカスしながらドッジするか、フォーカスせずにドッジするかで、デスの動きが少し違います
    いずれ、「どっちのほうが相手の攻撃を回避しやすいか」なんて話にもなります。いずれはね
 ■サブウェポン
  敵を倒すとものすごく適当にサブウェポンが出ます。拾ったら装備してみましょう……の前に
  初期設定では、装備品は自分で拾うようになっています
  触れるだけで回収するようにしたいなら、スタートボタンから「オプション」へ入りましょう
  他、ミニマップの回転やチュートリアルなど、カスタマイズすることができます
 ■重量武器の隙を軽減する
  ここで手に入るのは、威力は高いけれど、振り回す速度が遅い重量武器です
  サイスに比べて振りが遅いこれらの武器は、サイスで攻撃した後に続けて使うのがオススメ
  つまり、□△△とかやります
 ■防具
  防具が手に入ったら、同じくインベントリーから装備しましょう。装備で見た目も変わります
  なお、武器も防具・護符も、新しく手に入れたものがあるとカテゴリのところに★マークがつきます

□先に進んで、闇の要塞へ

 

【闇の要塞】

チュートリアルは続きます


□移動の小技
 走る速度は決して速くないデスさん。少しイラッとするなら、R1でころころと回転しましょう
 ただし、2回までは転がりますが3回目ではジャンプしてしまい、着地時に短時間動けなくなります
 少しでも速く移動したい人は、2回転がって2歩走ってまた転がる、とやりましょう
 幸いデスさんは酔いません。プレイヤーは酔うかもしれませんが

□宝箱
 初のウォールランをこなしたら、すぐ左にある脇道に入りましょう。宝箱があります
 この宝箱はライフポーション3個固定のようです

□氷の中の敵
 一発攻撃すると中から出てきます。戦闘の練習と経験値稼ぎに、起こしていきましょう

□処刑
 敵の頭上に「○」と表示されたら処刑チャンスです
 処刑を執行すれば一撃で倒せます
 デスの装備品についている追加ステータスによっては、「処刑時にライフ回復」など恩恵がつくことも

□木の梁
  チュートリアルの解説では少し分かりづらい点について
  カメラアングルが変わっても、Lスティック上で上り、下で下ります
  右で反時計回りに移動し、左で時計回りに移動
  カメラアングルに合わせて斜めにスティックを倒すと思うように動けないので気をつけましょう
  飛び移るときは、飛び移りたい方向の面に移動して、L2を押して身を乗り出せばOKです
 ■落下してしまっても安心
  落下=即死ではないのでご安心を。少しライフを失って、直前の足場に戻されます
 ■壁登り、ウォールランなどを駆使しての移動
  慌てて操作すると暴発します。落ち着いて移動しましょう
  ポイントは、
  「次の移動操作の前にはきちんと止まる」
  「方向指示は真上・真下・真横を心がける」
  「横に飛び移るときは端っこで」
  の3つです


†† アイス・ジャイアント戦
 ドッジを駆使して戦いましょう!
 「ワンツーパンチ」
  これしかしません
  前にしか攻撃しませんし、2発めのときに方向を変えたりもしません
  つまり、一発目だけ避ければOKということです
 パンチの1発めを回避して攻撃します
 サイスなら4段コンボ(できればディレイ込みのヤツ)、斧やハンマーなら3段コンボを入れましょう
 コンボを入れたら距離をとり、またパンチを避けて攻撃します
 ■2周目の特典
  2周目の場合のみ、戦闘後に「Lifebane」というサイスが手に入ります
  性能は、氷属性のスロー・凍結効果と、氷漬けになっている相手からのライフ吸収です
  氷漬けになった相手に攻撃するのは、サブ武器でもリデンプションでもOK。ヒット数の多い武器がオススメです

□上へ
 ウォールラン(小さい出っ張り経由)して進み、スイッチを入れてエレベーター(?)で上へ


†† クロウ・ファーザー戦
 見た目的にはウォーとの兄弟喧嘩になります
 「3連続斬り」
  1段め、2段めは剣を振り回すだけですが、3段めでは前方に衝撃波みたいな地裂を出してきます
 「ブレードゲイザー」
  ウォーの周囲全体に地面から剣を出現させ、同時に、ウォーの前方に衝撃波を放ちます
 「カウンターゲイザー」
  カウンター時のみに出してくる↑の亜種で、前方衝撃波つきです
 ■重量武器
  ハンマーやアックスといった重量武器で攻撃すれば、ガードで大きく弾かれることはありません
  
ただし、いきなり3連続斬りで反撃してくるため、そのまま食らってしまいやすくなります
  重量武器を使うなら、ドッジからの叩きつけ一発+一振りだけにしたほうがいいでしょう

 前半戦は、ほぼ3連続斬りしか使いません
 L2を押しフォーカスした状態で、ウォーが近づいてくるのを待ちましょう。歩いて近づいてきます
 ウォーが剣を振りかぶったら、後ろに下がって剣の間合いから出、そのまま横へ
 ドッジする必要もなく、歩いているだけでOK。すべてかわしたら、攻撃しましょう
 ただし、ウォーは途中で必ずガードします。サイスなら3回振ったら攻撃をやめるくらいでいい感じ
 体力が半分に近くなると、ブレードゲイザーを出すため走って近寄ってくるようになります

 ウォーの体力が半分になると、いったんイベントが発生します
 途中でQTE (コマンド入力)が挟まります。□連打で応じてください
 失敗してもダメージを受けるだけですが、ライフに余裕のない人はお気をつけて

 後半戦は、ブレードゲイザーをメインで出してきます。(前に伸びる攻撃はなく、周囲のみ)
 ブレードゲイザー使用時は必ず走って近寄ってくるので、後ろへドッジして回避しましょう
 なお、ブレードゲイザーの攻撃は、剣が突き出して来る瞬間だけです
 回避した後は、剣が見えていても近づいて大丈夫。すぐに近づいて攻撃します
 攻撃は欲張らず、ウォーをしっかり見て、背中の剣に手をかけたら即座に離れられるようにしてください
 具体的には、サイスなら3回斬ったら、重量武器なら一発殴ったら距離をとるくらいです

 

【余談】

□イベントを飛ばしたければ
 イベント中になにかボタンを押すと、画面右下に「○ スキップ」と出ます。