Heppoko Diary   【過去日記】
2010年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
2010/06/01 (火)  プラモデルの話:TELLUS
2010/06/02 (水)  ミミル軍港アップ
2010/06/08 (火)  wikiが引越し
2010/06/15 (火)  X-360版プレイ中
2010/06/16 (水)  X-360版進行中
2010/06/17 (木)  X-360継続中
2010/06/18 (金)  X-360進撃中
2010/06/19 (土)  トークタイプ攻略ってこんなんだったんですよ
2010/06/21 (月)  X-360続行中
2010/06/22 (火)  追加SSの話
2010/06/23 (水)  反転迎撃アップ


2010.06.01 (火)  プラモデルの話:TELLUS

 友人に作ってもらいました!
 塗装もしてもらいました!
 
 プラモデルに命かけてるような人ではないですし、実は会社の同僚で、忙しい合間をぬって作ってもらったものなので、出来については上から目線で批評しないでください Please。
 私にとっては、自分でできない塗装までしてもらって、大満足です。ひゃっほう!
 手前味噌な話ですが、これはつらつら好きに書き殴っている兄弟SSの中に出てくる、ほぼ唯一の人間搭乗機のカラーリングです。ブルーメタリックにガンメタル、シルバー、アクセントとしてゴールド、レッド。
 いやー、ゲーム上ではどうにもこのメタル色が出ず、゜調整してものっぺりしてしまって不満だったのが、プラモデルでやっと叶えられました。
 戦闘機械として、カモフラとか考えたらこんな色はなんの役にも立たない気はしますが、そんなことは構いません。
 
 それにしても、はめ込み式のは本当に、削ったりとかあるいは足したりとかしないと、ジョイント甘くてすぐにはずれてしまいますね。
 このプラモそのままではポージングとか無理ですもん。
 ことに、ハイレーザーが重すぎ(笑
 
 あとは……自分でちまちまと作っている……というかもうほとんど触ってない気もするAALIYAHと、HOGIREはバイトの子に作ってもらおうかなぁ。
 HOGIREも最初のヤツなので、白、です。のっぺりと白。紫で塗って、ナイトなつもりで眺めていようかなとか考え中です。
 
 ちなみにこっちは背景に置いた布違いで、黒いせいで見づらい上に、縦縞のノイズまで混じってしまってアララララ。
 しかしまあ、きれいに撮影しなおすほどのこともないので、このままアップしておきます。ウフ。

▲一番上に戻る



2010.06.02 (水)  ミミル軍港アップ

 とりあえず、これで確定ということで。
 細かいところは個人の使用感とか好み、慣れなので、「いや、こっちがいい」とか言われても困る領域です。もちろん、事実としてて「こっちのほうがより汎用性が高いか」とか「初心者さんでも使いやすいか」ということはあるかと思いますので、重大な情報をお持ちのかたは、どうかご強力ください。
 
 気になっているのは「キャノン砲を撃つのは本当に一隻だけか?」ということですかねぇ。
 たぶん、最初の広場にいるのだけだと思うのですが……。

▲一番上に戻る



2010.06.08 (火)  wikiが引越し

 あああああああ、ありがとうございます!
 と、ここをご覧かどうかは分からないのですが、本日(7日)拍手でアーマード・コアのwiki(FrontPage)が引っ越したことを教えてくださったかたがいらっしゃいまして。
 この間から「あれ、つながらない」と思ってどうなったのか分からないまま、あそこのイラストガレージとか楽しみにしていたのでしょんぼのりしていた矢先だったのです。
 ああ良かった。
 ていうか引越しの案内とか出てたっけ。出てたんだろうな orz
 
 返信不要とのことだったので、返信コーナーではなにも書かないのですが、アーマードコアがらみで日記に書きたいことではあるので、こっそりここに記しておきます。

▲一番上に戻る



2010.06.15 (火)  X-360版プレイ中

 目的は、「MHFが出るまでに、レオ○レスから普通に接続できるのか試したい、ボイチャがもしPS3よりもクリアなら、こっちでCOOPしたい」というものです。
 なので、オンラインで遊べて、ボイチャの相手も存在しているACfaで実験なのです。
 
 さて、久しぶりのゼロからのプレイです。
 PS3版では4からの図面引継ぎをしてますので、完全にゼロではありませんでした。……まあ、それらの図面でそのまま使ってるのなんて一つもないですけどね。
 気持ちも新たに、一番最初のなにもないところからのプレイ。
 というわけで、初級者さん向けに、私のプレイルートをそのまま日記に書きつけていこうと思います。
 
 選んだ初期機体は、このサイトでもオススメしているGAです。とりあえずスナライとグレと装弾数600のライフルがあればなんとかなるだろうという計算です。
 そして、開始するならまずはレギュレーションを1.20から1.00に戻します。(ベスト盤なので初期が1.20になっています。このままだとNSSライフルの装弾数が3/4くらいなんですよ)
 それからショップで、とっととバズーカとミサイルを売り払います。私はバズーカをちゃんと使えないので、当たらない武器なんか持ってても仕方ないのです。あと、最初に持ってるミサイルは威力の面では低いものですし、とりあえずしばらく使いませんから。
 そして、047スナライを購入し、「ラインアーク」へ。
 FCSのロック距離が足りず、開始位置からの狙撃こそ無理ですが、それでも800程度でロックできるので、ここからMTを倒し、ノーマルという手順です。ちなみに、ノーマル相手には適当に連射していればミサイルは自分に向かってくるものを勝手に撃墜してくれますし、運が良ければ相手に誤爆ダメージを出してくれます。バズーカの弾が飛んできますが、こんなもの面倒なのでいちいちかわしません。なんのための実弾防御と思って!!
 
 さて、お次は「ミミル軍港」ですので、初期装備のNSSライフルだけを両手に出撃です。
 これまた、片っ端から撃つのみです。AFは付近の戦艦を使って爆破ダメージも利用しています。まあ、そんなことせずとも簡単に沈みますけど。
 ノーマルのレーザーを一発ほど食らった程度で、修理費は7000くらいだったでしょうか。ともあれ、全撃破でたっぷり軍資金も手に入れました。
 
 ここまではGAを依頼主に選んでいますが、スフィア反転迎撃は、正直あまりやりたくない私。っていうかレーザー嫌。
 ワンダさんを倒して散バズをもらうとママン戦が楽になるなぁとは思いますが、どっちかっつーと、ほしいのはオーメル系です。とっつきとかHOGIRE、SOLUHフレームとか……。ええまあ、もちろんJINは作るつもりですからね。
 一周目でインテリオルからどうしてもほしいものといったら、MAXWELLくらいですか?
 
 といったことを考えて、ミッションの難易度とも相談し(初級者さんに向いたルートというのをそのまま実験・実行してみるためです)、GAミッション2つの後はとりあえず、オーメルを3つこなすことに決めました。物理ブレードMUDANがほしいだけです。
 なので、次は「B7襲撃」です。
 そのために、背中にOGOTOを一本購入しました。ついでに047レーダー。両手にNSSライフル、背中にそれらの装備で、チューンなしでいけます。
 で、とっつき隊はバックしながらライフルの連射で迎撃するか、シャッターの向こうならOGOTOをとりあえず一発。ミサイル撃ってくるタイプのものは、相変わらずガチです。ミサイルは連射してたら迎撃になるし、バズーカは無視。
 はい、力押しでS突破。
 
 この後は「上海」ですね。ここからは次回ですが、予定としては、背中にもう一本OGOTOを買って行こうと考えています。
 僚機は……とりあえずほしい武器やパーツが買えないことはなさそうですし、お金が足りなければオーダーマッチへ行けばいいということで(←これはちょっと初級者向きではないか)、ポンとステイシスを雇ってもいいかなと考えもします。
 ただ、カッコで書いたとおり、「ほしいものが変えなかったらオーダーマッチでお金を」というのが、「今の武器・パーツで初級者にもできる戦法なのか」を確認してみます。キルドーザーはNSSライフルの引き撃ちか047スナライの引き撃ちでいいっしょ(笑
 本当にただクリアを目指すだけなら、僚機は雇ったほうが「楽」ですが、もしそうすることであまりにもお金が厳しくなるようなら……パーツや武器を売って買うやり方でも足りないなら、少しは稼ぐ方向で考えないといけませんね。

▲一番上に戻る



2010.06.16 (水)  X-360版進行中

 というわけで第二弾です。
 まずは「上海海域掃討」。どうしようか迷いましたが、僚機はナシで行くことにしました。
 とりあえずプレイしてみてチェックしたいのは、僚機ナシでプレイした場合の報酬とクリアランクです。ランクはFREEで上書きすればいいのであまり気にせず、報酬がもし、ダメージなどの関係から大きく削られるようなら、一度僚機を雇ってプレイしなおすのもアリでしょう。
 武器は、右手にNUKABIRAを購入、左背にOGOTO、逆背に047レーダーのみです。
 手前からやろうと奥からやろうとNORMALだと大差ないのですが、気分的に奥からのコースを選択。ギガベースを一撃で沈められないので、ある程度接近してから、ふらふらしながらグレネードを撃ち込みます。
 その後、周囲の戦艦を撃破。ここまででけっこうミサイルをくらって、APは38000くらいまで減らされてしまいましたが、まあ気にしません。
 あとはレーダーを見ながら、砲台型ノーマルと、真ん中あたりに3隻ほどいる戦艦を潰して終了。これでもSとれますね。
 
 ここでオーメルの貢献度30パーツは販売されるようになったので、―――MUDANを買うところまでは良しとして、この後のミッション選択をどうするべきか。
 遠距離狙撃用のパーツがほしいのでGAに肩入れしていくのは決めていますが、とりあえずスフィアは面倒くさいので(ぉぃ)スルーしたいところです。
 インテリオルはジェネレーターさえ手にいれれば用なしに等しいとはいえ、それをできるだけ早く購入するか……。
 あるいは、オーメルを進めてブースター類や武装類の充実をはかるか。
 
 またも迷った結果、とりあえずインテリオルに顔を売っておくことにしました。
 そんなわけで「ギガベース撃破」を次のターゲットにします。
 そして、買い物です。
 ここでけっこうあれこれ購入したので強調しておきます。
 まずは物理ブレードのMUDAN。これがあるとないとではAF戦の手間が激しく変化しますね。
 それからコアでSOLUHとEKHAZAR。ここはかなり、私個人の「将来的見通し」が入っています。ただ、この後の戦闘でも「省エネであること」「ある程度軽いこと」が重要になる局面は多いので、安定性が高くそこそこ省エネなEKHAZARはアリだと思います。SOLUHは更に軽くしたいときのためですが、こっちは半ば趣味でもあるので、初級者さんにオススメはしません。
 頭・腕・脚もEKHAZARを買っておきます。これも省エネのときに便利なのと、腕のほうはけっこう万能型なので、047とか063が出てくるまでは、防御力がほしいならGA-SS、必要ないならEKHAZARという使い分けでいけるでしょう。
 それから、FCSでJUDITH。YELLOWSTONE01ではちょっとロック速度が足りないというときにあると便利です。しかしこの二つの差はそれほど大きくないので、別に黄色のままでいいっちゃいいですね。
 で、サイドブースターでNSSを購入。GA初期機体って、地味にQB時の消費が大きくて、ただ浮いているだけならともかく、空中でQBするとけっこう食うんですよ。EKHAZARパーツに組み替えたとき、機体重量が下がればNSSで充分な移動速度と距離がとれるので、購入です。
 最後に、オーバードブースターをJUDITHにし、元々積んでいたほうはとっとと売却します。
 ここまでの買い物でお金が足りなくなったら、オーバードブースターを交換し、売却してからまた買い物します。35000で売れるので、けっこうまとまった収入になります。
 
 さて、楽しいショッピングも終わったので、アセンブルです。
 「ギガベース撃破」は初期機体のままでもいけますが、もう少しスピードがほしいのと省エネにしたいのもあって、コアをSOLUH、他のフレームをEKHAZARに。武器はMUDAN一本で、オーバードブースターはJUDITH。
 砲撃を食らうと相当に痛いので、気合を入れて避けましょう。
 あとは攻略ページのとおりです。VOB限界近いの台詞とともに高度を上げ、VOBパージ後は自然落下しつつOBで一気に接敵、ガツンで終了です。
 注意するとしたら、ギガベースが沈んでもしばらく戦闘が続いていることですね。QBできる間は敵の攻撃も当たるので、ミサイルとか避けるため、水面で左右QBしてちょろちょろしてます。
 
 というわけで次は「レッドバレー」。
 ここはMUDAN、NUKABIRA、OGOTOでいけるだろうという感じです。
 脚と腕のみ、初期機体フレームに戻します。頭とコアはダメージ低減よりも安定性と重量重視、腕はNUKABIRAを撃つための安定がほしいのと、脚は積載量です。
 適当にグレネード撃ちまくって行けます。
 最後の砲台を破壊したらふらふら観光しつつクリアを待って終了。
 
 あと一つクリアすればママン戦かカブラカン戦かの節目に突入します。
 GAへの貢献度はカブラカンで稼ぎます。というか、ママンを倒してもオーメルへの貢献度が10しか上がらないのに対し、カブラカンならGA60ですよ。どう考えたってオーメルに加担したら損じゃないですか!
 また、インテリオルは次の章のミッションで簡単にとれるのがあります。
 なので、ここはオーメルに恩を売っておくのが得策かと思い、「クレイドル21」を選択しました。
 ま、このときのためのEKHAZARシリーズです。
 EKHAZARにスナライ持たせてOK。
 それから、GAのメインブースターでは垂直消費がややデカいので、EKHAZARを購入します。RACHELでもいいのですが、ま、飛びっぱなしなので少しでも垂直消費が少ないほうが良かろう、くらいの判断です。
 ちなみにレーダーはちゃんとつけていきましょう。
 端っこから崩しつつ、飛行型に注意です。
 
 はい、最後は「カブラカン」選択です。
 というわけでタンク脚のKIRITSUMIを購入し、フレームをSUNSHINEに戻し、脚は当然タンクに。そして、NSSライフルとMUDAN、MUDANと同じ側にNSSライフルを格納します。
 地雷に気をつけてOBで突撃、途中で切れてしまうのでそこからはQB連発で接近すれば、ぎりぎり最初の地雷でスカートがめくれるタイミングに間に合います。これに遅れるとミサイルだのなんだのでけっこう削られます。
 潜り込んだらMUDANでガツン、スカートもガツンとやって外に出たら、あとはMUDANからNSSライフルに持ち替えて、適当にプチプチやってたら終わります。ダメージなんてものは気にするほどのこともなく。50000超のAPですよ。
 クリア時点でAPは50000ちょっと残ってました。
 
 このへんで本日は終了ですが、その前にもう一度お買い物です。GA系列の販売パーツがまた増えたので、ここで047系のパーツを揃えます。
 頭・腕・脚はとりあえずほしいところです。コアは別にEKHAZARでいいかなとスルー。
 それからFCSも047のを買います。
 これでかなりの遠距離狙撃が可能になりました!
 次回はとっとと「プロキオン」をクリアしてMAXWELLを購入します。これでいったん、EN的にはほぼ心配のない機体が組めるようにりますね。

▲一番上に戻る



2010.06.17 (木)  X-360継続中

 とっとと「プロキオン」です。
 面倒なので正面から狙撃する方法でいきます。なので、コアをEKHAZARにし、他は047に。
 ちゃっちゃとクリアしたらお待ちかねのMAXWELL購入。元々つけていたジェネレーターは別にいらないのでポイです。
 
 そして次はそのままの機体で「不明ネクスト撃破」。赤ロックしたらとりあえず047スナライ両手で連射しておけば終わります。近づかれたら頭上をとるようにするだけでOK。
 これで第二章のオーメルミッションはなくなってしまうので、残りは極力GAに協力したいところ。
 
 しかし!
 ここでとうとうアレが来ます。「輸送部隊救援」すなわち、拡散レーザーを撃ってくる厄介なAFちゃん……。
 だがしかしです。
 ここまででTELLUSフレームがでていますし、安いパーツなので、ここで一気に買い揃えます。どうせこの後も、EN防御ほしくなることはありますからね。
 いつまでも「レーザーいや〜」とか言ってられないので、渋々、助けに行くことにします。ちなみに、ネットにつないでレギュレーションをDLし、1.30にすればロケット買うだけでげふんげふん。
 とりあえずマトモにクリアしておきます。
 フレームをすべてTELLUSにし、武装はそのまま、武器は片手MUDAN、片手047スナライのみ。
 開始したらまずは少しだけ前に出て、ノーマルを赤ロックできたらスナライで攻撃します。ここはGAの援護も得られるので、弾が節約できることもありますが、まあ気にしません。
 このノーマルを片付けたら手前のAFに近づきます。最初からOBでかっ飛ばすと、PAがなくなった後が怖いので、まずは普通に進みます。拡散レーザーは、一発目を撃たれたら連続して左右にQBしてると、当たっても一本を2、3回程度で、TELLUSだとレーザー一本あたり400程度のダメージしかもらいません。
 ある程度接近したら、レーザーの直後にOBして張り付き、ガツン。
 そのまま次のAFにも同じように向かいます。ブースト・QBで進んで拡散レーザーを避け、「ここならPA切れる前に張り付ける」という場所から、レーザー回避後にOBで接近。
 PAが尽きていなければ、AF撃破後にすぐにもう一度OBして、背後にいるノーマルから距離をとります。あとは、スナライでチクチクです。
 これで弾は足りるのですが、残弾数は左右ともに10〜15くらい。
 もし弾が切れたらどうするかというと、GA部隊のところへ戻って、彼等に撃破してもらえばいいんじゃないですかね。弾切れになったことがないので分かりませんが(ぉぃ)、スナライを無駄撃ちしないように気をつけてリトライするのもアリです。きちんと当てていけば足りることは確かなので。
 
 次は「PA-N51」。
 ここでオーバードブースターを一つ追加。AAできるJUDITHを買います。背中にOGGOTO一本積んでもいいのですが、お金を少しでも稼いでおきたいので、先行投資です。というか、購入したパーツ売れば「今ほしいパーツ」が揃わないことはないんですけどね、売買するのが面倒なので!
 狙撃機で両手にスナライです。施設はAAで破壊します。レーダーも積んで行きます。
 ぴょんぴょんする逆脚は、まっすぐ引いてるとロケットが当たってしまうこともあるので、相手が目視で確認できないときには、左右にふらふらしつつ攻撃するといい感じです。
 目視できていれば、逆脚ならふらふら、地上を滑ってくるタイプなら近距離武器しか持たないので距離を縮められさえしなければ問題なし。
 防衛部隊は施設の付近にいるため、先に片付けてから、施設の真ん中へんに上から着地しつつAA。壊し漏れればレーダーに赤いマークが残るので、それはスナライでぷちっと。
 
 これでとうとう、061系の武器と、063フレームが出ました。
 というか、これでGAパーツは全部出揃ったことになりますので、ここから先の難易度高めのGAミッションは、クリア報酬のパーツがほしいのでないかぎり、放棄します。
 ここから先ほしくなるのは、オーメル系。最終的にはAALIYAH系が貢献度150で出てくるのですが、これは、初期機体をオーメル系にしないと一周目では無理なはず。この後オーメルに貢献できるミッションを全部拾ったとしても、パーツ的には貢献度90が限度でないでしょうかねぇ。
 さりとてインテリオルでどうしてもほしいものというのも、高貢献度が要求されるので……。
 正直、この後はどっちに肩入れしたところで、私にとって「これがほしい!」というパーツは、一周目では手に入りません。
 ただ、どっちかに特化するなら、ほしいフレームがあるオーメルでしょうか。
 これは「私の場合」ですので、もし、オーメル、インテリオルで貢献度60程度で販売されるものの中にほしいものがあるなら、それが販売されるまでは意識してその企業のを受けて行きましょう。

▲一番上に戻る



2010.06.18 (金)  X-360進撃中

 GAから欲しいパーツはもう全部販売されたし……、というわけで、クリア報酬目当て以外では、インテリオルかオーメルに特化して受けて行くことにしました。
 現状で受けられるのは「ミミル軍港脱出」なので、狙撃機の背中に一本OGOTOです。
 ノーマルが固まっているところはOGOTO、そうでなければスナライ。
 最後の戦艦のところまでしっかりスナライの弾を残すのがポイント。
 戦艦は、ロックできたら距離が2000だろうと撃ってしまうことと、うかうかと湾へ出ないことです。そうすれば攻撃されません。
 
 次はお待ちかね水没王子。いやいやWG戦ですね。
 というか、これでWGミサイルが手に入る!というのが最も大事なポイントです。
 狙撃機そのままで行きます。レーダー範囲に2機のマーカーが入るようにだけしつつ、巻き込まれないようにし、王子水没後は作戦領域外から戻ってくるWGをスナライで迎撃。
 距離が1000くらいあっても左右に動く人なので、多少のダメージ覚悟で800〜600くらいまでは詰めてもらったほうが当たりやすいですね。
 
 第三章は、素直にオーメルとインテリオルに貢献します。
 「レッドラム」で手に入るスラッグガンとか、いずれはほしいにしてもクリア目的はで私が使うことはないので、今回は後回しです。
 「サイレントアバランチ」は狙撃、「メガリス破壊」は例によって自滅してもらいます。コジマ玉の避け方ですが、作戦領域の真ん中を進むことを意識して位置調整しつつ、右か左へQB連打で簡単にいけますね。ただ、唐突に目の前に咲くことがあるので、いつでもQBできるよう集中している必要はあります。作戦領域を映し出すため、レーダーはあったほうがいいのかな。あと、VOBパージ後は前・横とQBをしつつメガリスに近づいたほうがいいので、QB連打でも持ちこたえられる省エネ機体推奨。ちなみに私は「PA-N51」からずーっと機体をいじってません。「ミミル脱出」で背負ったOGOTOをはずすこともせずここまで来てます。
 
 しかしさすがに「B7破壊」はAPがほしいので、久しぶりにSUNSHINEに戻します。武器も両手NUKABIRA。
 次の「カーパルス防衛」は、背中にWGミサイル、肩に32連動でも買いましょう。アステリズムがレール持ちなので、狙撃戦に持ち込むより32連動の弾幕+WGミサイルの威力でゴリ押しが簡単です。……というか、オペ子さんに叱られてもいいので、無視してボケーッとしてるのが一番のオススメですけどね。で、ジェラルドが落ちたらよっこらせと参戦すれば、余計なダメージは極力減らせますし、運が良ければ戦わなくても終わることも……。
 とはいえ、ジェラルドは壁を挟んでうろうろしていて役に立たなかったりもするので、結局自分でやりました。32連動を積み忘れて出撃してしまいましたが、できるだけ頭上をとって(これはポイント)、WGミサイルを交互に(ここも地味にポイント)撃ちまくってるだけで倒せます。
 
 でっ。
 とっとと次ですね。AFジェット戦です。
 TELLUSパーツで組みなおして、片手にMUDAN。
 しかしうっかりレーザーを甘く見てくらいまくってしまい、一度リスタートするハメに orz
 まあ……やっぱり初級者さんにはこれ、グレネードで強引に外から放熱板あぶる戦法がオススメです。
 「本隊」戦は、SUNSHINEベースで脚をKIRISTUMIに。
 砲台の上で待っていたら、レイテルがとりあえずメルツェルを台詞出るまで追い込んでくれたので、あとはビルの合間から、左右背中のレーザーキャノンと、腕のグレネードでちまちまと削りました。
 最後は「クラニアム防衛」。ここでALBIREOタンクを購入し、他はTELLUSに。そして、通路で待つ方法です。クソ狭い通路なのに、何故か直撃を避けてくれる真改さん。爆風ダメージじゃ2000くらいしか削れないんですよねぇ。それでも強引に撃ち倒し、オッツはレイテルが始末してくれて、クリアです。
 
 後半は、戦い方自体は攻略コーナーに書いてあるものと変わりませんし、新たに手に入れた武器・パーツというのも限られるので、駆け足で紹介しました。
 これで一周終わったので、次は未プレイのミッションをこなしつつ、ORCAエンドを目指します。

▲一番上に戻る



2010.06.19 (土)  トークタイプ攻略ってこんなんだったんですよ

 これまでの間でたった三人ではありますが、「会話調で進む攻略ってどんなんだったか気になる」という奇特なかたがいらしたので、本日分のAC日記はその一部を紹介してみます。
 以下の記述は、AC4の攻略として書きつけておいたきり使わなかったものをfaバージョンに修正したものです。内容は脚部に関することなので、既に日記で書いていますが気にしないでください。
 また、これは「兄弟SSの内幕にはこんな感じの会話もある」という紹介でもあります。「へえ〜」とでも思って読んでいただければと思います。
 


  
 今回は、脚部の性能差についてだな。
 脚部というのは、ACの性能を最も大きく左右するパーツといってもいい。
「つまり、重要だってことですね」(注:一番口数が多い生徒はサクラ)
 一言でいえばな。
「二言で言うと?」
 重要だから特徴をしっかり覚えろ。
「三言なら?」
 重要だから特徴をしっかり覚えて相応しいものを選べ」
「四……、分かりました、もうやめますからチャージしないでくださいっ」(注:会話攻略の中のJINは、脅し用にコジマキャノンを背負っていることもあったのです)
 
 じゃ、まずは特徴のはっきりしてる脚からいこうか。
 
 まずはタンク脚かな。
 これは見た目どおり、非常に高い防御力・積載量・AP・安定性を備えた脚だ。
「ってことは、避けずに撃ちあうのに向いてますね。回避がきちんとできないボクにとってはけっこう嬉しい脚かも!」
 消費ENも低めだし、変形脚の中では扱いやすいほうだろうな。ただ、その代わり死ぬほど重いけどな。
「重いという他にも、なにか欠点はあるのですか?」(注:生徒はHILBERTのサクラ、HOGIREくん、TELLUSちゃんの3機。紳士的なのはHOGIREくん)
 はっきりしてる欠点は、PA関係か。ガチの防御力とAPで耐えるタイプで、PA性能はどれもこれも最下位クラスになる。
 あと、4を経験してるネクストに忠告しておきたいのは、旋回性能が低下してるってことだ。4では軽量脚と争うほど高かった旋回力が、faじゃ真ん中あたりになってる。低くはないが、昔と同じつもりで近距離戦に臨まないほうがいい。
「うーん、じゃあ、換装はしないほうがいいですか?」
 だから、何度も言ってるだろうが。そういう簡単な問題じゃないんだって。どういう相手と、どういう武器・戦法で戦うのか、それがはっきりしてなきゃアセンブルもなにもない。
 それに、タンク脚の一番デカい特徴をまだ言ってない。
「あ、私知ってます。すべての腕武器が格納できる、んですよね」(注:TELLUSちゃんはおとなしめの女の子設定でした)
 そう、そのとおり。
 逆に言えば、圧倒的に高い積載量とか、腕武器の格納を利用しないなら、重量二脚のほうが優秀なこともあるくらいだ。
「うう……なんか、よく分からなくなってきました。えーっと、つまり、タンク脚って、どういうときに選べばいいんですか?」
 RIGELは産……もとい、特殊すぎるので置いといて、KIRITSUMIとRAIDENは、高い実弾防御力と積載量を必要とするときだな。両手にも両背中にもグレネードとかいう装備は、タンク以外の脚じゃチューンなしじゃまず支えられん。あと、格納を利用して腕武器を3本以上持ち込みたいときもタンクの出番だ。ただし、スピードはほとんど期待できないから、移動速度が必要になりそうなときにタンクを選ぶとエラい目に遭う。
 
 タンクについてはもう一つ言っておきたいことがあるが、とりあえず次は四脚だな。
 こいつは、高いブースト速度と積載量、安定性が両立する脚だ。
「おお、それってけっこう優秀そう!」
 たしかにな。タンクや重量二脚に迫る積載量を持ちながら、単純なブースト移動の前進・後退速度は圧倒的に高い。つまり、スピードがある重武装のACが組めるわけだ。
「へえ〜」
「しかし、それだけの利点がある以上、代償もあるのでしょう?」
 ああ、もちろんだ。
 四脚の欠点は、低いAPと、めちゃくちゃ高い消費ENだな。防御力ならDUSKAROR以外はそこそこあるが、APはアルゼブラの軽量逆脚に負けるくらいだ。
 APの問題からいくと、ミッションなら気にしなくてもいいかもしれないが、対戦では初期APがどれだけだろうと、決着時点でAPの多いほうが勝ちになる。それから、コジマ漏れの区域とかに突っ込むものでもないよな。
 あと、当然、クレイドルが舞台になるような高空ミッションで使うのは、EN管理に自信がないならやめておいたほうがいい。
 そういった特徴をまとめると、四脚は地上戦に特化したほうが使いやすく、狙撃武器との相性がいい。
「あ、分かりました。引くスピードですね」
 そういうこと。
 
 かつ、タンクと四脚に共通した特長として、実弾系のキャノンを撃ちやすいってのがある。
「? どういうことですか?」
「安定性の問題ではありませんか?」
 さすがオギちゃん、半分当たり。でもたぶん、ちょっと違う。
「どういうことでしょうか」
 数値で見る安定性が高い脚だってのは確かなんだが、それプラス、脚の形状に依存する特徴があるんだ。
「ア、アシのケージョーにイゾ……?」
 …………おまえ、本当にネクストか?
「うううう」
 だーかーらー、……あー、もういい、面倒臭くなってきた。
 結論だけ言うと、タンクと四脚のほうが実弾キャノンを使いやすいってことだ。それがなんでかっていうと、二脚や逆脚よりも撃ったときの反動を抑えられるから。安定性の数字以上にな。特に、立ち止まって撃とうとすると、二脚と逆脚は反動に備えるため、いったん構えのポーズをとるんだよ。けど、タンクと四脚にはそれがない。
「なるほど」
 移動しながら撃てば二脚でもダイレクトに撃てるが、照準がぶれやすかったり、脚によっては反動で足止めされることもある。
 その点、タンクと四脚は心配がないってことだ。
 
(以下略)
 


 
 と、こんな感じでずーっと進んでいたのです。
 必要な情報以外の余計な会話も山ほど盛り込まれるので、非常に冗長になってます。
 そのおかげでさらさら読めるということもありますが、肝心の情報がすっきり頭に入らないこともあるだろうし、小説などを読み慣れていない人には苦痛だろうと、現在の普通なものになりました。

▲一番上に戻る



2010.06.21 (月)  X-360続行中

 一周クリアしたところで、オーダーマッチに行くことにしました。
 面倒くさいので(ぉぃ)、機体は狙撃機(コアのみEKHAZAR、他は047、武器は047ANSR)の背中にWGミサイルを背負わせただけで出撃です。
 
 ―――まあ、苦戦することがあるとは思ってませんでしたが、全機秒殺ストレート勝ちって……。
 1.00のWGミサイルの反則的な強さを改めて思い知りました。スナライ使ってません。
 戦い方すらすべて同じです。
 FCSは047を使っているので、だいたい1300くらいの距離でシロロックが可能になり、1100くらいでミサイルの赤ロックオンも可能になります。なので、スタートしたら背中のミサイルに切り替えて、上昇しつつほんの少しだけ前進してロックします。あとはもうその距離から、左右にふわふわしつつ(QB使いません)交互にミサイル撃つだけ。
 ほとんどの相手は近づいてくるので、まあ、500程度に詰められないように引きますが、近づかれてしまってもそれほど気にする必要もなく。
 当たってるかどうかなんて気にしなくていいので、とにかく赤ロックできていたらボンボンと撃ってるだけですべて終わります。
 
 ポイントは「交互」ってところかもしれません。同時に撃つとリロード中に相手が攻勢に出やすくなるような気がします。交互に撃っていると、敵としてはその対処を優先するのか、攻撃頻度が下がるように感じました。
 それから、相手の持っている武器については、あらかじめ意識しておくとより有利です。こちらの得意間合いにまで攻められる武器……スナライ、レール、BFFレーザー、ミサイルを持っている相手は、「ここにいても当ててくる」と思ってやります。それだけで、特に対策はしませんけど。左右にふわふわしてたらたいがい当たらないし、当たっても、「ああ、当然だね」と思う。そこで「うわっ、食らった、ヤバイ!」と焦らないのが重要です。一気に2000ダメージ食らったり、レールもらうと衝撃で姿勢が崩れたりしますが、慌てないこと。気持ちの問題です。
 それから、相手に当たってるかどうかなんて気にしないこと。当たらないタイミングも当然ありますが、完全におかしな撃ち方(白ロックで撃ってるとか)しなかったら、当たるタイミングで一気にAPを奪うこともあります。分裂前にうまく撃墜することもありますし、マシンガン持ちだと分裂後も何本か破壊するため削りダメージにしかならないこともあります。それでも気にせず撃つのみ。これまち気持ちの問題です。
 フレア持ちも気にしません。フレアが尽きるほうが早いからです。誘導されていくのを見て、「へー、フレアってこんなんだなぁ」とくらいに思っていればOK。
 私のやり方だと滞空することになりますので、QBしない……する必要はない、と知っておくこともポイントです。1000程度の距離があればQBなしでも、左右にふらふらしてるだけでほとんどの射撃を避けられます。距離が詰まったときも、基本は焦らず、高度を上げるか、普通にバックするかでなんとかなってしまいます。慌ててQBしまくると、サイドブースターによってはEN切れになるかもしれません。私がプレイしたときの機体は、特にいじりもせずGA製のブースターを積んでいましたし。
 最後に、選択フィールドは、下から二番目の、障害物のない砂漠です。
 
 カラードのオーダーマッチの中で比較的ダメージ受けたのは、意外にキルドーザー(接近しなければ鉄塊はくらいませんが、ミサイル撃ってきます)、マイブリス(こいつもミサイル)、レッドラム(自爆ですorz)でした。ミサイル搭載機は、たまたま他の相手のミサイルをふわふわ避けられた&たまたまこいつらのを食らった、というだけかもしれませんが、やはり「届く」「効果的な距離にいる」というのがあります。レッドラムは引く速度より圧倒的に速く滑り込んできて弾をばら撒くからですね。うっかり低空でミサイル撃ったら自爆しました。高度を上げてからにすれば良かったと反省してます。
 今回はローディー先生はノーダメでくぐってしまいました。ミサイル戦ならWGミサイルを持ってるくったのほうが強いと思います。ミサイルより、距離が詰まったときに撃ってくる腕バズのほうが危険なんじゃないでしょうか。
 あと、BFF分裂撃ってくる王小龍も、散ったミサイルの真ん中あたりをふわふわしてる感じになって全弾回避。パッと散ったミサイルがすべて自分の周囲をすり抜けて行くのは、見ていて面白かったですね。

▲一番上に戻る



2010.06.22 (火)  追加SSの話

 相変わらず、どれくらいのかたがこれを面白いと思って読んでくださるのかが不明な、まったき己の趣味全開SSです。
 大丈夫、これが表現の自由!
 と言い訳しておきます。
 
 今回はダークサイドです。
 こうなるはずじゃなかったくらいにダークサイドです。おかしいなぁ。
 でも気にしません。書きながら、なんとなくだったものに理由を見つけて行くのがいつものスタイルです。
 兄弟以外の脇役ネクストというと、当初はへっぽこ生徒たちくらいしか考えていませんでした。しかしナイトの元上司であるサンドストームが現れ、今回のお話ではアルドゥというハウンドが登場しました。
 変なネクストです。そしてその、変な奴に引きずられて、夜鴻も初期設定よりはアブナい奴になってしまいました。たぶん、潜在的に持っていたもの……失敗作の実験機として生まれた屈託の底にあったものが、書いている私の目に見えてきた、といったところです。
 アルドゥは、いわば「道化」役。狂言回しでもあります。
 フレームは純正AALIYAH機ですが、内燃機関は「非公式」であると設定してあります。スペランツァや夜鴻はすべてが正規品で、ただし、プログラムとかACSの出来が異常に高く、それゆえに驚異的戦闘能力という設定ですが、アルドゥは非正規の試作パーツなんかを組み込まれている設定です。だから他のネクストでは持てない力を持っています。
 
 今後どうなっていくのかはまだ不透明ですが、ぼちぼち、また書いていきます。
 ちなみにこの夜鴻とアルドゥの話は、そのまま本編にもからみます。

▲一番上に戻る



2010.06.23 (水)  反転迎撃アップ

 内容的にはほとんど変化がありませんが、記述は大幅に変わってます。
 機体は元々のものでほぼ完成していたので、少しだけいじりました。
 最も大きな変化は、ヘリを探すのが大変だから持っていったほうがいい、としていたレーダーをおろしたこと。
 いつも決まった場所へ飛んでくるので、そこへ案内すれば別にレーダーいらないじゃん、と。
 
 ただ、私が何度も繰り返した結果、私にとっては、スナライ二丁が一番やりやすく、背武器は使わないので、レーダーを乗っけてみたりしています。
 HARDも、ランドクラブを後回しにして、砲撃をふらふら回避しつつスナライでGALAXYを落とし、近づいてくるノーマルも潰し、丘の陰でヘリを落とした後ランドクラブに突撃、BFFミサで破壊する、ノーマルが付近に残っていたら後かたづけする、というのが簡単でした。
 ランドクラブの腹の下にいると、近寄ってきたノーマルからレーザーもらう確率が高いんですよねぇ……。

▲一番上に戻る


 
 

日々日記DEMO by Small Ocean